タイトル 協働のまちかつしか 地域の皆さん・事業者・区が「地域をより住みやすく、より良いまちにしよう」と考えて協力する『協働』の取り組みが、区内に広がっています。 【担当課】 政策企画課協働推進担当 電話(5654)8177 手話サークル葛飾  聴覚障害者にとって、手話は大切な言語です。しかし、健聴者で手話を理解している方はなかなかいないのが現状です。そんな中で、手話によるボランティア活動を幅広く行っている団体が『手話サークル葛飾』です。  手話サークル葛飾は、手話を学び、聴覚障害への理解を深めることを主旨に創立されました。きっかけは、区と葛飾区社会福祉協議会が協働で行っている手話講習会を受講した方たちによる、「もっと手話を勉強したい」という思いからです。昭和49年以降に三つのサークルができ、平成17年に一つのサークルに統一されました。現在、会員は140人ほどで、地域ごとに五つの支部に分かれて活動しています。職場に耳の不自由な方がいるので手話を学びたいという方や手話を使って地域でボランティアをしたいという方など、会員の目的はさまざまです。一般的に、手話で日常会話ができるレベルに達するまでには、2〜3年は継続して学ぶ必要があるようです。  活動は、週に1回手話の学習会を行う他、葛飾ろう学校の活動への協力、区内の学校を訪問し、手話や聴覚障害への理解を深めるための教室を開くなど、多岐にわたります。最近は、聴覚障害のある高齢者を訪問し、手話を通じてコミュニケーションを取る傾聴ボランティアにも力を入れています。  会長の小林美代子さんと副会長の田村和子さんは、「手話を知らない方は、まだまだ多くいらっしゃいます。健聴者の方にも手話や聴覚障害者への理解がもっと広がり、みんなが暮らしやすい地域になるように、私たちもこの活動を長く続けていきたいと思います」と話してくれました。 会員募集 手話サークル葛飾(小林) 電話(6231)3342 タイトル かつしかを伝え隊 【担当課】 広報課 電話5654‐8115 区ホームページやフェイスブック、ツイッターで発信している区の出来事の一部を紹介します。 タイトル かつしかフードフェスタ開催  11月19・20日、今年で3回目となる「かつしかフードフェスタ」が新小岩公園で開催されました。  会場は食欲をそそる香りと熱気に包まれ、2日間で68,000人もの方がかつしかグルメを堪能しました。 タイトル 寅さんサミット開催  11月26・27日、柴又帝釈天周辺で「寅さんサミット」が開催されました。  会場では、映画「男はつらいよ」でロケ地となった16の地域による特産品の販売や、サミット限定のコラボメニューなどのグルメ販売、ステージイベントなどが行われ、2日間で38,000人の来場者でにぎわいました。 タイトル 天皇皇后両陛下が東京都葛飾福祉工場を訪問  12月6日、天皇皇后両陛下が、障害者の就労を支援する「東京都葛飾福祉工場」を訪問されました。  両陛下は施設の説明を受けた後、防災用品の箱詰め作業などを見学し、作業する障害者にねぎらいの言葉をかけていました。 タイトル 堀切大凧揚げ大会開催  12月17日、堀切水辺公園で「堀切大凧揚げ大会」が開催されました。当日は、花菖蒲や地元堀切のイメージキャラクター・ほりきりんなどを描いた堀切中学校の生徒による手作りの大凧や、子どもたちが思い思いに描いた小凧など大小さまざまな凧が青空高く舞い上がり、約3,000人の来場者でにぎわいました。 タイトル 1年を振り返る 今年もいろいろな出来事がありました! キャプテン翼CUPかつしか2016 1月9・10日 18歳選挙権発進!フォーラム 2月27日 水元総合スポーツセンター体育館オープン 3月1日 ほりきりん公園オープン 3月6日 第2回かつしかふれあいRUNフェスタ2016 3月13日 さくら祭り 柴又4月2・3日 立石4月3日 小菅西公園フットサル場オープン 4月3日 モンチッチ公園オープン 4月9日 葛飾菖蒲まつり 6月1〜20日 第50回葛飾納涼花火大会 7月26日 「こち亀」初のカラー銅像完成 ○C秋本治・アトリエびーだま/集英社 8月7日 江東5区大規模水害対策協議会 8月24日 東京都・葛飾区・墨田区合同総合防災訓練 9月4日 東京理科大学でプロジェクションマッピング 11月19・20日