「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で 区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 70歳以上の方へ くつろぎ入浴証を更新します  3月6日(月)から更新できます。有効期限が平成29年3月31日(金)までのくつろぎ入浴証を、区内の公衆浴場(銭湯)または高齢者支援課にお持ちください。 くつろぎ入浴証をお持ちでない方へ  くつろぎ入浴証で区内の公衆浴場を1回230円で利用できます(通常460円)。対象は70歳以上の方(70歳の誕生月初日から)です。  ご希望の方は、区内の公衆浴場または高齢者支援課に保険証などの住所・氏名・生年月日の分かる物をお持ちください。 【担当課】 高齢者支援課(区役所2階201番) 電話(5654)8259 タイトル 介護相談員を募集します  介護サービスを提供している施設を訪問し、利用者の相談に応じたり、利用者の希望・疑問などを介護サービス事業者に伝えたりする相談員です。  活動は11月(予定)から開始し、任期は2年です(再任あり)。 【対象】次の全てに該当する方 ▽区内在住で平成29年11月1日現在、67歳以下の方 ▽月4回決められた施設を訪問し、継続的に活動できる方(1回3時間程度、担当施設2〜4カ所) ▽全6日間の介護相談員養成研修を受講できる方(8月21日(月)〜24日(木)、10月2日(月)、他1日) ▽区内の介護保険サービス提供事業所に勤務していない方 【募集人数】 7人程度 【謝礼】1回の訪問につき2千円 (交通費・通信費含む) 【申込方法】 作文「私が考える高齢者の介護」(A4判横書きで千字程度)に、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を書いた用紙を添えて、4月28日(金)(必着)までに持参か郵送。電子申請可。 【選考方法】 作文選考の上、6月下旬(予定)に面接。 【申し込み・担当課】〒124‐8555 葛飾区役所福祉管理課(区役所3階311番) 電話(5654)8243 タイトル 若者トラブル110番  インターネットやスマートフォンに関する身に覚えのない請求、マルチ商法・キャッチセールスなどのトラブルについては一人で悩まず、消費生活センターへ電話または来所の上、ご相談ください(予約不要)。 【日時】 3月13日(月)・14日(火) 午前9時〜午後4時30分 【対象】 区内在住・在勤29歳以下の方 【会場・担当課】消費生活センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2311 タイトル 消費生活特別相談 契約トラブル・借金でお困りの個人の方へ  弁護士による無料相談です(1人30分程度)。 【日時】 3月17日(金) 午前10時〜正午・午後1〜3時 【対象】 区内在住・在勤・在学の方5人 【申込方法】 3月7日(火)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】消費生活センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2311 タイトル 東京都平和の日 パネル展を開催します  3月10日は「東京都平和の日」です。戦争の記憶を忘れずに後世につないでいくため、東京大空襲を中心としたパネル展を開催します。  また、戦災で亡くなられた方々のご冥福と世界の恒久平和を願い、3月10日(金)午後2時から1分間の黙とうをお願いします。 【期間】3月14日(火)〜23日(木) 午前9時〜午後9時 【会場】 堀切地区センター (堀切3‐8‐5) 【担当課】 総務課 電話(5654)8141 タイトル 生活にお困りの方へ 自立相談支援窓口をご利用ください  相談内容に応じて次の支援を行います。 自立相談支援事業  生活に関する相談に対し、課題解決に向けた情報提供や関係窓口を紹介します。  また、一人一人の課題に応じた支援計画を作成し、自立に向けた支援を行います。 住居確保給付金  離職により住居を喪失またはその恐れが高い方に対して、住居確保給付金を支給します。  支給に当たっては所得などの要件があります。詳しくは自立相談支援窓口までご相談ください。 就労準備支援事業  就労に関する問題を抱える方に、就職活動のための基礎的な能力から就労に必要な能力の習得までを支援します。 家計相談支援事業  家計に問題を抱える方に、相談員が家計に関する助言・指導などを行い、生活の再建を支援します。 いずれも 【相談窓口】自立相談支援窓口 (区役所2階201番) 【担当課】 福祉管理課 電話(5654)8560 タイトル 国民健康保険料 休日納付相談  保険料の納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 3月20日(月・祝) 午前9時〜午後4時 【会場・担当課】国保年金課(区役所3階315番) 電話(5654)8213 タイトル 特別養護老人ホーム・短期入所生活介護(ショートステイ)の開設に伴い、入所者を募集します 【名称・所在地】(仮称)特別養護老人ホームスマイルホーム西井堀 (奥戸3‐24‐15) 【開設予定日】 6月1日(木) 特別養護老人ホーム 【対象】 要介護認定3以上で、常時介護を要する方または認知症などにより居宅での自立生活が困難な方  要介護認定1または2の方は、認知症で日常生活に支障を来す症状が頻繁に見られるなど、一定の要件に該当する場合のみ申し込みができます。 【定員】144人(全個室) 【申込書配布開始日】3月8日(水) 【申込書配布場所】区内特別養護老人ホーム、介護保険課(区役所2階201番)、高齢者総合相談センター  区ホームページからも取り出せます。既に他の特別養護老人ホームに申し込みされた方には、区から追加申込書を送付します。 【申込方法】 3月17日(金)以降に所定の申込書を持参か郵送。  3月17日(金)〜31日(金)は仮事務所にて、4月以降は施設にて受け付けます。 短期入所生活介護(ショートステイ) 【対象】 要支援・要介護の認定を受けており、一時的に施設での介護が必要な方24人 【申込方法】 6月1日(木)から申し込みを受け付けます。ケアプランに基づき、ケアマネジャー・利用者・家族が、直接施設に申し込みください。 いずれも 【問い合わせ】(仮称)特別養護老人ホームスマイルホーム西井堀仮事務所(奥戸5‐2‐1) 電話(3692)8600 (午前10時〜午後5時) 【担当課】 介護保険課 タイトル 高次脳機能障害のある方へ リハビリの利用者を募集します  脳卒中などの後遺症により、高次脳機能障害(記憶障害や注意障害など)となった方を対象に、認知リハビリを行います。 【日時】月〜木曜日(祝日・年末年始を除く)のうち週2回 午前10時〜午後3時  利用期間は原則1年間とし、必要に応じて延長。 【対象】 区内在住18〜64歳の高次脳機能障害の診断を受けた方で、身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方各曜日6人 【費用】 世帯の収入に応じて利用料を決定します(非課税世帯は無料)。 【その他】 停留所方式でのバス送迎あり。 【申込方法】 窓口で3月24日(金)午後5時まで。利用は後日面談の上、決定します。 【会場・申し込み・担当課】地域活動支援センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話(5698)1336 タイトル 医療技術職の新規免許申請を受け付けています  医師、歯科医師、薬剤師、看護師、保健師、助産師、准看護師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床検査技師などの新規免許申請を受け付けています。 【対象】 区内在住の方 【費用】 免許の種類によって異なります。詳しくは、お問い合わせください。 【申請方法】 生活衛生課窓口で受け付けます。郵送での受け付けは行っていません。 【申請・担当課】生活衛生課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1242 タイトル 平成29年8月から年金を受け取るために必要な保険料納付期間が25年から10年に短縮されます  年金を受け取るために必要な保険料納付済等期間(保険料納付済・免除期間、合算対象期間など)が10年以上25年未満の方が対象です。  対象の方には、平成29年2月下旬から7月までの間に日本年金機構から「年金請求書」が順次送付されます。  詳しくはお問い合わせください。 【問い合わせ】 ▽ねんきんダイヤル(予約相談申し込み) 電話0570‐05‐1165 ▽葛飾年金事務所 電話3695‐2181 【担当課】 国保年金課 タイトル ご利用ください! 広報かつしかが読めるアプリ「マチイロ」 ※一部対応できない機種があります。 【担当課】 広報課 電話5654‐8116 無料アプリケーションソフト「マチイロ」を利用して、お手持ちのスマートフォンやタブレット端末から「広報かつしか」を読むことができます。 便利な機能 ▼最新号が発行されるとアプリに通知が届きます。 ▼ページめくり、拡大・縮小が簡単にできます。 ▼気になった記事を保存できます。 利用方法 @インストール  Android端末は「GooglePlay」、iOS端末は「AppStore」から「マチイロ」をインストールします。  右のQRコードからもアクセスできます。 A個人設定  アプリの初回起動時に、お住まいの地域を「東京都葛飾区」に設定してご利用ください。 タイトル 土曜日の消費生活電話相談 3月18日(土)午前9時〜午後4時30分 【担当課】 消費生活センター 電話5698‐2311