電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後5時(水のみ午後7時30分まで) 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 講座・講演会 タイトル 楽しくわかりやすいメディア・リテラシーを高めるための連続講座 全2回  メディアが与える子どもへの影響や、子どもに教育するために大人が身に付けておきたい、メディアの情報を読み取るコツを学びます。 2月16日(木)・23日(木)午前10時〜正午 30人 猪股富美子氏(お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所アカデミックアシスタント)、諸橋泰樹氏(フェリス女学院大学文学部コミュニケーション学科教授) 1歳以上就学前のお子さん10人 1月16日(月)午前9時から電話で(先着順)。 男女平等推進センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2211 タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 2月15日(水)午後2時〜3時30分 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 区内在住・在勤・在学の方20人 1月18日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター青戸 電話(5629)5719 高齢者支援課 タイトル NPO労務講座 働きやすいNPOをめざして  NPOにおける労働契約や保険制度に関する知識を身に付けます。 2月18日(土)午後1時30分〜4時30分 堀切地区センター(堀切3‐8‐5) 区内在住・在勤・在学の方20人 家村啓三氏(社会保険労務士)他 1月17日(火)午前9時から電話かファクス・メール(「労務講座」・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を記入)で(先着順)。 地域貢献活動サポートデスク 電話(5670)7251 ファクス(5670)7252 メールアドレスchisapo@katsushika‐shakyo.com 地域振興課 タイトル 葛飾区地球温暖化対策地域協議会事業 エコ・クッキング講座  環境に配慮し、省エネにつながる調理方法を学びます。 2月22日(水)午前10時30分〜午後1時30分 東京ガスキッチンランド葛飾(青戸4‐2‐8) 区内在住18歳以上の方16人 和風ローストビーフ、きのこと生姜の混ぜご飯、海老入り蓮根餅のきのこあんかけ他 500円 往復ハガキに「エコ・クッキング」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を書いて、1月27日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所環境課 タイトル お魚教室  魚のおろし方や刺身の盛り付け方を学びます。試食もできます(持ち帰り不可)。 2月17日(金)午後1時〜3時30分 区内在住の方16人 千円 主催/東京都中央卸売市場足立市場 往復ハガキに「お魚教室」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月27日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内消費生活センター タイトル シニアのための再就職支援セミナー  定年後の自分や家族の生活スタイルをイメージするとともに、シニア世代の労働事情などを学びます。 2月23日(木)午後1時30分〜4時 シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) おおむね55歳以上の方50人 梅津輝氏(ファイナンシャルプランナー) 1月17日(火)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 ワークスかつしか(シニア活動支援センター内) 電話(3692)3181 高齢者支援課 タイトル シルバーカレッジ 海外で活躍したあなたの知らない日本人 全4回  区民大学単位認定講座。  日本ではあまり知られていない、海外などで活躍した著名な日本人について学びます。 2月7日〜28日の(火)午前10時〜正午 区内在住55歳以上の方80人 鈴木貞夫氏(読売・日本テレビ文化センター講師) 500円 往復ハガキに「日本人」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月24日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター 健康・介護予防 タイトル かつしか健康教室 輸血の仕組みをお話しします 1月28日(土)午後2時〜3時30分 東四つ木地区センター(東四つ木1‐20‐4) 40人 1月17日(火)午前9時から電話かメール(「かつしか健康教室」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で(先着順)。 イムス葛飾ハートセンター医療連携室 電話(3694)8146 メールアドレスrenkei.heart@ims.gr.jp 地域保健課 タイトル 統合失調症家族教室  統合失調症の方のリハビリテーションと、自立に向けての準備を学びます。 ▽2月20日(月)/再発予防とリハビリテーション▽3月6日(月)/病気と障がいの理解。いずれも午後1時30分〜3時30分。直接会場へ(先着順)。 統合失調症の方の家族または支援関係者各日50人程度 白石弘巳氏(東洋大学教授) 金町保健センター(金町4‐18‐19) 電話(3607)4141 タイトル 骨密度検診 2月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定します。 2月21日(火)午前9〜11時・午後1〜3時 区内在住18歳以上の方60人 1120円 電話で(先着順)。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル お薬の作用・副作用 上手な服薬 正しい知識を学ぼう  精神疾患の療養や回復に欠かせない薬の最新の事情や上手な服薬、正しい知識を学びます。 1月28日(土)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 60人程度 遠藤洋氏((公財)神経研究所附属晴和病院薬剤師) 心のつばめ会会員500円、一般千円 NPO法人心のつばめ会事務局(竹内) 携帯電話080(3481)7943 保健予防課 タイトル もの忘れ相談会  最近物忘れがひどくなった方や、認知症の相談をしたい方などの悩みに専門医が応じます。 金町会場 1月31日(火)午後2〜4時 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 認知症の心配がある区内在住の方またはその家族3人 浅野次義氏(認知症サポート医) 電話で1月21日(土)午後5時まで(多数の場合、相談内容により決定)。 高齢者総合相談センター金町 電話(3826)5031 奥戸会場 2月1日(水)午後2〜4時 認知症の心配がある区内在住の方またはその家族3人 赤畑正樹氏(認知症サポート医) 電話で1月20日(金)午後5時まで(多数の場合、相談内容により決定)。 高齢者総合相談センター奥戸(奥戸3‐25‐1) 電話(5670)5212 いずれも 高齢者支援課 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 1月15日 黒木整形外科内科クリニック 整、内、外、放、リハ 細田3‐29‐15 電話3672‐9611 あんざいクリニック 内、消、循、皮 新小岩4‐8‐7 電話5662‐1399 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 矢作クリニック 内、小、婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 小宅産婦人科医院 産婦 西水元1‐29‐17 電話3609‐0415 立石中央クリニック  内、消内、乳外、肛外、小 立石7‐3‐4 電話5672‐2225 1月22日 田原整形外科医院 整、リハ 東金町3‐27‐9 電話3608‐6721 渡辺昭医院 内、胃 新小岩2‐19‐15 電話3651‐6500 遠武内科小児科医院 内、小 立石6‐34‐12 電話3693‐8821 遠武産婦人科 産婦 立石6‐34‐11 電話3691‐0858 金町整形外科 整、内 東金町2‐24‐3 電話3600‐8097 ヴィナシス金町内科クリニック 内、胃 金町6‐2‐1‐2F 電話5876‐9416 土屋クリニック 産婦 高砂8‐25‐1 電話3607‐2203 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 1月15日 酒井歯科医院 柴又1‐12‐15 電話3609‐0468 まさこデンタルクリニック 宝町1‐22‐3 電話5671‐2081 1月22日 ブロッサムデンタルオフィス 東金町1‐42‐3‐4F 電話5876‐5506 清信歯科医院 お花茶屋1‐17‐14 電話3601‐8148 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 1月15日 北嶋接骨院 東堀切1‐19‐2 電話3603‐0037 坂内接骨院 西水元1‐23‐18 電話3607‐3710 1月22日 黒田接骨院 白鳥2‐6‐1 電話3604‐8221 北原接骨院 西新小岩4‐2‐5 電話3692‐8129 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 1月15日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 1月22日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 ミツワ薬局 東金町2‐30‐6 電話3607‐4797 吉田薬局 新小岩2‐30‐1 電話3651‐7162 スカイ薬局青戸店 立石6‐34‐13 電話5654‐6866 なの花薬局金町店 金町6‐2‐1‐2F 電話3609‐8301 水戸薬局本店 高砂5‐36‐7 電話3607‐2562 タイトル 3歳のお子さんを持つ保護者の方へ 区内図書館で「セカンドブック(絵本)」の引き換えをしています。 保健センターから送付された3歳児健診のお知らせに同封の「引換券」と母子健康手帳をお持ちください。 【担当課】 中央図書館 電話3607‐9201