bP708 平成29年(2017年) 9月25日 毎月5日・15日・25日発行 広報かつしか 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話3695−1111 葛飾の歴史や移り変わりが一冊に タイトル 32年ぶり! 葛飾区史 10月30日刊行 【担当課】 総務課 電話5654−8141 タイトル 第1章 葛飾の風土と自然 葛飾区の位置 地形から見た葛飾区 最終氷期の関東平野 縄文海進以降の東京低地 江戸時代以前の東京低地 葛西領の河川と用水 近代の河川改修と放水路 シリーズ 葛飾と水@ 近代以降の水害年表 タイトル 第2章 葛飾の成り立ち(古代〜近世) 東京低地の陸地化と集落の形成 律令国家と大嶋郷戸籍 古代葛飾の人々の暮らし 平安時代の下総と葛飾 葛飾郡から葛西へ 鎌倉時代の葛飾と葛西氏 関東の戦乱と葛西城 葛飾の村 江戸東郊としての葛飾 葛飾の名所と行楽地 シリーズ 葛飾と水A 船橋と曳舟 シリーズ 葛飾と水B 葛西用水とふたつの溜井 タイトル 第3章 近代化への道(明治〜戦前) 明治維新後の変遷 7カ町村の誕生 交通網の整備 野菜栽培技術の進展と都市近郊農村化 農村のもの作り 工業地としての発展 関東大震災とその後 金町浄水場の設置 大東京誕生の機運 葛飾区の誕生 葛飾と下肥 第2次世界大戦下の生活 シリーズ 葛飾と水C 河川と産業 シリーズ 葛飾と水D カスリーン台風と水塚 タイトル 第4章 現代へのあゆみ(戦後〜平成) 終戦・占領と区民生活 街並みの変化と工業の振興 高度成長期の産業と労働力 高度成長期の街並みと学校・道路の整備 ライフスタイルの変化 経済の安定成長からバブル経済へ 自治権の拡充と計画的なまちづくり 安定成長時代の工業と商業 バブル経済の崩壊と進む社会の成熟化 安心して住み・憩い・働き続けられるまちに向けて 葛飾の産業と観光 人と自然が共存できる環境を未来へつなぐために 未来に続く子育て支援 安心で健やかに暮らすために みんなで育ち合う葛飾に向けて 安全で安心して暮らせるまちづくりへ これからの葛飾 シリーズ 葛飾と水E 用水から親水公園へ シリーズ 葛飾から全国へ :映画『男はつらいよ』 漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 漫画『キャプテン翼』 タイトル 第5章 暮らしの移り変わり ムラを意識する ニワ・ズシ・クミ ムラの役割 親類の付き合い 池の多い土地 やっから 川と船 田んぼを維持する 蓮根とミトラズ 暮らしの工夫 水への畏れ 前栽場の暮らし 際物作り 都市近郊農村の娯楽 人々の祈願と信仰 地域の移り変わり タイトル 新しい区史のポイント オールカラーで写真・図版約800点を掲載!  区民の皆さんから提供いただいた写真を含む多くの写真や浮世絵、古文書など約800点を掲載しています。葛飾区の移り変わりを目で見ても楽しめます。 葛飾区史ホームページ  「空から見る葛飾」や「写真で見る葛飾」など、書籍版に掲載できなかった内容も掲載します。 区ホームページからご覧いただけます。10月30日公開 子ども葛飾区史  小学5・6年生を対象とした「子ども葛飾区史」を初めて刊行します。  子ども葛飾区史を参考にして、子どもたちが区の歴史を学び、子ども広報を作成しました。詳しくは、6・7面をご覧ください。 子ども広報員が 取材してきたよ! タイトル 葛飾区史の概要 (紙面で紹介した内容は一部です) A4判、約400ページ、オールカラー 販売開始日:10月30日(月) 販売予定価格:2,500円(税込) 販売場所:区政情報コーナー (区役所3階304番。月〜金曜日午前9時〜午後5時。祝日を除く) 郵送による購入も可能です(送料は自己負担)。区立図書館でも閲覧できます。詳しくは総務課(電話5654‐8141)へお問い合わせください。 はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 区公式ツイッター @katsushika_city 区公式フェイスブックページ