「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で 区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 タイトル 協働のまち葛飾 地域の皆さん・事業者・区が「地域をより住みやすく、より良いまちにしよう」と考えて協力する『協働』の取り組みが、区内に広がっています。 【担当課】 政策企画課協働推進担当  電話(5654)8177 おはなしたまごの会  皆さんも子どもの頃、お母さんやお父さんから絵本を読んでもらった思い出があるのではないでしょうか。子どもにとって本は純粋に楽しいものだけでなく、語彙力や想像力を育むのに効果があります。また子どもに絵本を読んであげる「読み聞かせ」は、親子のコミュニケーションにも役立つなど、子どもの発育には欠かせません。  子どもたちに素敵な本を届けたいという思いの下、読み聞かせなどの活動を行っている団体に『おはなしたまごの会』があります。  おはなしたまごの会は、サークル活動の一環として東江幼稚園で絵本の読み聞かせをしていた園児のお母さんたちが、子どもたちが卒園後も小学校で本に触れ合う機会を提供し続けたいとの思いから、平成11年に発足しました。  発足当初、学校ではまだ読み聞かせの習慣が根付いておらず、活動は会員の子どもたちの通う学校から始まりました。それでも地道に活動を続けるうちに評判が伝わり、区内の小・中学校へと活動の場が広がっていきました。現在は児童館・図書館でおはなしの会を行う他、図書館と連携しての本の選定や、月に一度会員同士で新書の情報交換などをしています。  会の代表を務める千田真佐子さん、川上美智子さん、佐々木晴美さんは「区から講師を派遣してもらい、絵本の選び方・読み方から人形などの小道具の作り方まで、子どもに興味を持ってもらうためのさまざまな勉強をしました。また、おはなしの会の前には、会員同士が集まって絵本を読むスピードやページをめくるタイミングを入念に練習するなど、大変な面もあります。それでも、子どもたちの成長を身近に感じることができたり、心から楽しんでくれていることを実感できたりすると、何とも言えない充実感があります」と話してくれました。  寒さが厳しいこの時期、お子さんを連れて図書館などで心温まるお話を聞くのもよろしいのではないでしょうか。 次回「おはなしの会」 【日時】 2月11日(土・祝) 午後3時30分〜4時 【会場】 中央図書館 (金町6‐2‐1) タイトル かつしかを伝え隊 【担当課】 広報課 電話5654‐8115 区ホームページやフェイスブック、ツイッターで発信している区の出来事の一部を紹介します。 タイトル 子ども区議会開催  平成28年12月22日、区内の小学5年生から中学2年生までの41人が参加した子ども区議会が開催されました。  子ども議員たちは、身近な問題から区の施策までさまざまな質問を積極的に行い、区長をはじめ、教育長や各部長が質問に答えました。最後に決議を採択し、閉会しました。 タイトル 山本亭再オープン!  山本亭(柴又7‐19‐32)が、平成28年12月23日に再オープンしました。 タイトル キャプテン翼CUPかつしか開催!  1月7日・8日、総合スポーツセンター陸上競技場(奥戸7‐17‐1)で「キャプテン翼CUPかつしか2017」が開催されました。  当日は12歳以下のサッカー大会や、元日本代表選手が率いるチームと葛飾区が本拠地の南葛SCによるガチンコ勝負の他、キャプテン翼ゆかりの地の物産展が行われ、会場は大いに盛り上がりました。 タイトル はたちのつどい開催  1月9日、葛飾区では4,355人が新成人となり、かつしかシンフォニーヒルズ(立石6‐33‐1)で新成人を祝う「はたちのつどい」が開催されました。  当日は葛飾区出身で同じく新成人となった競泳選手の渡部香生子さんも参加し、新成人の皆さんとともに大人の仲間入りを祝福されました。 タイトル かつしか郷土かるた原画展 1月21日(土)〜2月26日(日) 世界的な切り絵画家である辰己雅章氏が制作した、かつしか郷土かるたの原画展です。かるたの絵札では味わえない原画の素晴らしさをお楽しみください。 【会場】 郷土と天文の博物館 (白鳥3‐25‐1) 【入館料】 大人100円、小・中学生50円(土曜日は中学生以下無料) 【休館日】 月曜日、第2・4火曜日 【担当課】 生涯学習課 電話5654‐8475 かつしか郷土かるた販売中(500円) 【販売場所】 区政情報コーナー(区役所3階304番)、郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1)、中央図書館(金町6‐2‐1)、シニア活動支援センター(立石6‐38‐11)、寅さん記念館ミュージアムショップ「下町や」(柴又6‐22‐19)、柴又観光案内所(柴又4‐9‐5)、葛飾区伝統産業館(立石7‐3‐16) タイトル 税理士による無料申告相談 申告相談および確定申告書の作成指導を行います(作成した申告書は提出できます)。 申告書の提出のみの方は、葛飾税務署へお持ちいただくか、郵送してください。 【日程・会場】直接会場へ。 2月1日(水)〜10日(金) 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 2月1日(水)〜3日(金) 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 2月1日(水)〜3日(金) 新小岩北地区センター(東新小岩6‐21‐1) 2月6日(月)〜10日(金) 堀切地区センター(堀切3‐8‐5) 2月15日(水)・16日(木) 葛飾税理士会館(立石7‐12‐7) ※土・日曜日を除く。 ※来場者多数の場合は、受け付けを早く締め切る場合があります。 ※車での来場はご遠慮ください。 【相談時間】 ▼午前9時30分〜正午(受け付けは11時30分まで) ▼午後1〜4時(受け付けは3時30分まで) 【相談内容】 ▼年金受給者、給与所得者の所得税(復興特別所得税)の申告 ▼小規模納税者の所得税(復興特別所得税)・消費税・地方消費税の申告(譲渡所得のある方、相談内容が複雑な方を除く) 【相談・申告に必要な物】 ▼源泉徴収票や医療費の領収書など ▼前年分の申告書控え ▼印鑑・筆記用具・計算器具 ▼申告される方のマイナンバー(個人番号)カードまたは通知カードの写し、および運転免許証などの本人確認ができる物 ▼還付の場合は申告する方の金融機関および口座番号が分かる物 【問い合わせ】〒124‐8560立石8‐31‐6葛飾税務署 電話3691‐0941(自動音声でご案内します) 【担当課】 税務課 タイトル 税理士による無料税務相談(土・日曜日) 所得税・消費税・贈与税の申告に関する相談に応じます(1人60分以内)。 【日時】 2月18日(土)・19日(日) 午前10時〜午後4時 【会場】 葛飾税理士会館(立石7‐12‐7) 【定員】 各日15人 【申込方法】 2月1日(水)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み】東京税理士会葛飾支部 電話3693‐0834 【担当課】 税務課