タイトル 骨粗しょう症予防を始めましょう 骨密度検診 + 栄養指導 骨粗しょう症とは、特に女性に多く見られる疾患で、骨が構造的にもろくなった状態をいいます。症状が進むと、立ち上がったときや重い物を持ったときなどに背中や腰が痛んだり、転んだだけで骨折したりするなど、大きなけがにつながる恐れがあります。 20・30歳代は骨量を増やすことができ、40歳代からは骨量が低下し始める時期です。早めに骨密度検診を受診し、自分の骨の状態を確認しましょう。 【担当課】 健康づくり課 電話3602‐1268 骨の断面比較「資料提供 井上哲郎氏(浜松医科大学名誉教授)」 骨粗しょう症の方の背骨の縦断面 健康な方の背骨の縦断面 骨密度検診  腕にエックス線を照射し、骨密度を測定します。結果は検診当日にお伝えします。  骨密度検診は年に一度、受診が可能です。 栄養指導  骨密度検診の結果通知後、管理栄養士から健康で元気な骨になるためのお話をします。 骨密度検診および栄養指導 4月分 【日時】 4月7日(金)・24日(月)午前9〜11時・午後1〜3時 【対象】 区内在住18歳以上の方各回60人 【費用】 1,120円 【その他】 骨密度検診は栄養指導を含め、1時間〜1時間30分程度です。 【申込方法】 3月16日(木)午前8時30分から電話で(先着順)。 【会場・申し込み】健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話3602‐1268 タイトル 平成29〜33年度 葛飾区男女平等推進計画(第5次)を策定しました この計画は、女性も男性もお互いの人格を尊重し合い、その個性と能力を十分に発揮し、ともに協力し合える社会を実現するためのものです。 区では、男女平等社会実現に向けたさまざまな施策を、総合的かつ計画的に進めていきます。【担当課】 人権推進課 電話5698‐2211 目標1 男女平等意識を持ち、 あらゆる分野への 男女共同参画を 推進します  誰もが性別に関わりなく、自らの意思によって個性と能力を発揮し、あらゆる分野に参画できる社会の実現をめざします。 ↓ 課題・主な計画事業 男女平等の意識づくりと理解の促進 ▲男女平等に関する講座・講演会の開催 ▲男性の家庭生活参画促進に関する普及・啓発活動 男女の参画推進 ▲審議会などへの女性の積極的な登用 ▲防災に関わる講座の開催 目標2 すべての人が生き生きと 暮らすための支援を 充実します  仕事と生活の調和が図られ、男女が共に健康で充実した職業・家庭・社会生活を送ることができる社会の実現をめざします。 ↓ 課題・主な計画事業 仕事と生活の調和の推進 ▲ワーク・ライフ・バランス支援アドバイザー派遣事業の実施  ▲保育園など多様な保育サービスの充実 健康支援 ▲「性と生殖に関する健康と権利」事業の推進 ▲妊娠・出産どうしようコール「妊娠・出産に戸惑いのあるあなたへ」の取り組みの促進 生活上の困難な状況を解消するための取り組み促進 ▲ひとり親家庭自立支援事業の実施 ▲介護予防・日常生活支援総合事業の実施 目標3 人権が尊重される社会づくりに 取り組みます  あらゆる暴力を未然に防ぎ、被害者を早期に発見して安全確保と自立支援に取り組むとともに、多様な性・生き方を認める、人権が尊重される社会の実現をめざします。 ↓ 課題・主な計画事業 あらゆる暴力の根絶 ▲配偶者暴力相談支援センター事業の実施 ▲女性に対する暴力相談(DV相談)の周知 多様性の尊重 ▲多様性に関する講座・講演会などの開催 ▲LGBT(性的マイノリティ)啓発物の作成 タイトル 男女平等・男女共同参画の実現に向けた推進体制  推進体制の強化に向け、男女平等推進センター機能を充実させ、区民や民間団体などとの連携に取り組むとともに、国や都とも連携を図ります。 推進体制の強化に向けた取り組み パルフェスタ(男女平等推進センターまつり)の開催 国・東京都との連携 男女平等の諸施策の充実に向けての国・東京都への要請 タイトル 計画書を閲覧できます 【閲覧開始日】 3月24日(金)から 【閲覧場所】 男女平等推進センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内)、図書館、区政情報コーナー(区役所3階304番)  区ホームページからもご覧になれます。 【その他】 区政情報コーナーでは計画書を1部870円で販売しています。また、目の不自由な方などに向けた音声版(デイジー版)CDを、平成29年度に作成予定です。  詳しくは人権推進課(電話5698‐2211)へお問い合わせください。 タイトル 区内障害者施設で作った焼きたてパンや焼き菓子などを区役所1階食堂前で販売しています。 毎週火曜日(祝日を除く)/午前11時30分ごろから午後1時(売り切れ次第終了)  【担当課】 障害福祉課 電話5654‐8262