葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 講座・講演会 タイトル 視覚障害のある方へパソコン講習会 全6回  音声ソフト、文字拡大ソフトなどの初歩的な使い方を学びます。 1月25日〜3月1日の(水)午前10時〜11時30分 区内在住で視覚障害のある18〜69歳の方4人 電話か往復ハガキ(「視覚パソコン」・住所・氏名・生年月日・電話番号を記入)で、1月12日(木)(必着)まで(新規申し込みの方優先・多数抽選)。 〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内地域活動支援センター 電話(5698)1336 タイトル 身体障害のある方へ 初級パソコン講習会 全6回  キーボード操作や文字入力を学びます。 2月6日〜3月13日の(月)午前10時〜11時30分 区内在住で身体障害者手帳をお持ちの18〜69歳の方4人 500円 往復ハガキに「身体パソコン」・住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、1月20日(金)(必着)まで(新規の方優先・多数抽選)。 〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内地域活動支援センター タイトル 生きがい支援講座 はじめてのステンドグラス 全2回  ステンドグラスでおしゃれな小物を作ります。 1月25日(水)・2月1日(水)午後2〜4時 区内在住65歳以上の方30人 野武崇氏(ステンドグラス作家) 5600円 往復ハガキに「ステンド」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月10日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 大人の塗り絵講座 全8回  水彩色鉛筆を使用し、色を重ねて作品を仕上げます。 1月27日〜3月17日の(金)午前10時〜11時30分 区内在住65歳以上の方20人 須貝光一郎氏(株式会社サクラクレパス認定講師) 7千円 往復ハガキに「大人の塗り絵」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月10日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル NPO入門講座 全2回  区民大学単位認定講座。  NPO法人の設立から運営までを実践的に学びます。 1月28日(土)・2月4日(土)午後1時30分〜4時30分 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 区内在住・在勤・在学の方30人 石井宏明氏(認定NPO法人難民支援協会常任理事) 1月4日(水)午前9時から電話かファクス・メール(「NPO入門」・住所・氏名・電話番号を記入)で(先着順)。 地域貢献活動サポートデスク 電話(5670)7251  ファクス(5670)7252 メールアドレスchisapo@katsushika-shakyo.com 地域振興課 タイトル 認知症サポーター 養成講座 全2回  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 1月28日(土)・2月25日(土)午前10時〜正午 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 区内在住・在勤・在学の方20人 坂本茂樹氏(グループホームみのりの里施設長) 1月6日(金)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター新宿 電話(3826)8726 高齢者支援課 健康・介護予防 タイトル まちかど健康相談  区内大型商業施設や区の施設などの身近な場所で、保健師などの専門職員が定期的に健康相談や健康づくりへのアドバイスをします。 【日時・内容】 ▽1月11日(水) 高血圧・生活習慣相談 ▽1月27日(金) 寒い時期の健康と食生活  いずれも午前11時〜午後1時。直接会場へ。 【会場】イトーヨーカドーアリオ亀有店中川橋側入口付近 (亀有3‐49‐3) 【持ち物】 健康相談の場合は健診結果など 【担当課】 健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル 障害のある方や寝たきりなどの方へ 歯科医探しにお困りではありませんか  体や歯の状態などをお尋ねした上で、適切な歯科医を紹介します。電話でご相談ください。 【受付日時】月〜金曜日(祝日・年末年始を除く)午前10時〜正午、午後1〜4時 【紹介窓口】かかりつけ歯科医紹介窓口(たんぽぽ歯科診療所内) 電話(3690)5209 【担当課】 健康づくり課 タイトル HIV即日検査 性感染症検査  無料・匿名の検査です。  HIV検査は、感染の機会から3カ月以上経過していないと正しい検査結果が出ないことがあります。 1月6日(金)午前9〜10時。直接会場へ(先着順)。 40人 血液検査および尿検査(尿検査は、最後に尿をして1時間以上たってから採尿します) HIV即日検査の結果は、検査当日にお伝えします。性感染症(クラミジア・梅毒)の検査結果とHIV検査結果が判定保留の場合は、1月20日(金)午前9〜10時に保健予防課でお伝えします。 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1238 タイトル 難病医療相談  神経難病専門医による医療相談です。 1月19日(木)午後2〜5時 パーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経難病の方や、神経難病の恐れがあり転倒しやすい方、手足の震えなどがある方5人 1月4日(水)午前9時から電話で(先着順)。 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1274 タイトル 家族介護者教室 タッチケアでやさしい介護〜服の上からふれるだけ〜  不安やストレスの軽減、情緒の安定などに効果のあるタッチケアについて学びます。 1月24日(火)午後2時〜3時30分 堀切地区センター(堀切3‐8‐5) 区内在住65歳以上の方か、高齢者の介護をしている方30人 藤森史子氏(タッチケア・アロマケア講師) 1月4日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 高齢者支援課 タイトル 介護予防教室 健康体操 今から始めよう!転倒予防!  自宅でもできる体操や、出掛ける前の準備運動などを学びます。 1月30日(月)午後2〜3時 立石地区センター(立石4‐23‐17) 区内在住65歳以上の方30人 李哲氏(トータルケアかつしか代表) 1月4日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター立石 電話(6657)6140 高齢者支援課 タイトル サウンドフープ エクササイズ 全8回  音の出る軟らかな健康楽器を使い、音楽に合わせて楽しく体を動かします。 1月23日〜3月13日の(月)午後2時〜3時30分 区内在住65歳以上の方40人 今枝壯介氏(朱里みさをダンススクール主宰) 1800円 往復ハガキに「サウンドフープ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月10日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 笑いヨガ 全4回  ヨガの呼吸法と笑いを組み合わせたエクササイズで免疫力を高めます。 2月7日〜28日の(火)午後2時〜3時30分 区内在住65歳以上の方40人 田所メアリー氏(NPO法人ラフターヨガジャパン代表) 900円 往復ハガキに「笑いヨガ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月10日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル がん検診の申し込みは、はなしょうぶコールへ 電話6758‐2222      (午前8時〜午後8時/年中無休) 胃がん・大腸がん検診(2・3月分) 【会場・検診日・定員】 保健所(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 検診日 2月24日(金)、3月8日(水) 定員 各日100人 金町保健センター(金町4‐18‐19) 検診日 2月22日(水)、3月13日(月) 定員 各日100人 ウェルピアかつしか(堀切3‐34‐1) 検診日 2月21日(火) 定員 50人 水元保健センター(東水元1‐7‐3) 検診日 3月9日(木) 定員 50人 南綾瀬地区センター(堀切7‐8‐22) 検診日 3月10日(金) 定員 50人 いずれも受け付けは午前9時〜10時30分。 胃がん検診 【対象】 区内在住で、平成29年3月31日現在35歳以上(昭和57年3月31日生まれまで)の方  胃の手術を受けた方、過去に胃の検査を受けて具合が悪くなった方、妊娠中の方は受診できません。痛み、吐き気などがある方は医療機関で検査を受けてください。 【内容・費用】レントゲン撮影(バリウムを使用) 1,000円 大腸がん検診 【対象】 区内在住で、平成29年3月31日現在40歳以上(昭和52年3月31日生まれまで)の方 【内容・費用】便潜血反応検査 500円 いずれも  年度内に1回受診できます。 【申込方法】 はなしょうぶコール(電話6758‐2222)か、ハガキ(希望検診名(「胃がん」「大腸がん」「胃がん・大腸がん両方」)・会場と検診日(第2希望まで)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・生年月日・性別・電話番号を記入)で、希望検診月の前月の15日(必着)まで(多数抽選)。電子申請可。  受診票は検診月の前月末に発送します。 【ハガキ申し込み・担当課】 〒125‐0062青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内健康づくり課 タイトル 堀切菖蒲園内「静観亭」は、少人数から70人程度の会合・法事・宴席などにご利用いただけます(椅子席の利用または食事無しでの利用も可能です)。 【申込方法】 利用月の3カ月前の1日午前9時から電話で。 【申し込み】 静観亭(堀切2‐19‐1堀切菖蒲園内) 電話3693‐6636 【担当課】 公園課