タイトル 協働のまち かつしか 地域の皆さん・事業者・区が「地域をより住みやすく、より良いまちにしよう」と考えて協力する『協働』の取り組みが、区内に広がっています。 【担当課】 政策企画課協働推進担当   電話(5654)8177 子どもを犯罪から守る まちづくり活動推進会  皆さんは街を歩いているときに“公園の樹木が剪定されて園内が見渡しやすくなった”“ベンチがかわいらしくペイントされて周囲の雰囲気が明るくなった”と感じたことはありませんか。これはPTAや青少年育成地区委員会の方たちが、「子どもを犯罪から守るまちづくり活動推進会」と協力して取り組んだまちづくり活動の一つです。  この推進会は、地域の子どもの犯罪被害を防ぐために、PTA活動経験者などが集まり平成22年に立ち上げました。推進会が進める子どもを犯罪から守るまちづくり活動では、子どもの視点や気持ちを大切にしています。まずは、子どもが怖いと感じたり危険な目に遭ったりした場所について子どもにアンケートを取り、実態を明らかにします。その後、実際に危険な場所を見て回り、どうしたら安全になるか改善策を考え、区や警察などと相談・協力して改善策を実践します。  推進会会長の白石広美さんは『主体となって取り組むPTAや青少年育成地区委員会の負担は大きいですが、子どもの声をまちづくりに生かすことで、活動に参加した子どもはもちろん、保護者や地域の方との絆がより深まります。その様子をそばで見られることがうれしいです』と話してくれました。  子どもを犯罪から守るまちづくり活動推進会の活動に興味のある方は生涯学習課電話(5654)8475までご連絡ください。 タイトル かつしかを伝え隊 【担当課】 広報課 電話5654‐8115 区ホームページやフェイスブック、ツイッターで発信している区の出来事の一部を紹介します。 タイトル 立石フェスタが開催されました  9月2日、京成立石駅周辺で立石フェスタが開催されました。  立石ラップのど自慢や野良スコブースなどで会場は大いに盛り上がり、立石のまちは来場者の熱気に包まれました。 タイトル 和太鼓グループ彩-sai-がかつしかフードフェスタ2017公式PR大使に就任!  葛飾区を拠点に活動する『彩-sai-』のかつしかフードフェスタ2017公式PR大使就任が発表されました。オリジナルテーマ曲の作成や料理の試食レポートなどでイベントを盛り上げます。  今年のフードフェスタは、11月18日(土)・19日(日)に新小岩公園で開催します。 タイトル 「新中川と遊ぼう」が開催されました  9月10日、身近にある自然と触れ合うイベント「新中川と遊ぼう」が、北沼公園前の河川敷で開催されました。外来生物の展示やフィッシング大会も同時に開催され、参加した子どもたちは新中川の自然を楽しんでいました。 タイトル 荒川河川敷でコスモスの花摘み!  9月14日、葛飾あらかわ水辺公園(西新小岩3‐35〜新小岩1‐1地先)で、上平井保育園と二上保育園の児童がコスモスの花摘みを行いました。  参加した児童は「ピンクの花がきれいで好き。おうちに飾ります」と話していました。 タイトル かつしか環境・緑化フェア 入場無料 日時 10月1日(日)午前10時〜午後4時 会場テクノプラザかつしか(青戸7−2−1) エコな活(葛)動! やるしか(飾)ない! みんなで広げよう環境の環! かつしか環境・緑化フェアは、みどり東京・温暖化防止プロジェクトの助成事業です。 【担当課】 環境課 ?5654-8228 ※時間や内容は変更する場合があります。 タイトル 主な展示・体験 緑化活動や花いっぱいのまちづくりの紹介  ▲屋上・壁面緑化のパネル展示や補助金制度の紹介  ▲花いっぱいのまちづくりの紹介  ▲花と緑についてのクイズ   (参加者には花の種を差し上げます) 生き物コーナー  区内に生息する生き物(実物や写真)の展示 自然素材で楽しい工作教室  竹とんぼ・ぶんぶんごま作り きれいな川からおいしい水へ  ▲川の水を調査してみよう  ▲水にまつわる実験や観察、水の飲み比べ  ▲排水なんでも相談所 いろいろなエコグッズで省エネ体験  太陽光発電システムや省エネ機器、雨水貯水槽などの展示および助成金制度の紹介 3Rを学び、ごみ減量に取り組もう  資源の再利用への取り組みや方法を紹介 最新エコカーがやってくる  電気や水素の力で動くエコカーの展示 クイズラリーと一緒にエコ宣言しよう  (参加賞あり) 東京理科大学生の環境科学実験  身近な物を使って環境について学びます。 タイトル 主なイベント 苗木の配布  ▲午前10時から(先着310人) ▲午後2時から(先着50人) まだまだ使えるもの展示抽選会  粗大ごみとして出された物の中から、使える物を抽選で差し上げます。  ▲展示・申し込み 午前10時〜正午  ▲抽選会・引き渡し 午後0時30分から 「りーちゃんGO」乗車・積み込み体験(雨天中止)  ▲午前10時〜正午 ▲午後1〜3時 りー(Ree)ちゃんと記念撮影  ▲正午〜午後0時30分 ▲午後2時30分〜3時 樹木剪定の実演 午前11時〜11時30分 特別講演&自然観察会 午後2〜4時  「生物多様性」について考えます。  【講師】 佐々木洋氏(プロ・ナチュラリスト) 花を愛する園芸男子来場! 午後0時20分〜1時  Eテレ「趣味の園芸」メインナビゲーターなど、多方面で活躍中の三上真史氏が環境・緑化フェアのコーナーへ体験参加します。 ゼロングがやってくる! 午後3時〜3時30分 地球温暖化対策に関するシンポジウム 午前11時〜正午 廃食用油の回収  ふたの閉まる容器に入れてお持ちください。 環境に関連するグッズ、パン、肉まんなどの販売  いずれも売り切れ次第終了。 タイトル 食品ロスを削減! フードドライブ  フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設などに寄付するボランティア活動です。 対象食品 缶詰、インスタント・レトルト食品(冷凍・冷蔵を除く)、調味料、乾物、嗜好品、飲料、乳幼児食品、健康食品などで、次の全てに該当する物 ▼未開封の物 ▼10月1日(日)時点で賞味期限(要明記)が1カ月以上ある物 ▼包装や外装が破損していない物 ▼瓶詰めの食品でない物 【担当課】リサイクル清掃課 電話5654‐8273