すぐやる課 電話5654−8448 すぐ行く!よく聴く!よい対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分〜午後5時 催し タイトル 南綾瀬地区センターまつり  小・中学生の楽器演奏や模擬店、葛飾元気野菜の即売会などを行います。 ▽10月21日(土)午前9時〜午後5時15分▽10月22日(日)午前9時〜午後3時30分 南綾瀬地区センター(堀切7‐8‐22)・南綾瀬中央公園(堀切7‐8‐7)。車での来場はご遠慮ください。 南綾瀬地区センター 電話(3604)7126 タイトル 亀有ふれあいまつり  小・中学生、高校生の楽器演奏やパレード、模擬店、物産展などを行います。 10月28日(土)午前10時〜午後3時45分(荒天の場合は中止) 亀有リリオパーク(亀有3‐25‐1)・亀有駅周辺 主催/亀有ふれあいまつり実行委員会 亀有地区センター 電話(3601)6790 タイトル 水元公園さんま祭り  炭火で香ばしく焼き上げたサンマを無料で振る舞います(数量5千匹。無くなり次第終了)。物産販売や屋台もあります。 10月29日(日)午前9時から(混雑状況により早まる場合があります。小雨決行) 都立水元公園花菖蒲広場 運営/さんま祭り実行委員会 水元地区センター 電話(3607)4231 地域振興課 タイトル 葛飾舞祭  子どもから大人まで参加できるダンスのお祭りです。みんなで踊るコーナーもあります。 10月29日(日)午前9時〜午後3時 江戸川河川敷、柴又帝釈天・参道、寅さん記念館(柴又6‐22‐19)。雨天の場合は寅さん記念館、柴又小学校(柴又4‐30‐1)。 地域教育課 電話(5654)8482 タイトル 野菜収穫オリエンテーリング  水元地域の畑で、小松菜・大根などを収穫しながら葛飾の農業を学びます。 11月23日(木・祝)午前8時50分〜午後0時30分(荒天中止)。集合場所/都立水元公園 区内在住・在勤・在学の方140組(1組5人まで) 1組千円 共催/JA東京スマイル 往復ハガキに「オリエンテーリング」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、10月31日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0062青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内産業経済課 タイトル グリーンバンク 樹木フェア  苗木の配布や樹木害虫相談などを行います。  グリーンバンク(緑の銀行)では、自宅の増改築などで伐採せざるを得ない樹木を、区が引き取り仮植しています。欲しい樹木があった場合は、区内に植えることを条件に引き取れます(移植、運搬費は自己負担)。 10月21日(土)午前10時〜正午(小雨決行) グリーンバンク(細田4‐14) 環境課 電話(5654)8239 タイトル 葛飾元気野菜即売会 10月21日(土)午前10時から(売り切れ次第終了) 都立葛飾商業高等学校(新宿3‐14‐1) 電話(3607)5178 産業経済課 タイトル 手品を見て楽しみましょう 10月30日(月)午後2時〜3時30分 区内在住55歳以上の方30人 10月18日(水)午前10時から電話で(先着順)。 NPO法人葛飾アクティブ.COM 電話(5680)2964 シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) タイトル 保育ママ写真展  日中働く保護者に代わり、お子さんを預かる「保育ママ」の保育の様子を紹介します。 10月29日(日)〜11月1日(水)午前8時30分〜午後5時(29日は午前9時〜正午、11月1日は午後6時まで) 区民ホール(区役所2階) 子育て支援課 電話(5654)8606 タイトル 区民文化祭 謡曲大会 10月28日(土)午前10時〜午後5時 堀切地区センター(堀切3‐8‐5) 将棋大会 10月29日(日)午前10時〜午後5時 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 合唱の部 11月3日(金・祝)午前11時30分〜午後5時30分 かつしかシンフォニーヒルズ(立石6‐33‐1) いずれも  直接会場へ。 生涯学習課 電話(5654)8474 タイトル プラネタリウム ミニライブ  満天の星の下、ジャズピアノの生演奏を楽しみます。 10月27日(金)午後7時〜7時25分.直接会場へ(先着順。当日午後6時30分から入場券を配布)。 小学生以上の方165人 大人100円、小・中学生50円 郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 日中友好バスハイク 汽車郊游  公園の散策や梨狩りなどで、日中の友好を深めます。 11月18日(土)午前8時〜午後5時30分。集合・解散/葛飾区役所 あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)他 区内在住の日本人・中国人の方各80人 小学生以上3千円・3歳以上就学前のお子さん2千円(昼食代込み)。3歳未満は無料 往復ハガキに「日中バスハイク」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、10月30日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0032水元1‐14‐6松丸音楽企画内葛飾区日中友好協会 電話(3609)0875 文化国際課 講座・講演会 タイトル 国家資格取得をめざしませんか  行政書士、マンション管理士の資格取得講座の説明会を開催します。 11月2日(木)午後8〜9時 電話で11月1日(水)午後5時まで。 テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 電話(3838)5557 産業経済課 タイトル 身体障害のある方へ 体操講座 全17回  座ったままでできる健康体操です。 11月16日〜平成30年3月22日の(木)(11月23日・30日を除く)▽Aコース/午前10時〜10時50分▽Bコース/午前11時20分〜午後0時10分。各コースとも同じ内容です。 区内在住18歳以上の身体障害者手帳をお持ちの方で、自分で会場まで来られる方各コース3人 1700円 往復ハガキに「体操講座」・希望コース(AかB)・住所・氏名・生年月日・電話番号を書いて、11月6日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0006堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内地域活動支援センター タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 11月15日(水)午後2時〜3時30分 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 区内在住・在勤・在学の方20人 河西真二氏(浴風会病院介護福祉士) 10月16日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター青戸 電話(5629)5719 高齢者支援課 タイトル 認知症サポータースキルアップ講座  事例を通して、認知症の方との接し方を学びます。 11月10日(金)午後2時〜3時30分 区内在住・在勤・在学の方30人 10月18日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2‐27‐1) 電話(5698)2204 高齢者支援課 タイトル 再就職をめざす女性のための職業訓練 全5回  ワード・エクセルの基本操作の習得をめざします。 11月20日(月)〜24日(金)午前10時〜午後3時 かつしかシンフォニーヒルズ(立石6‐33‐1) 結婚・出産・育児などで退職した求職中の方10人 2160円 生後6カ月以上就学前のお子さん10人 所定の申込書を10月16日(月)〜27日(金)(必着)に持参か郵送(多数抽選)。詳しくは「TOKYOはたらくネット」ホームページ(http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/itaku/)をご覧ください。 〒163‐8001新宿区西新宿2‐8‐1都庁第1本庁舎31階東京都産業労働局能力開発課就業促進担当 電話(5320)4807 産業経済課 タイトル かつしかボランティア学(秋期) 全4回  区民大学単位認定講座。  障害がある方のお手伝いをするボランティア活動について考えます。  講座終了後、希望者は実践活動に参加できます。 11月17日(金)午後1時〜2時30分 「パラリンピックについて」「障がいについて」 【講師】 神谷千恵子氏(北京パラリンピックアーチェリー銀メダリスト) 11月17日(金)午後2時45分〜4時15分 「ボランティア活動について」「車いす体験」 【講師】 下山利博氏(学校支援ボランティアの会代表) 11月24日(金)午後1時〜2時30分 「障がいのある方の支援を行うNPO法人の活動について」 【講師】 佐和佳江氏(NPO法人未来空間ぽむぽむ理事長) 11月24日(金)午後2時45分〜4時15分 「知的障がい・自閉症の理解」 【講師】 堀祐美子氏(葛飾キャラバン隊SUNRISE代表) 11月25日(土)〜12月22日(金)のうち希望する日 福祉施設やボランティア団体での実践活動 ウェルピアかつしか(堀切3‐34‐1) 区内在住・在勤・在学16歳以上の方20人 実践活動のみ300円 10月17日(火)午前9時から電話かファクス(「ボランティア学」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)を記入)で(先着順)。 かつしかボランティアセンター 電話(5698)2511 ファクス(5698)2513 生涯学習課 タイトル 文化芸術講座 短歌講座  講話と出詠作品の講評をします。 11月16日(木)午後1〜4時 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 40人 木下孝一氏(葛飾短歌会会長) 300円 往復ハガキに「短歌講座」・自作の短歌1首(夏か秋の歌)・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、11月2日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0042金町4‐4‐12村田方(葛飾短歌会事務局) 電話(3607)0636 生涯学習課 タイトル 暮らしを彩るパソコン教室特別講座  パソコンで車型ロボットを動かすプログラムを作り、紙に描いたコースを走らせます。 11月15日(水) たつみ憩い交流館(西新小岩2‐1‐4) 定員4人 11月17日(金) お花茶屋図書館(お花茶屋2‐1‐15) 定員6人 いずれも午前10時〜正午。 区内在住・在勤の方 2千円(教材貸与) 電話かハガキ・ファクス(「プログラム」・希望日・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・ファクス番号を記入)で、10月23日(月)(必着)まで(多数抽選。申し込み少数時は中止の場合あり)。 〒124‐0012立石3‐30‐18NPO法人ユニコムかつしか 電話(6905)8080 ファクス(6657)6185 生涯学習課 タイトル ヘルプカードは、障害のある方が困った時に手助けを求めるためのものです。カードを持っている人が困っていたら、ひとこと声をかけてみましょう。ちょっとした手助けが安心につながります。【担当課】 障害福祉課 電話5654‐8262