電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後5時(水のみ午後7時30分まで) 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 健康・介護予防 タイトル まちかど健康相談 6・7月開催  区内大型商業施設や区の施設などで、保健師などの専門職員が健康相談や健康づくりへのアドバイスをします。 【日時・内容】 ▽6月21日(水) お子さんの食事と歯の健康 ▽7月19日(水) 熱中症予防と生活習慣  いずれも午前10時30分〜正午。直接会場へ。 【会場】 イトーヨーカドーアリオ亀有店中川橋側入口付近(亀有3‐49‐3) 【持ち物】 健康相談の場合健診結果など 【担当課】 健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル お口の健康を向上するための教室  歯科医師の話を聞き、口腔体操、咬合力検査、唾液腺マッサージ、口臭予防を行います。 7月11日(火)午後1時30分〜3時30分 長寿歯科健康診査を受診した方か、区内在住65歳以上の方20人程度 電話で7月4日(火)午後5時まで。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル こころの健康 学習討論会「お薬って必要?不必要?」  メンタルヘルスや精神疾患の治療における薬の必要性を学びます。 6月24日(土)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 60人程度 原島陽一氏(産業カウンセラー) 千円 NPO法人心のつばめ会事務局(竹内) 携帯電話080(3481)7943 保健予防課 タイトル かつしか健康教室 心臓疾患セルフチェックのすすめ 6月24日(土)午後2時〜3時30分 新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1) 70人 小原かおる氏(イムス葛飾ハートセンター看護部長) 6月17日(土)午前9時から電話かメール(「かつしか健康教室」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で(先着順)。 イムス葛飾ハートセンター医療連携室 電話(3694)8146 メールアドレスrenkei.heart@ims.gr.jp 地域保健課 タイトル 医療情報セミナー 男性更年期、前立腺がんについて 6月26日(月)午後2〜4時 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 150人 佃文夫氏・坂本昇氏(江戸川病院泌尿器科医長) 6月17日(土)午前9時から電話かファクス(「6/26男性更年期」・住所・氏名・電話番号(ファクス番号)を記入)で(先着順)。 江戸川病院地域連携室 電話0120(518)120 ファクス(3657)0758 地域保健課 タイトル 脳力トレーニング 脳トレ学園 全11回  簡単な計算や音読などの学習と、記憶力・判断力などを養うプログラムで脳を活性化します。 ▽火曜コース/7月11日〜9月26日の(火)(9月12日を除く)▽金曜コース/7月14日〜9月29日の(金)(8月11日を除く)。いずれも午後2時〜3時30分。各コースとも同じ内容です。 区内在住65歳以上の方各コース20人 1080円 往復ハガキに「脳トレ学園」・希望コース(いずれか1つ)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、6月27日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 介護予防教室 知って得する!お口の教室  お口の健康の大切さや口腔体操を学びます。 7月6日(木)午後2時30分〜4時 関裕信氏(歯科医師) 高齢者総合相談センター水元(水元1‐26‐20) 電話(3826)2419 自分の体力を知り、効果的な運動をしよう 全2回 7月8日(土)・29日(土)午前10時〜11時30分 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 篠塚哲也氏(医学療法士)、清水俊平氏(作業療法士) 高齢者総合相談センター新宿 電話(3826)8726 ノルディックウオーキング  足首、膝、腰への負担を軽減するポールを使ったウオーキングを体験します。  健康測定会も行います。 7月10日(月)午後2〜4時 旧小谷野小学校体育館(堀切4‐60‐1) 林敏行氏((一社)全日本ノルディック・ウォーク連盟指導員) 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 いずれも 区内在住65歳以上の方30人 6月19日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者支援課 タイトル 筋力向上トレーニング 柴又コース 全30回  椅子を使って無理なく続けられるトレーニングです。 7月13日〜平成30年3月15日の(木)(8月17日、9月14日・28日、11月23日、12月28日、平成30年1月4日を除く)午後2時〜3時30分 柴又地区センター(柴又1‐38‐2) 区内在住65歳以上で、自分で会場まで来られる方30人(過去に筋力向上トレーニングを受講した方を除く) 往復ハガキに「筋トレ柴又」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、6月29日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日   午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(受付時間)午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分 6月18日 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 矢作クリニック 内、小、婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 栗原医院 内、小、皮 新小岩2‐21‐21 電話5607‐1088 立石中央クリニック 内、消内、乳外、肛外、小 立石7‐3‐4 電話5672‐2225 高山整形外科病院 整 金町3‐4‐5 電話3607‐3260 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 6月18日 マサシ歯科医院 新宿5‐21‐15 電話5699‐1182 大谷歯科医院 立石6‐21‐11 電話3691‐9399 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 6月18日 萩原整骨院 立石1‐16‐3 電話3691‐6171 坂内接骨院 西水元1‐23‐18 電話3607‐3710 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 6月18日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 タイトル 関係機関のお知らせ 不法就労を許さない環境作りにご協力を  現在、国内では不足する労働力を外国人で補充する傾向が顕著になってきています。  「不法就労を許さない環境作り」にご協力いただきたく、不法就労をしている外国人を知っている、不法就労をさせている事業主を知っている、その他外国人犯罪などの情報をお持ちの方は、葛飾警察署までご連絡ください。 【問い合わせ】葛飾警察署 電話(3695)0110 水道なんでも相談 【日時】6月20日(火)午前10時30分〜午後0時30分。直接会場へ。 【会場】柴又帝釈天参道(二天門前) 【内容】水の飲み比べ・水質実験・水道に関する相談他 【問い合わせ】東京都水道局葛飾営業所 電話(5671)3192 ご存知ですか検察審査会検察審査員に選ばれたらご協力をお願いします  選挙権を有する20歳以上の国民の中から「くじ」で選ばれた11人の検察審査員が、検察官が犯罪を犯した疑いのある者を裁判にかけなかったことについての善しあしを審査する制度です。  広く国民の皆さんに参加していただき、検察官の不起訴処分が国民の常識に合致しているかどうかを判断していただく制度ですので、法律的な専門知識は不要です。  検察審査員候補者に選ばれた方には、検察審査会事務局からお知らせの書面をお送りします。 【問い合わせ】東京第一検察審査会事務局 電話(3581)2877 事業主の皆さんへ 無期転換の準備を進めていますか?  有期契約(1年更新など)であっても、契約が5年を超えて反復更新された場合には、働く側の希望により、期間の定めのない契約に転換するルール(無期転換ルール)が定められています。  有期契約の従業員を雇用する事業主の皆さんは、平成30年4月の本格運用に向けて、無期への転換申し込みが行われた場合の準備が必要です。  詳細は、「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト(http://muki.mhlw.go.jp)」をご覧いただくか、お問い合わせください。 【問い合わせ】▽東京労働局雇用環境・均等部指導課 電話(3512)1611▽総合労働相談コーナー 電話(3512)1608 「子どもの人権110番」 強化週間  東京都人権擁護委員または東京法務局職員が電話で相談に応じます。 【日時】6月26日(月)〜7月2日(日)午前8時30分〜午後7時(土・日曜日は午前10時〜午後5時) 【相談電話番号】電話0120(007)110 【問い合わせ】東京法務局人権擁護部第二課 電話(5213)1234