「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で 区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 平成28年度区民と区長との意見交換会および子ども区議会の会議録(要点筆記)を閲覧できます 【閲覧場所】すぐやる課(区役所2階211番)、区政情報コーナー(区役所3階304番)、図書館  区民と区長との意見交換会の会議録は、地区センターでも閲覧できます。  区ホームページからもご覧になれます。 【担当課】 すぐやる課 電話(5654)8448 タイトル マレーシア・ペナン州ホームステイ派遣事業参加者を募集します 【派遣期間】8月3日(木)〜9日(水) 【対象】区内在住で、平成29年4月1日時点で18歳以上60歳未満の方5人 【費用】 6万円 【募集要項配布場所】区民ホール(区役所2階)、地域振興課(区役所4階405番)、区民事務所、地区センター、図書館、学び交流館、かつしかシンフォニーヒルズ  区ホームページからも取り出せます。郵送をご希望の方は、返信用封筒(92円切手貼付・宛先記入)を同封の上、請求してください。 【選考方法】 書類選考の結果を5月26日(金)までに郵送します。書類選考通過者は、6月4日(日)に面接選考を行います。 【申込方法】 募集要項に添付の申込書を、4月17日(月)〜5月16日(火)(必着)に持参か郵送。未成年者の場合は保護者の同意が必要です。 【募集要項請求・申し込み】〒124‐0012立石6‐33‐1かつしかシンフォニーヒルズ国際交流担当 電話(5670)2222 【担当課】 文化国際課 タイトル 中小企業を経営している方へ 新製品・新技術開発補助事業のお知らせ  製品・技術に関する研究開発を行う中小企業(製造業)および創業から間もない起業家に対し、その研究開発に要する経費の一部を補助します。  申請要件や補助対象経費など、詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【対象事業】 ▽従来品と比較し、性能・品質・付加価値が著しく向上する新製品の研究または開発 ▽機械、器具または装置の省力化や高性能化、自動化のための技術の研究または開発 ▽区内産業の活性化に寄与すると考えられる技術などの研究または開発 【補助対象期限】平成32年3月31日まで  研究開発期間が複数年度にわたる場合、年度ごとの申請が必要です。 【補助額】 ▽一般企業支援 補助対象経費の2分の1以内(限度額100万円) ▽起業家支援 補助対象経費の3分の2以内(限度額150万円) ▽産学連携支援 補助対象経費の2分の1以内(限度額150万円) ※区内大学との共同事業の場合は補助対象経費の3分の2以内(限度額200万円) 【事業の審査】 申請受け付け後、審査委員会による書類および面接審査を行います。開発期間終了後、製品などの完成状況の確認と開発の評価を行い、補助を決定します。 【申請方法】 所定の申請書を、6月30日(金)(必着)までに持参か郵送。  申請書は商工振興課で配布する他、区ホームページからも取り出せます。 【申請・担当課】〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内商工振興課 電話(3838)5587 タイトル 家庭教育応援制度(前期)利用団体を募集します  子どもとの接し方や生活リズムなど、家庭教育に関する保護者向けの学習会を開くときに、所定の区分に応じて講師謝礼や保育士謝礼を区が負担します。  当制度の利用は1団体につき、年度内1回までです。詳しくは、募集案内または区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【対象】 乳幼児や小・中学生の保護者団体、青少年育成団体、子どもの育成に関わる団体で、5月25日(木)〜10月15日(日)に学習会を開く20団体 【区の負担上限額】 ▽講師謝礼 3万円 ▽保育士謝礼 8千円 【申請方法】 募集案内に同封の申請書に団体の会則と会員名簿を添えて、5月10日(水)(必着)までに持参か郵送(多数抽選)。  申請書は区ホームページからも取り出せます。 【募集案内配布・申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所地域教育課(区役所4階407番) 電話(5654)8589 タイトル 65歳以上の元気な方へ介護支援サポーターを募集します 介護支援サポーター  特別養護老人ホームなどの介護保険施設で、話し相手や掃除など施設に応じた手伝い(サポーター活動)を行い、活動時間に応じてポイントを受け取ります(1時間100ポイント)。  ポイントは年度末に交付金と交換できます(100ポイント100円、年間最大5千円)。  ご希望の方は、制度説明会と基礎研修会への参加が必要です。 制度説明会・基礎研修会 【日時】 5月18日(木) 午後1時30分〜4時 【会場】新小岩北地区センター (東新小岩6‐21‐1) 【対象】 区内在住65歳以上で、介護保険サービスを利用していない方40人 【持ち物】 介護保険証 【申込方法】 4月18日(火)午前9時から電話かファクス(「サポーター」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で(先着順)。 【申し込み】 かつしかボランティアセンター 電話(5698)2511 ファクス(5698)2512 【担当課】 高齢者支援課 電話(5654)8256 タイトル 高次脳機能障害のある方のご家族へ 家族交流会を開催します  高次脳機能障害(記憶障害、注意障害など)のある方へのケアをテーマにした交流会です。  障害のあるご本人の方は別室で職員と一緒に過ごします。 【日時】 5月18日(木) 午後1時30分〜3時 【対象】 区内在住で高次脳機能障害のある方の家族または支援者10人 【申込方法】 4月17日(月)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】地域活動支援センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話(5698)1336 タイトル 自立訓練事業所・地域活動支援センターの見学体験会を開催します  障害のある方の仲間づくりや社会参加活動を行っている自立訓練事業所・地域活動支援センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内)の利用方法の説明、およびリハビリ・デイサービスの見学体験会を行います。 【日時】 5月12日(金) 午後1時30分〜3時 【対象】 区内在住で、高次脳機能障害、失語症、知的障害、身体障害のある方、またはその家族、支援者10人 【申込方法】 4月17日(月)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】地域活動支援センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話(5698)1336 タイトル 私道排水設備改修助成制度のお知らせ  私道の排水設備(下水管)の改修工事費を助成します。 【対象】次の条件に該当すること ▽区の助成を受けて整備された排水設備 ▽幅が1・2m以上あり、複数の方の共有で一般の通行用に供されている私道  この他にも条件があります。詳しくはお問い合わせください。 【助成率】工事費の10分の9 【その他】 私道整備助成費(私道の舗装工事費の助成)の助成率を10分の9に改正しました。 【担当課】 住環境整備課 電話(5654)8349 子育て・子ども タイトル 幸せなママになるレッスン 全3回  区民大学単位認定講座。 5月11日(木) ママのための子育てが楽になる女性学 石井クンツ昌子氏(お茶の水女子大学教授) 5月18日(木) ママのためのマネーライフプラン 飯村久美氏(ファイナンシャルプランナー) 5月25日(木) ママのためのアンガーマネジメント 相原あすか氏((一社)日本アンガーマネジメント協会認定シニアファシリテーター) いずれも午前10時〜正午。 乳幼児の母親20人(子ども同席不可) 1歳以上就学前のお子さん15人 往復ハガキに「幸せなママ」・住所・氏名(フリガナ)・電話番号、保育を希望する方はお子さんの名前と年月齢を書いて、4月26日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター 催し タイトル 春の荒川クリーンエイド  河川敷の清掃とごみの調査を行います。 4月23日(日)午前9〜11時(雨天中止)。直接会場へ。 堀切橋下流左岸首都高速6号線下付近河川敷(現地のぼり旗が目印) 軍手、水筒 調整課 電話(5654)8382 タイトル 車いすをご利用の方へ バリアフリー 春のコンサート  トランペットの名曲を中心に演奏します。 5月12日(金)@午前10時45分開演A午後1時30分開演 源寿院会館(立石7‐11‐25) 区内在住で車いすをご利用の方と介添えの方各回5組 往復ハガキに希望時間(@かA)・住所・氏名(フリガナ)・電話番号、車で来場される方は車種を書いて、4月25日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐33‐1かつしかシンフォニーヒルズ「バリアフリーコンサート」係 電話(5670)2222 文化国際課 タイトル 早寝・早起き、朝ごはん食べようカレンダー (幼児用・小学生用)を作成しました 親子で読める生活習慣に関するコラムや朝食レシピなどが掲載された平成29年度版のカレンダーです。区内の幼稚園や保育施設などに通う4・5歳児、区立小学校に通う小学生に、園や学校を通じて配布します。 ご希望の方には地域教育課でも配布します(先着各50部)。 区ホームページからも取り出せます。郵送をご希望の方は、お問い合わせください。 【担当課】 地域教育課(区役所4階407番) 電話5654‐8589