電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後5時(水のみ午後7時30分まで) 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 健康・介護予防 タイトル 長寿(後期高齢者)医療健康診査の受診はお早めに  後期高齢者医療制度に加入している区民の方を対象に、無料で実施しています。  対象の方には8月下旬に受診券と案内を送付しています。受診券がお手元にない場合は、国保年金課か健康づくり課へご連絡ください。 【受診期限】 10月31日(火) (医療機関の休診日を除く) 【受診場所】区内指定医療機関 (約180カ所) 【担当課】 ▽長寿(後期高齢者)医療健康診査の制度について 国保年金課  電話(5654)8173 ▽長寿(後期高齢者)医療健康診査の内容について 健康づくり課  電話(3602)1268 タイトル 食の意見交換会 みんなで知ろう! 食物アレルギー  近年増えている食物アレルギーの基礎から最新情報までの解説を聞き、正しい理解を深めます。 11月2日(木)午後2〜4時 80人程度 柳田紀之氏(独立行政法人国立病院機構相模原病院アレルギー専門医) 10月17日(火)午前8時30分から電話で(先着順)。 生活衛生課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1242 タイトル 献血および骨髄ドナー登録会 10月26日(木)午前10時〜11時15分、午後0時15分〜4時。直接会場へ。 区役所正面玄関前 ▽献血/16歳以上で体重が男性45s以上、女性40s以上の方▽骨髄ドナー登録/18歳〜54歳で、体重が男性45s以上、女性40s以上の方 運転免許証・保険証など本人確認ができる物 ▽献血/東京都赤十字血液センター電話(5534)7550▽骨髄ドナー登録/(公財)日本骨髄バンク電話0120(445)445 健康づくり課 タイトル かつしか健康教室 脂質異常症(高脂血症)の治療について 10月28日(土)午後2〜3時 柴又地区センター(柴又1‐38‐2) 50人 10月17日(火)午前9時から電話かメール(「かつしか健康教室」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で(先着順)。 イムス葛飾ハートセンター医療連携室 電話(3694)8146 メールアドレスrenkei.heart@ims.gr.jp 地域保健課 タイトル シニア健康楽々ウオーキング  東京都庁を見学し、新宿御苑を散策します。 11月7日(火)午前10時〜午後3時(雨天決行)。集合/都営大江戸線都庁前駅改札前 区内在住55歳以上の方40人 700円(別途昼食代負担) 往復ハガキに「ウオーキング」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、10月25日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0032水元4‐6‐15水元憩い交流館 電話(5660)3113 シニア活動支援センター タイトル シニア版ポニースクール 全3回  ポニーに乗って楽しく全身の筋肉を鍛えます。 11月13日(月)・27日(月)、12月11日(月)午前10時〜正午(天候により日程変更の場合あり) ポニースクールかつしか(水元1‐19)。駐車場はありません。 区内在住65歳以上で介護認定を受けておらず、乗馬による体調の悪化(腰痛・膝痛)の恐れがない方20人 往復ハガキに「ポニースクール」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号・ポニースクール参加経験の有無を書いて、10月27日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所高齢者支援課 タイトル 骨密度検診・栄養指導 11月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定した後に、管理栄養士が栄養指導を行います(1時間30分程度)。 11月13日(月)午前9〜11時、午後1〜3時 区内在住18歳以上で、平成29年4月以降に骨密度検診を受診していない方60人 1120円 10月17日(火)午前8時30分から電話で(先着順)。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日  午前10時〜11時30分・午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(受付時間)午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分 10月15日 矢作クリニック 内、小、婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 ヴィナシス金町内科クリニック 内、胃 金町6‐2‐1‐2F 電話5876‐9416 栗原医院 内、小、皮 新小岩2‐21‐21 電話5607‐1088 田原整形外科医院 整、リハ 東金町3‐27‐9 電話3608‐6721 10月22日 立石中央クリニック 内、消内、乳外、肛外、小 立石7‐3‐4 電話5672‐2225 大山クリニック 内、消、循、小 堀切1‐41‐9 電話3692‐1314 渡辺昭医院 内、胃 新小岩2‐19‐15 電話3651‐6500 南塚医院 内、循、胃 東新小岩4‐3‐3 電話5698‐3688 遠武産婦人科 産婦 立石6‐34‐11 電話3691‐0858 高山整形外科病院 整 金町3‐4‐5 電話3607‐3260 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 10月15日 門橋歯科医院 高砂3‐10‐7 電話3657‐3854 石塚歯科医院 東新小岩5‐2‐19 電話3695‐6222 10月22日 弘子デンタルクリニック 柴又5‐13‐27 電話5694‐5568 東新小岩歯科医院 東新小岩5‐14‐29 電話3695‐5554 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 10月15日 黒田接骨院 白鳥2‐6‐1 電話3604‐8221 西方整骨院 西新小岩1‐8‐7 電話5698‐2887 10月22日 津久井整骨院 小菅1‐19‐3 電話3602‐0459 こばやし接骨院 鎌倉3‐11‐10 電話6657‐9973 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 10月15日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 なの花薬局金町店 金町6‐2‐1‐2F 電話3609‐8301 10月22日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 吉田薬局 新小岩2‐30‐1 電話3651‐7162 タイトル かつしか健康食育フェア 健康づくり・食育・糖尿病予防をテーマに開催します。 お子さんが楽しめるコーナーもありますので、ぜひご来場ください。 【担当課】 健康づくり課 電話3602‐1268 【日時】 10月29日(日)      午前10時〜午後3時 【会場】 健康プラザかつしか      (青戸4‐15‐14)      車での来場はご遠慮ください。 健康づくり推進員と一緒に体験 ▼かつしかはつらつ体操 ▼ストレッチ ▼気功 ▼ロコモ度テスト(立つ・歩く・座るなどの移動機能の確認) ▼ダーツ体験 ▼レクダンス 楽しく食育体験 企業、保育園、小・中学校、東京聖栄大学などによる食育体験クイズ・ゲーム、食育活動のパネル展示など 葛飾元気野菜を使ったクッキー教室 【時間】 午前10時〜正午 【対象】 4歳〜小学6年生のお子さん32人     (先着順。未就学児は保護者同伴) 【費用】 100円 糖尿病予防 葛飾区医師会・葛飾区歯科医師会・葛飾区薬剤師会による糖尿病予防に関するコーナー、パネル展示、健康チェック ミニ講演会 歯科医師・管理栄養士による糖尿病に関する講演、はみがきシアター ピンクリボンキャンペーン 乳房自己触診モデル体験、手作りアロマ石けん作り その他 指圧・つぼ押し体験(先着70人)、バルーンアート、障害者福祉施設による焼き菓子やパン、肉まんなどの販売、親子カフェ タイトル 食品等の放射性物質検査の結果  9月の検査結果は下表のとおりです。  詳しい検査結果は、区ホームページ、区政情報コーナー(区役所3階304番)、区民事務所でご覧になれます。 品名 ハゼ 採取・購入場所 区内 自家消費 放射性セシウム検出 有 【担当課】 消費生活センター 電話5698‐2316 タイトル 犬や猫のふん・尿の始末は飼い主の責任です。ふんの放置は、条例で禁止されています(葛飾区きれいで清潔なまちをつくる条例)。 【担当課】 生活衛生課 電話3602‐1242