「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 講座・講演会 タイトル すぐに役立つ 就活サポート総合セミナー 10月4日(水)▽応募書類の作り方/午前10時30分〜正午▽面接対策/午後1時30分〜3時 区内在住の方20人 雇用保険受給中の方には、求職活動の実績となる証明書を発行します。 9月19日(火)午前10時から電話で(先着順)。 しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 亀有会場 10月18日(水)午後2時〜3時30分 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 高齢者総合相談センター亀有 電話(6240)7630 西亀有会場 10月19日(木)午後2時〜3時30分 西亀有集い交流館(西亀有2‐11‐1) 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 いずれも 区内在住・在勤・在学の方20人 9月19日(火)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者支援課 タイトル 高次脳機能障害のある方へ パソコン講習会 全5回  キーボード操作や文字入力の方法を学びます。 10月4日〜11月1日の(水)午前10時〜11時30分 区内在住で高次脳機能障害の診断を受けた18〜69歳の方4人 500円 往復ハガキに「10月パソコン」・住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、9月26日(火)(必着)まで(新規申し込みの方優先・多数抽選)。 〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内地域活動支援センター 健康・介護予防 タイトル 葛飾区基本健康診査 【対象】 平成30年3月31日現在、40歳以上(昭和53年3月31日生まれまで)で、次のいずれかに該当する方 @生活保護を受給している方または中国残留邦人等支援給付を受けている方 A平成29年4月2日以降に葛飾区国民健康保険に加入した方 B平成29年4月2日以降に被用者保険(被扶養者の方に限る)または国保組合に加入した方 【受診期限】10月31日(火)まで (休診日を除く) 【受診場所】区内指定医療機関 約170カ所 【内容】 身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査、胸部エックス線撮影他  この他、肺がん・大腸がん・前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査を同時に受診できます(年齢要件や一部料金の負担あり)。 【申込方法】 ▽@に該当する方  ハガキに「基本健康診査」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を書いて、9月30日(土)(消印有効)まで。 ▽A・Bに該当する方  「基本健康診査」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を書いた用紙と健康保険証の写しを同封し、9月30日(土)(消印有効)まで。  受診票は申し込み後、2週間ほどで送付します。 【申し込み・担当課】〒125‐0062青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル 65歳以上の方へ インフルエンザ予防接種のお知らせ  区が費用の一部を1人1回補助します。区内の実施医療機関で接種できます。 【接種期間】10月1日(日)〜平成30年1月31日(水) 【対象】次のいずれかに該当する方 ▽昭和27年12月31日以前に生まれ、接種当日65歳以上の方 ▽平成29年12月31日時点で60〜64歳で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能などの内部疾患(身体障害者手帳1級相当)のある方 【費用(自己負担金)】2500円 【申込方法】平成26〜28年度に区の接種票で接種を受けた方、および新たに65歳になられる方(昭和27年生まれの方)  9月下旬に「接種票」を送付しますので、手続きの必要はありません。  生活保護や中国残留邦人等の支援給付を受けている方には、自己負担金が免除される接種票を送付します。 新たに申し込む方  申込専用電話 電話(5944)8886(月〜金曜日(祝日を除く)/午前8時30分〜午後5時)、またはハガキ(「インフルエンザ」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を記入)で、平成30年1月12日(金)(必着)まで。 公害医療手帳をお持ちの方  9月下旬に地域保健課公害保健係から案内を送付します。 【ハガキ申し込み・担当課】〒125‐0062青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内保健予防課 電話(3602)1238 タイトル 骨密度検診・栄養指導 10月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定した後に、管理栄養士が元気な骨になるための栄養指導を行います(1時間30分程度)。 10月5日(木)午前9〜11時・午後1〜3時 区内在住18歳以上で、平成29年4月以降に骨密度検診を受診していない方60人 1120円 9月20日(水)午前8時30分から電話で(先着順)。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 心の健康学習会「依存症の回復観と家族のかかわり」 インターネット依存・ギャンブル依存・アルコール依存 9月23日(土・祝)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 60人程度 八木眞佐彦氏(周愛利田クリニック精神保健福祉士) 千円 NPO法人心のつばめ会事務局(竹内) 携帯電話080(3481)7943 保健予防課 タイトル 歯ッピースマイル健口教室 予防しよう! 口臭、認知症  区民大学単位認定講座。  歯周病の予防やしっかりかむことの大切さについて学び、認知症の予防につなげます。 10月10日(火)午後1時30分〜3時30分 区内在住の方30人程度 高見哲氏(葛飾区歯科医師会理事) 電話で10月3日(火)午後5時まで。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 受診はお済みですか? もの忘れ予防健診  区内医療機関で医師による問診と簡単な検査を行い、認知症の疑いを早期に発見し、支援につなげます。  対象の方には、5月に受診券を送付しています。 【対象】 区内在住で、平成29年4月1日現在68〜72歳の方(昭和19年4月2日〜24年4月1日生まれの方) 【受診期限】 10月31日(火)まで 【受診方法】 受診券に同封の案内に記載している実施医療機関へ事前にご連絡ください。  受診券を紛失された方は、高齢者支援課へご連絡ください。 【担当課】 高齢者支援課 電話5654‐8597 タイトル 健診をきっかけに もの忘れ予防・フェスタ  認知症予防のための食事、運動、脳トレ、芸術活動などを体験します(参加無料)。 【日時】 11月11日(土)午後2〜4時 【会場】 葛飾区医師会館(立石5‐15‐12) 【対象】 もの忘れ予防健診を受診した方60人程度 【申込方法】 もの忘れ予防健診時に医師にお申し込みください(多数抽選)。既に受診済みの方はお問い合わせください。 【問い合わせ】いずみホームケアクリニック 電話3603‐1717