「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で 区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 タイトル 未来へ受け継ぐ戦争の記憶・平和への想い 72年前の広島・長崎では、原子爆弾によって、多くの貴い命が一瞬にして奪われました。今もなお後遺症に苦しんでいる方が多くいます。 区では核兵器廃絶と世界の恒久平和を願い、積極的に非核平和事業に取り組んでいます。戦争の記憶を受け継ぎ、平和への想いをつないでいきましょう。 【担当課】 総務課 電話(5654)8136 タイトル 被爆体験講話会 道上小学校・常盤中学校で、葛飾原爆被爆者の会(葛友会)の皆さんによる被爆体験の講話会が行われ、子どもたちは真剣に聞き入っていました。 長崎での被爆体験 葛飾原爆被爆者の会(葛友会)会長 奥田 萩子さん (17歳の時に被爆)  私は昭和19年4月に勤労女子挺身隊(※)として、実家のある宮崎県日南市から長崎県長崎市内の造船所に配属され寮で生活していました。  昭和20年8月9日、午前11時2分、仕事を終えて友人と寮に戻ろうとしていたとき、大きな閃光と「ドーン!」という轟音に襲われました。爆心地からやや離れていたため建物自体は無事でしたが、爆風によって大きなガラス製のドアが粉々に砕け散っていました。  私と友人は近くの防空壕に避難し、6時間ほど過ごしました。寮に戻るため防空壕を出ると、町中はがれきと化し、生き物の気配は全くなく、言葉を失いました。  寮に向かっている途中、ようやく見掛けた生存者は、髪の毛も衣服も何もかもが焼け焦げ、腕から剥がれた皮膚がワカメのように垂れ下がってふらふらと歩く、被爆した女性でした。その姿を見て、私たちは驚きのあまり叫び声を上げ、その場から逃げてしまいました。  私たちはその後、何とか無事に寮までたどり着くことができました。お互いに励まし合える友人の存在があったからこそ、凄惨な光景にも、くじけずにいられました。  現在の日本では、多くの方が幸せな生活を送っていると思います。しかし一方で、世界中には、長崎に落とされた原爆の何百倍何千倍もの威力を持つといわれる核兵器が数多くあります。そして、何かしらの拍子に一発でも核兵器が使われるようなことが起これば、その幸せが一瞬にして失われてしまうのです。決して他人事ではありません。  私は平和を願い、この恐ろしい記憶を若い世代に語り継ぐことが使命だと思っています。 ※戦争の後期に、戦争による労働力不足を補うため、未婚の女性で結成された。主に工場などでの労働に従事した。 講話を聞いた子どもたちの感想 ●被爆した人の気持ちを想像して、戦争のさまざまな傷を感じました ●戦争や原子爆弾の恐ろしさを感じ、もう二度と起こさないでほしいと思いました ●普段の生活がとても幸せなことなのだと実感しました タイトル 非核平和祈念のつどい  8月1日、かめありリリオホールで核兵器の廃絶と世界の恒久平和を祈念する「非核平和祈念のつどい」を行いました。  参列者による黙とう、千羽鶴の献架および献花の他、道上小学校の代表児童が作文や合唱・合奏を発表し、戦争のない平和な世界をつくろうと呼び掛けました。 道上小学校児童による作文発表(要約) 6年 丸山月音さん  戦争をして、得をする人はいない。ただ人が多く死んでいくだけで、何の意味もないことをどうして、人はするのだろう。とてもおろかなことだと思いました。  私たちが大人になるころには、戦争を経験した人がいなくなり、また戦争がおこるかもしれません。ですが、戦争を経験した人から聞いた話を今度は私たちが世の中に伝え、戦争がおこらない平和な未来をつくっていきたいと思います。 タイトル 区民文化祭参加者募集 【担当課】 生涯学習課 文芸展 華道 11月3日(金・祝)〜7日(火)午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 生け花 約30杯を展示 無料 往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・流派名・雅号(お持ちの方)を書いて、8月28日(月)(必着)まで。 〒125‐0052 柴又4‐17‐14 鈴木宗京 電話3673‐6306 短歌 11月3日(金・祝)〜7日(火)午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 短歌短冊の展示 無料 封書に住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、毛筆で自作の短歌1首を書いた短冊を同封し、8月28日(月)(必着)まで。 〒125‐0042 金町4‐4‐12 村田泰代 電話3607‐0636 川柳 11月3日(金・祝)〜7日(火)午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 川柳短冊の展示 無料 往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・自作の句を書いて、8月28日(月)(必着)まで。 〒125‐0061 亀有1‐4‐3‐301 中嶋修 電話3838‐3554 盤景 11月3日(金・祝)〜7日(火)午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 盤景・砂絵・土絵・盆景・額の展示 無料 往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・作品名・内容を書いて、8月28日(月)(必着)まで。 〒124‐0013 東立石2‐6‐5 長崎照子 電話3692‐2356 美術 11月3日(金・祝)〜7日(火)午前10時〜午後5時(7日は午後3時まで) テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 4〜20号の油絵・水彩画・日本画で額装か表装してある物、ステンドグラスなどを展示 1人1点(テーマは自由)  ご自身で設営・撤収を行ってください。 △設営/11月2日(木)午後1時30分〜3時 △撤収/11月7日(火)午後3〜4時 無料 ハガキまたはファクスに住所・氏名(フリガナ)・電話番号・作品名・号数(大きさ)・種類を書いて、8月28日(月)(必着)まで。 〒124‐8555 葛飾区役所生涯学習課 ファクス5698‐1541 電話5654‐8477 新舞踊 11月5日(日)午前10時〜午後5時30分 かめありリリオホール(亀有3‐26‐1リリオ館8・9階) 舞踊の発表 【対象】 2人以上で出演可能な団体10組 (1組1曲5分以内) 1人当たり 1,000円 往復ハガキに団体名、代表者の住所・氏名(フリガナ)・電話番号、演目を書いて、8月28日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0051 新宿5‐24‐12 芙蓉秀麗姫 電話3600‐6347 ※区民文化祭俳句大会および文芸展俳句の募集は、都合により今年は実施しません。 タイトル 政治家は有権者に寄附を「贈らない」 有権者は政治家に寄附を「求めない」 政治家から有権者への寄附は「受け取らない」 寄附禁止のルールを守って明るい選挙を実現しましょう。 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654‐8493〜6