この広報紙は、印刷用の紙へリサイクルできます。 タイトル 年末年始の窓口案内 主な区施設の年末年始開館状況 区役所本庁舎・区民事務所・コミュニティ施設など 区役所本庁舎 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 区民事務所・区民サービスコーナー 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 福祉事務所東庁舎 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 健康プラザかつしか・保健センター 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) テクノプラザかつしか 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) ウィメンズパル 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 地域貢献活動サポートデスク 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) ウェルピアかつしか 自立生活支援センター・子ども発達センター 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) その他の施設 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 勤労福祉会館(立石地区センター別館内) 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) シニア活動支援センター 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) ワークスかつしか 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 地区センター・憩い交流館・学び交流館・集い交流館 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) ごみ・リサイクル 清掃事務所 開館日12月28日(水)〜30日(金)1月4日(水) 休業・休館日12月31日(土)〜1月3日(火) かつしかエコライフプラザ 展示学習コーナー 開館日12月28日(水)〜30日(金)1月4日(水) 休業・休館日12月31日(土)〜1月3日(火) リユース家具・日用不用品販売コーナー 開館日12月28日(水)30日(金)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)12月31日(土)〜1月3日(火) 喫茶コーナー 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) リサイクルセンター 開館日12月28日(水)30日(金)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)12月31日(土)〜1月3日(火) 学び 図書館 中央・立石図書館 開館日12月28日(水)〜1月4日(水) 12月29日(木)30日(金)午前9時〜午後8時、12月31日(土)〜1月3日(火)午前9時〜午後5時 その他の図書館・図書センター 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 郷土と天文の博物館 開館日1月2日(月・振休)3日(火)正午〜午後5時 休業・休館日12月28日(水)〜1月1日(日・祝)4日(水) 総合教育センター 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 未来わくわく館 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 子ども 子ども総合センター(健康プラザかつしか内) 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 金町子どもセンター 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水)※1 児童館 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 文化・遊び・スポーツ ※3 寅さん記念館・山田洋次ミュージアム 開館日12月28日(水)〜1月4日(水) 山本亭 開館日12月28日(水)〜1月4日(水) レンタサイクルセンター 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) かつしかシンフォニーヒルズ・かめありリリオホール(チケットセンター含む) 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水)※2 堀切菖蒲園 工事のため平成30年3月まで休園(葛飾菖蒲まつり開催期間を除く) 静観亭(堀切菖蒲園内) 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 和楽亭(新小岩公園内) 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) にいじゅくプレイパーク 休業・休館日12月28日(水)〜1月3日(火) 開館日1月4日(水) 小菅西公園 一般公園部分 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) フットサル場 休業・休館日12月28日(水) 開館日12月29日(木)〜1月4日(水) 小菅東スポーツ公園 一般公園部分 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) テニスコート 開館日12月28日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月4日(水) 新宿交通公園 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 北沼公園(交通遊具)※4 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) 上千葉砂原公園 ※4 交通遊具 開館日12月28日(水)1月4日(水) 休業・休館日12月29日(木)〜1月3日(火) ふれあい動物広場 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 渋江公園テニスコート ※4 休業・休館日12月28日(水) 開館日12月29日(木)〜1月4日(水) 上千葉公園運動場 ※4 開館日12月28日(水)〜1月3日(火) 休業・休館日1月4日(水) 葛飾にいじゅくみらい公園運動場 ※4 開館日12月28日(水)〜1月4日(水) 水元かわせみの里 休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 金魚展示場  休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) ポニースクールかつしか  休業・休館日12月28日(水)〜1月4日(水) 奥戸総合スポーツセンター体育館 休業・休館日12月28日(水) 開館日12月29日(木)〜1月4日(水) 総合スポーツセンター温水プール館、水元総合スポーツセンター体育館、東金町運動場 開館日12月28日(水)〜1月4日(水) 12月31日(土)〜1月3日(火)の資源・ごみの収集はありません。 ※1 12月28日(水)・1月4日(水)は相談のみ受け付けています。 ※2 かめありリリオホール(亀有3‐26‐1リリオ館8・9階)では、1月3日(火)午後1時30分から新春寿寄席を行います。 ※3 記載のないスポーツ施設は、12月31日(土)〜1月3日(火)まで休場となります。詳しくは、葛飾区総合スポーツセンターホームページをご覧ください。 ※4 一般公園部分は開園しています。 各施設の開館時間は、はなしょうぶコール電話6758‐2222へお問い合わせください。 タイトル 12月25日(日)午前9時〜正午 区役所本庁舎(立石5‐13‐1)を開庁します 開庁窓口・主な取り扱い業務 ▼戸籍住民課(区役所2階217番)  戸籍・住民登録など。他自治体に確認が必要なものや海外からの転入などは受け付けできない場合があります。 ▼収納対策課(区役所3階307番)  特別区民税・都民税などの納付相談など ▼国保年金課(区役所3階315番)  国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付・納付相談など ▼税務課(区役所3階321番)  特別区民税・都民税の納付および課税(非課税)証明書の発行など ▼子育て支援課(区役所4階401番)  児童手当などの申請など タイトル 年末年始も次の業務を取り扱っています 区役所夜間・休日窓口 24時間受け付け ▼戸籍関係の届書のお預かり(受理決定はできません) ▼死体(胎)埋火葬許可証・区民葬儀券の交付 ▼妊娠届出と母子健康手帳の交付 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みができます はなしょうぶコール 電話6758‐2222 年中無休 午前8時〜午後8時 虐待かも?と思ったら 児童相談所全国共通ダイヤル 電話189 児童虐待通報相談専用電話 電話3602‐1389  いずれも24時間受け付け。 一人で悩まず、ご相談ください 東京都自殺相談ダイヤル 電話0570‐087478 午後2時〜翌朝午前5時30分 タイトル ご注意ください! 証明書自動交付サービスの利用を停止します 【対象】 コンビニエンスストア (セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、コミュニティ・ストア、ミニストップ) 【停止期間】 12月29日(木)〜1月3日(火) 【担当課】 戸籍住民課 電話5654‐8192 タイトル かつしかの暮らしと文化 193   銭湯で師走を思う  このところ、街の風景から銭湯の姿が消えてしまうことが加速度的に多くなってきています。例えば葛飾区内では、1980年代には150軒ほどの銭湯が営業していましたが、現在では31軒となっています(12月時点)。一般的に内風呂の普及が銭湯減少の原因といわれていますが、後継者問題など、さまざまな要因が重なって店じまいに至っているようです。  御殿風の造りや高い煙突など、銭湯は街の風景としても存在感があります。銭湯がなくなると、その土地はマンションや建売住宅に変わることが多く、街の風景はガラッと変わってしまいます。また、銭湯を中心に賑わいを見せていた店舗などの風景も、銭湯とともに失われていきます。  葛飾区の街の風景から銭湯が消えていく状況を危惧して、郷土と天文の博物館では15年程前からボランティアの方と銭湯の記録を残すための調査を行っています。その調査結果の一部は、平成21年度と26年度に「かつしか街歩きアーカイブス」として、特別展で展示解説しています。  あるとき、銭湯の今昔について葛飾区銭湯組合連合会の方と四方山話に花を咲かせていると、銭湯主から「うちは今でも薪で湯を沸かしている。その方が体に優しいんだよ」という話を伺いました。そのとき脳裏に浮かんだのは、近代日本画の巨匠・鏑木清方の随筆集の一節です。  昭和11年に発表された『入浴』という作品で、湯を沸かすのは電気、瓦斯、石炭で、薪で燃やすことは稀になった。煮物や焼き物の味が炭火と他の燃料とで違うのと同じように、薪で沸かした湯は瓦斯などと違い肌触りがいいという内容でした。  銭湯主の薪で焚いているという話を聞いて、清方が注目した湯を沸かす熱源の問題を思い出し、銭湯主の燃料へのこだわりが銭湯のおもてなしとなっていることを知りました。それだけでなく、湯の温度、湯船や浴場の設え、背景画、庭、置いてある飲み物など、多種多様なこだわりが守られながら、銭湯は営まれているのです。  葛飾区は銭湯が少なくなったとはいえ、他の地域に比べるとまだ多く残っています。銭湯の大きな湯船に体を沈め、今年一年を振り返ったり、新しい年に思いを馳せたりする。そんなひとときを味わうのも、葛飾の師走の楽しみ方の一つではないでしょうか。 (郷土と天文の博物館)