葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.tokyo.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 住民基本台帳の閲覧状況を公表しています  区は公益性の高いものに限り、申請事由、目的を厳重に審査した上で、住民基本台帳の閲覧を許可しています。  平成28年10月〜29年3月に行われた閲覧のうち、法律で公表が義務付けられている閲覧状況は、区ホームページで公表しています。戸籍住民課でもその印刷物をご覧になれます。 【担当課】 戸籍住民課(区役所2階217番) 電話(5654)8189 タイトル ひとり暮らし高齢者等実態調査にご協力ください  高齢者施策の検討資料とするとともに、民生委員・児童委員による日ごろの相談・支援活動に生かします。 【調査期間】6月5日(月)〜30日(金) 【対象】 区内在住で平成29年5月1日現在65〜69歳のひとり暮らしの方(昭和22年5月2日〜27年5月1日に生まれた方) 【調査方法】 調査票を郵送しますので、記入の上、同封の返信用封筒で返送してください。 【担当課】 福祉管理課 電話(5654)8243 タイトル 区民農園利用者を募集します 【対象】 区内在住の方 1世帯1区画(約15u) 【募集農園】 ▽高砂六丁目第一農園 (高砂6‐13) 1区画 ▽高砂七丁目東農園 (高砂7‐18) 2区画 【利用期間】7月1日(土)〜平成31年1月31日(木) 【利用料(1区画)】月額900円(種苗・肥料・用具などは自己負担)  利用料は7月〜平成30年2月分を前納していただきます。 【申込方法】 6月1日(木)午前9時〜9時30分にかつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1)へお越しください。申し込み多数の場合は、同日午前9時30分から抽選会を行います。  募集した農園が定数に達しなかった場合、随時電話か窓口で受け付けます。空き状況は区ホームページからもご覧になれます。  同一世帯の重複申し込み、現在区民農園を利用している方の申し込みは無効です。 【担当課】 環境課 電話(5654)8239 タイトル 環境保全団体に活動経費を補助します 【対象団体】次の全てに該当する団体 ▽区内での活動を1年以上行っている ▽会の規約があり、経理状況が明確である ▽対象事業を実施できる  政治、宗教、営利を目的とした団体は除きます。 【対象事業】次のいずれかに該当する事業 ▽生物や植物の調査・研究活動 ▽調査・研究活動に関する報告書の印刷、シンポジウムの開催など ▽区民を対象とした観察会、講演会、講習会の開催など 【補助額】対象事業経費の総額の2分の1以内(限度額10万円)  講師謝礼や会場使用料など、内容により補助割合と上限額が異なります。 【申込期限】6月26日(月)まで  申込方法など、詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 環境課 電話(5654)8237 タイトル キャンプなどで利用する器材を無料で貸し出します 【対象】 区内在住・在勤・在学の方で構成されている団体または区内在住の方 【貸出用品】 大鍋、飯ごう、鉄板、テント、きね・うすなど(テントは亀有・水元学び交流館、きね・うすは亀有学び交流館のみ) 【申込方法】 利用日の3カ月前から貸し出しを希望する学び交流館の窓口で。 【申し込み・問い合わせ】 ▽新小岩学び交流館 (西新小岩4‐33‐10)  電話(3696)4551 ▽亀有学び交流館 (お花茶屋3‐5‐6)  電話(3603)9211 ▽柴又学び交流館 (柴又5‐33‐8)  電話(3671)8611 ▽水元学び交流館 (南水元2‐13‐1)  電話(3609)0223 【担当課】 生涯学習課 タイトル 男女平等推進センターと一緒に講座を開催しませんか  男女共同参画に関する講座の企画・運営をサポートします(講師謝礼・保育士謝礼の補助あり)。 【対象】 地域で活動するグループ、NPO法人、自治町会、保護者会、PTAなどの地域団体 2団体 【講座内容】 家族、子育て、介護など男女平等を推進するための企画 【開催時期】 団体と協議の上、決定します。 【申込方法】 所定の申込書を6月30日(金)午後5時までに持参か郵送、またはファクスで(多数抽選)。 【申込書配布場所】男女平等推進センター、図書館  区ホームページからも取り出せます。 【申し込み・担当課】〒124‐0012 立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター 電話(5698)2211 ファクス(5698)2315 タイトル 新潟県十日町市の宿泊施設割引券を配布します  葛飾区と防災協力協定を結んでいる、新潟県十日町市の宿泊施設の割引券を差し上げます(先着150枚。無くなり次第終了)。  一人一泊2千円の割引で、利用期間は平成30年3月31日までです。 【配布期間】5月30日(火)から 【配布・担当課】産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) 電話(3838)5554 タイトル 葛飾区の伝統工芸品を指定します  優れた技術を守るために、区内で作られる工芸品を伝統工芸品として指定します。  申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 【指定の条件】次の全てに該当すること ▽製造工程が主に手工業的であること ▽伝統的な技術・技法により製造されていること ▽長年にわたり主に同一の原材料が使われていること 【申込期限】6月15日(木)まで 【担当課】 商工振興課 電話(3838)5587 タイトル 小学校教科書の見本を閲覧できます  平成30年度使用候補の教科書を展示します。 【期間】 6月5日(月)〜7月1日(土) 【会場】 ▽中央図書館 (金町6‐2‐1) (6月22日(木)を除く) ▽総合教育センター (鎌倉2‐12‐1) (日曜日を除く) 【担当課】 指導室 電話(5654)8469 子育て・子ども タイトル 区立幼稚園を公開します  区立幼稚園の特色を知っていただくため、日頃の保育活動を公開します。内容や公開時間については、各幼稚園にお問い合わせください。 【公開日】 6月10日(土)9月8日(金)・9日(土) 飯塚幼稚園(南水元1‐13‐1) 電話3600‐3467 6月2日(金)9月9日(土) 北住吉幼稚園(柴又2‐1‐10) 電話3600‐8330 6月16日(金)9月22日(金) 水元幼稚園(水元1‐16‐22) 電話3608‐4477 【担当課】 学務課 タイトル ひとり親家庭の方へ 東京都母子及び父子福祉資金を貸し付けします  お子さんの修学などに必要な資金を貸し付けします。要件がありますので、事前に子育て支援課へご相談ください。 【対象】 区内在住のひとり親家庭の母親または父親などで、20歳未満のお子さんを扶養している方 【貸付金の種類】修学資金、就学支度資金、転宅資金など 【申し込み・担当課】子育て支援課(区役所4階401番) 電話(5654)8276 タイトル ママとパパの愛情アップ講座  7月9日(日)午前10時〜正午 0歳のお子さんとその両親10組 ▽ママ/産後の心と体をケアする産後うつ予防と骨盤体操▽パパ/男性保育士から赤ちゃんとの遊びや触れ合いのアドバイス▽ママ・パパへの産後のケアの話 井出陽子氏(助産師)他 1歳以上就学前のお子さん6人 往復ハガキに「ママとパパ講座」・住所・両親の氏名・お子さんの氏名(フリガナ)と月齢・電話番号、保育希望の場合はお子さんの氏名(フリガナ)と年月齢を書いて、6月13日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター タイトル 施設休館のお知らせ 空調機の入れ替えなどのため、次の期間休館します 四つ木地区センター(宝町1‐1‐22) 【休館期間】 9月1日(金)〜11月30日(木)  12月1日(金)からの利用については、お問い合わせください。 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 【休館期間】 9月2日(土)〜12月28日(木)  平成30年1月4日(木)からの利用については、お問い合わせください。 亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6) 【休館期間】 9月1日(金)〜平成30年3月31日(土)  平成30年4月1日(日)からの利用については、お問い合わせください。 いずれも 【担当課】地域振興課 電話5654‐8216 全蔵書の点検・整理のため、次の期間休館します 四つ木地区図書館(四つ木4‐8‐1) 【休館期間】 6月13日(火)・14日(水) 【担当課】 四つ木地区図書館 電話5670‐3321 タイトル 新小岩公園内「和楽亭」では、和室、ロビーでお食事や甘味などを楽しめます。宴席・コース料理は予約制です。 【申込方法】 電話か窓口で。【申し込み・問い合わせ】 和楽亭(西新小岩1‐1‐3新小岩公園内) 電話5670‐3515 【担当課】 公園課