タイトル ご利用ください! 広報かつしかが読めるホームページアプリ 【担当課】 広報課 電話5654‐8116 マイ広報かつしか https://katsushika.mykoho.jp/  マイ広報かつしかは、葛飾区が発行する広報紙(広報かつしか)を記事ごとに読むことができるサービスです。 アプリからも読めます  右のQRコードからアプリをインストールしてください。 Android端末 iOS端末 スマホアプリ「マチイロ」  無料アプリケーションソフト「マチイロ」を利用して、お手持ちのスマートフォンやタブレット端末から「広報かつしか」を読むことができます。  右のQRコードからアプリをインストールしてください。 タイトル コンビニで住民票の写しなどが取得できます マイナンバー(個人番号)カードおよび住民基本台帳カードで、住民票の写しなどが全国のコンビニエンスストアで取得できます。 ※マイナンバー(個人番号)カードの導入に伴い、住民基本台帳カードの新規交付および更新は終了しています。 【担当課】 戸籍住民課(区役所2階217番) 電話5654‐8192 【利用可能店舗】セブン‐イレブン、ローソン、サークルKサンクス、ファミリーマート、コミュニティ・ストア、ミニストップ※マルチコピー機設置の店舗に限る。 【取得できる証明書】住民票の写し、印鑑登録証明書、特別区民税・都民税課税(非課税)証明書および納税証明書(最新年度および過去2年分) 【手数料】 1通200円 【利用可能時間】 午前6時30分〜午後11時(年末年始を除く) ※臨時メンテナンスの場合は利用できません。 !ご注意ください  利用には以下のものがカードに設定されている必要があります。設定されていない場合は、戸籍住民課または区民事務所で設定できます。 マイナンバー(個人番号)カード 電子証明書(利用者証明用電子証明書) 住民基本台帳カード コンビニ交付の利用登録 タイトル マイナンバー(個人番号)カードの申請方法  マイナンバー(個人番号)カードの利用を希望される方は、通知カードに同封されている「個人番号カード交付申請書」に必要事項を記入して、同封の返信用封筒で申請してください(マイナンバー総合サイトからも申請できます)。  「個人番号カード交付申請書」を紛失された方、住所変更や氏名変更などにより「個人番号カード交付申請書」の記載事項が変更になっている方は、戸籍住民課(区役所2階217番)または区民事務所で申請書をお受け取りの上、申請してください。 なお、その際にパソコンまたはスマートフォンで申請される方や、申請に必要な個人番号が分からない方は、専用の申請書をお渡ししますので、本人確認書類(運転免許証など)をお持ちの上、ご本人が窓口にお越しください。  詳しくは、マイナンバーカード総合サイト(https://www.kojinbango‐card.go.jp/)をご覧になるか、葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター(電話0570‐66‐6754 午前8時〜午後8時(年末年始を除く))にお問い合わせください。 マイナンバー(個人番号)カードの交付準備ができた方には、順次受け取りの案内(個人番号カード交付通知書)を送付しています。申請から1カ月半程度で受け取りの案内を送付できる見込みです。お手元に届きましたら、同封の「個人番号カード交付のお知らせ(予約案内)」をご覧いただき、交付の手続きをしてください。受取期限を過ぎますと交付できませんのでご注意ください。 タイトル 撤去された放置自転車の保管・返還場所を4月1日から変更します 4月1日(土)からの保管・返還場所は下表のとおりです。3月31日(日)までに撤去された自転車も保管・返還場所を変更します。 【問い合わせ・担当課】 道路管理課 電話5654‐8386 変更する保管・返還場所 撤去された地域 高砂駅周辺 3月31日(金)まで 新柴又保管所 4月1日(土)から 高砂保管所 撤去された地域 青砥駅周辺 3月31日(金)まで 四つ木保管所 4月1日(土)から 高砂保管所 撤去された地域 金町駅周辺 3月31日(金)まで 高砂保管所 4月1日(土)から 新柴又保管所 4月からの保管・返還場所一覧 撤去された地域 亀有・高砂・青砥駅周辺 保管・返還場所名 高砂保管所(高砂7‐7‐8)電話5699‐1986 撤去された地域 金町・柴又・新柴又駅周辺 保管・返還場所名 新柴又保管所(柴又5‐29‐15)電話5668‐0241 撤去された地域 お花茶屋・立石・堀切菖蒲園・四ツ木・綾瀬駅周辺 保管・返還場所名 四つ木保管所(東四つ木3‐23先)電話3693‐4154 撤去された地域 新小岩駅周辺 保管・返還場所名 新小岩保管所(新小岩1‐5先)電話3651‐4966 ※変更に伴い、3月31日(金)〜4月2日(日)は、保管所の業務を休業します。 タイトル 10月1日から廃棄物処理手数料を改定します 廃棄物処理の手数料と実際の処理に掛かる費用との差をできるだけ解消し、受益者負担の適正化を図るため、10月1日から23区が統一して手数料を改定します。 【担当課】 清掃事務所 電話3693‐6113 区の収集を利用している事業者の方  事業活動に伴って生じた廃棄物は、事業者の責任で適正に処理することが法令で規定されています。区の収集に出す場合は、手数料改定に伴い、事業系有料ごみ処理券の料金も改定します(表1)。10月1日から新しい券に切り替わりますので、現行の券を多く購入し過ぎないようご注意ください。 表1 事業系有料ごみ処理券の料金 券種 10リットル券(1セット10枚) 現行料金 690円 改定料金 760円 券種 20リットル券(1セット10枚) 現行料金 1,380円 改定料金 1,520円 券種 45リットル券(1セット10枚) 現行料金 3,100円 改定料金 3,420円 券種 70リットル券(1セット5枚) 現行料金 2,415円 改定料金 2,660円 許可業者に処理を委託している事業者の方  許可業者に支払う廃棄物処理手数料の上限額を改定します(表2の@)。 粗大ごみ処理手数料  廃棄物処理手数料の改定に伴い、粗大ごみ処理手数料の上限額も改定します(表2のA)。 表2 手数料の改定料金 @廃棄物処理手数料 現行料金  36.5円/s 改定料金 40円/s A粗大ごみ処理手数料 現行料金 2,200円 改定料金 2,800円 タイトル 粗大ごみの申し込みは「粗大ごみ受付センター」へ。3、4月は引っ越しなどで申し込みが多くなりますので、お早めに申し込みください。 【申し込み】 ▽電話5296‐4400(午前8時〜午後7時) ▽インターネット(http://sodai.tokyokankyo.or.jp/)(24時間受け付け) 【担当課】 清掃事務所