紙面上では市外局番03の表記を省略しています。 講座・講演会 タイトル 文化芸術講座 詩吟教室 10月12日(木)午後1時30分〜3時30分 東四つ木地区センター(東四つ木1‐20‐4) 20人 鈴木幸鵬氏(葛飾区吟剣詩舞道連盟副理事長) 電話か往復ハガキ・ファクス(「詩吟教室」・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を記入)で、9月20日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0014東四つ木2‐21‐24鈴木 電話(3692)8851(土・日曜日、祝日を除く) ファクス(3692)0655 生涯学習課 タイトル テーブル抹茶体験教室  テーブルで気軽な抹茶の点て方を学び、和菓子の正式ないただき方も身に付けます。 10月3日(火)午後2時〜3時30分 区内在住・在勤・在学で初心者の方10人 鳥居富美江(宗富)氏(裏千家) 千円 往復ハガキに「抹茶」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月18日(月・祝)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0041東金町1‐22‐1金町地区センター タイトル 消費生活展 料理教室 @10月7日(土)午前11時〜午後2時「養殖にじますの料理教室」A10月8日(日)午前10時〜正午「東京聖栄大学の料理教室/食品ロスを減らそう料理講習会」 区内在住の方各日20人 @300円A500円 往復ハガキに「料理教室」・@かA(両日可)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、9月25日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内消費生活センター タイトル 認知症と成年後見制度について 〜医療の立場から〜  認知症の早期発見・治療、認知機能の低下への対応や成年後見制度などについて学びます。 9月16日(土)午後1時30分〜4時 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 区内在住の方60人 目々澤肇氏(日本老年精神医学会専門医) 500円 9月7日(木)午前9時から電話かメール(「認知症と成年後見」・住所・氏名・電話番号を記入)で(先着順)。 NPO法人かつしか市民後見センター 携帯電話080(7991)5478(午前9時〜午後6時) メールアドレスkatushika-kouken@ozzio.jp 福祉管理課 タイトル 立石図書館ビジネスセミナー 日本でいちばん大切にしたい会社  ビジネス書「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者が、企業訪問調査から得た、人を幸せにする経営についてお話しします。 10月21日(土)午前10時〜正午 80人 坂本光司氏(法政大学大学院政策創造研究科教授)他 9月7日(木)午前8時から電話で(先着順)。 はなしょうぶコール 電話(6758)2222 立石図書館(立石1‐9‐1) タイトル 国際ガールズ・デイ企画 女の子たちの今 セカイとニッポン 全2回  区民大学単位認定講座。 10月15日(日)午後1時30分〜4時 セカイの女の子について考えよう。映画「Girl Rising〜私が決める、私の未来〜」の上映とミニ講演【講師】 寺田聡子氏((公財)プラン・インターナショナル・ジャパン) 11月5日(日)午後1時30分〜3時30分 ニッポンの女の子について考えよう。講演会「JKお仕事・AV出演〜巧妙な誘いに乗らないために〜」【講師】 橘ジュン氏(NPO法人BONDプロジェクト代表) 女性の方70人 1歳以上就学前のお子さん各日10人 9月7日(木)午前9時から電話で(先着順)。 人権推進課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2211 タイトル 日本赤十字社 救急法基礎講習会  心肺蘇生とAED(自動体外式除細動器)の使用方法などを学びます。 10月11日(水)午前10時〜午後4時 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 15歳以上の方35人 1700円 日本赤十字社東京都支部ホームページ(http://www.tokyo.jrc.or.jp/)の申込フォームか往復ハガキ(「基10‐2金町」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・性別・電話番号を記入)で、9月20日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒169‐8540新宿区大久保1‐2‐15日本赤十字社東京都支部救護課講習係 電話(5273)6746 福祉管理課 タイトル 中央図書館 法律情報データベースセミナー  法律情報総合データベース「Westlaw Japan」について、操作方法から活用方法までを学びます。 10月7日(土)午後2時〜3時30分 パソコンのキーボード操作ができる中学生以上の方20人 9月8日(金)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル 災害ボランティア講座 災害が起きてからでは遅すぎる。今考えよう、災害の事  区民大学単位認定講座。  被災した地域でどのような人材が必要とされるかを学びます。被災時の困りごとやボランティア同士の連携などについて考える交流会も行います。 9月30日(土)午後1時30分〜4時30分 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 区内在住・在勤・在学16歳以上の方 50人 電話かファクス(「災害ボランティア講座」・住所・氏名・年齢・電話番号(ファクス番号)を記入)で、9月27日(水)午後5時まで。 かつしかボランティアセンター 電話(5698)2511 ファクス(5698)2513 生涯学習課 タイトル 鎌倉図書館講演会 人生たな卸し! お墓・お布施・供養について  現代のお墓事情について、お寺と供養の関係を含めて解説します。 9月30日(土)午後2〜4時 中学生以上の方60人 二村祐輔氏(日本葬祭アカデミー教務研究室主宰) 9月7日(木)午前8時から電話で(先着順)。 はなしょうぶコール 電話(6758)2222 鎌倉図書館(鎌倉2‐4‐5) タイトル 人権講座 気づきで広がる思いやり 差別と人権について考えよう 全4回  区民大学単位認定講座。  同和問題やモラル・ハラスメントの問題などについて考えます。 10月11日(水)・18日(水)・25日(水)午後2〜4時、11月1日(水)午後2時〜3時30分 区内在住・在勤・在学・事業者の方30人 福岡安則氏(埼玉大学名誉教授)、高橋典男氏(NPO法人人権センターながの事務局長)、熊谷早智子氏(モラル・ハラスメント被害者同盟主宰) 1歳以上就学前のお子さん6人 電話かファクス・ハガキ(「人権講座」・住所・氏名・電話番号、保育希望の方はお子さんの名前と年月齢を記入)で、9月29日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内人権推進課 電話(5654)8148 ファクス(5698)2315 タイトル 創業塾 全6回  区内で起業するために必要な知識を身に付けます。 10月19日(木)午後6時30分〜8時30分 経営 東京理科大学葛飾キャンパス研究棟(新宿6‐3‐1) 10月26日(木)午後6時30分〜8時30分 販路開拓 東京理科大学葛飾キャンパス研究棟(新宿6‐3‐1) 11月2日(木)午後6時30分〜8時30分 人材育成 東京理科大学葛飾キャンパス研究棟(新宿6‐3‐1) 11月9日(木)午後6時30分〜8時30分 財務(利益計画) 東京理科大学葛飾キャンパス研究棟(新宿6‐3‐1) 11月16日(木)午後6時30分〜8時30分 財務(資金計画) 東京理科大学葛飾キャンパス研究棟(新宿6‐3‐1) 11月25日(土)午後1〜6時 事業計画、プレゼンテーション 中央図書館(金町6‐2‐1) 30人 この事業は産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画に認定されています。 9月7日(木)午前9時から電話かファクス・メール(「創業塾」・住所・氏名・電話番号を記入)で(先着順)。 亀有信用金庫事業支援部(伊藤・田崎) 電話(3603)1746 ファクス(3603)1986 メールアドレスkeieishien@kameshin.co.jp 産業経済課 タイトル 10月1日(日)から粗大ごみ処理手数料が変わります 廃棄物処理手数料の改定に伴い、粗大ごみの処理手数料を変更します。 10月1日(日)以降の申し込みから変更後の料金となります。  品目は、粗大ごみ受付センターホームページから検索できます。 【申し込み・問い合わせ】 粗大ごみ受付センター ▼電話 電話5296‐4400  (午前8時〜午後7時) ▼インターネット http://sodai.tokyokankyo.or.jp/(24時間受け付け) 【担当課】 清掃事務所 粗大ごみ処理手数料の改定料金 (カッコ内は持ち込みの場合) 現行料金 200円(無料)→変更後 300円(無料) 現行料金 400円(200円)→変更後 600円(300円) 現行料金 600円(300円)→変更後 800円(400円) 現行料金 900円(500円)→変更後 1,200円(600円) 現行料金 1,600円(800円)→変更後 2,000円(1,000円) 現行料金 2,200円(1,100円)→変更後 2,800円(1,400円) タイトル 介護のしごと大発見 合同説明会・就職支援講座 区内の35の介護サービス事業者が参加します。 合同説明会 9月22日(金)午後1〜4時。直接会場へ(入退場自由)。 就職支援講座 9月22日(金)午後1時〜2時30分。直接会場へ(先着順)。 40人程度 平賀由香氏(東京都福祉人材センター人材情報室室長) いずれも テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 1歳以上就学前のお子さん10人。希望の方は、9月21日(木)午後5時までに介護保険課へ電話で。 介護保険課 電話5654‐8246 介護のしごと相談会  区内事業所での介護の仕事内容を紹介します。 9月8日(金)午後2〜4時。直接会場へ。 新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1) 介護保険課 電話5654‐8246 タイトル 9月8日は「葛飾区交通安全日」です。自転車も暗くなってきたら早めに点灯し、相手に自分の位置を知らせましょう。 【担当課】 道路管理課交通安全対策担当 電話5654‐8386