広報かつしか 平成29年(2017年) bP687 2月25日 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話3695−1111 タイトル ちょっと待って! もったいないよ その行動 意識一つでごみは減る 【担当課】 リサイクル清掃課 電話(5654)8273 葛飾区ごみ 排出の現状 区内ごみ排出量 (平成27年度) 86,177トン このうち、9割以上の 79,554トンが 燃やすごみ! 燃やすごみの内訳 生ごみ41% 紙類27% プラスチック類10% その他可燃物21% その他不燃物1%  燃やすごみの4割を占める生ごみのうち、2割が未使用の食品や調理後の食品などです。 未使用・調理後の食品は 約6,523トン その中に、まだ食べられるのに捨てられている食品が多く含まれています。 ↓ 食品ロス 区民一人一日おにぎり約1個を捨てていることに…(推計)。 こんなに食べ残すなんて… 注文しすぎ! 食べられる部分も 捨てちゃうの? 食べ物をムダなく大切に! タイトル 食べ切りと使い切りを心掛けよう 食べ切り・使い切り メニュー  食材の無駄を無くし、ごみを減量するため、東京聖栄大学に作成いただいたものです。 ほうれん草の株元を使ったゴマあえ 【作り方】  適当な大きさに切った株元とすった黒ごま・醤油・砂糖(適量)をよく混ぜます。 キャベツの芯を 使った漬物 【作り方】  適当な大きさに切ったら濃口醤油とみりん(適量)を混ぜ合わせ、1日漬け込みます。  レシピなど詳しくは、区ホームページ(トップ→くらしのガイド→ごみ・リサイクル→ごみ減量・3Rの取り組み→エコライフプラザ通信)からご覧になれます。 タイトル フードドライブを始めませんか?  フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設などに寄附するボランティア活動です。未使用のまま捨てられてしまう食品の削減につながります。区では活動を支援するため、のぼり旗などを貸し出しています。  実施方法や対象食品など詳しくは、リサイクル清掃課(電話5654‐8273)へお問い合わせください。 次回のフードドライブの予定 5月3日(水・祝)新小岩地域ふれあいまつり タイトル 食べ物の大切さを改めて感じてほしい  昨年の10月、千代田通商店会(鎌倉4丁目)のごみ減量キャンペーンで初めてフードドライブを行いました。このような活動を通じて、私自身、食べ物のありがたみを改めて実感するとともに、買い物より前にまずは冷蔵庫にある食材を使い切ることを心掛けるようになりました。  フードドライブの取り組みをより多くの皆さんに知っていただき、食べ物が無駄なく使われることを願って活動を続けていきます。 葛飾東清掃協力会 婦人部会副部会長 永井和江さん タイトル 葛飾区総合アプリでもフードドライブの日程をお知らせします アプリの利用手順 @ 「ココシル」をインストール   Android端末は「GooglePlay」、iOS端末は「AppStore」から「ココシル」を検索し、インストールします。右上のQRコードからもインストールできます。 A ココシルアプリを起動 B 初期設定をする   ココシルセレクト(地域選択画面)で「葛飾区総合アプリ」を選択すると利用できます。 注意事項 ▼葛飾区総合アプリは、ユーシーテクノロジ鰍ェ提供するアプリ「ココシル」のポータルサイト上で動作します。 ▼アプリのダウンロード、情報の受信などに掛かる通信料は利用者の負担となります。 ▼通信環境や機種、OSの種類・バージョンなどにより、正常に動作しない場合があります。 はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 区公式ツイッター @katsushika_city 区公式フェイスブックページ