マイナンバーに関するお問い合わせは 葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター 電話0570-66-6754 午前8時30分〜午後5時 (年末年始を除く) お知らせ タイトル 葛飾区育児休業代替任期付職員を募集します 事務V類 【職務】 事務 【対象】 日本国籍を有し、平成12年4月1日までに生まれた方 【勤務日時】 月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分 【初任給】月額約17万5300円 【選考日・選考方法】 12月9日(土)または10日(日)に課題式作文および面接。 福祉U類 【職務】 保育士・児童指導 【対象】平成10年4月1日までに生まれ、次のいずれかに該当する方 ▽保育士の資格を有し、都道府県知事の登録を受けている方 ▽児童指導員の資格を有する方 【勤務日時】 週5日 午前7時15分〜午後8時30分の間でシフト勤務(一日7時間45分勤務) 【初任給】月額約19万1800円 【選考日・選考方法】 12月3日(日)に課題式作文および面接。 保健師T類 【職務】 保健師 【対象】 平成8年4月1日までに生まれ、保健師の免許を有する方 【勤務日時】 月〜金曜日 午前8時30分〜午後5時15分 【初任給】月額約22万6800円 【選考日・選考方法】 12月3日(日)に課題式作文および面接。 いずれも  初任給は平成29年10月1日時点の金額です。  資格・免許は、平成30年3月31日までに取得する見込みの方も対象です。 【募集人数】 若干名 【採用予定時期】平成30年4月1日以降  任期はおおむね6カ月以上3年未満(職員の育児休業期間による)。 【募集要項・申込書配布場所】人事課、人材育成課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内)、区民事務所、区民サービスコーナー、図書館、学び交流館(亀有を除く)  区ホームページからも取り出せます。 【申込方法】 所定の申込書と返信用封筒2枚(82円切手貼付・宛先記入)を、11月22日(水)(必着)までに持参か郵送。 【申し込み・担当課】〒124‐8555葛飾区役所人事課(区役所内郵便局上) 電話(5654)8151 タイトル 特別区立幼稚園 妊娠出産休暇・育児休業補助教員を募集します 【職種】臨時的任用教員(幼稚園) 【勤務地】特別区の区立幼稚園(大田区・足立区を除く) 【対象】 昭和32年4月2日以降に生まれ、幼稚園教諭普通免許状を有する次のいずれかに該当する方 ▽幼稚園の正規任用教員として1年以上の勤務実績がある方 ▽認定こども園において、満3歳以上を担当する正規任用保育教諭として1年以上の勤務実績がある方 ▽特別区の区立幼稚園の臨時的任用教員または学級を専任する非常勤講師として、通算12カ月以上の勤務実績がある方 【募集案内配布場所】指導室(区役所4階427番)、特別区の区役所、特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局 【選考方法】 書類選考・面接(申し込み受付時に実施) 【申込方法】 募集案内に記載の必要書類を、12月4日(月)・5日(火)のいずれかに持参。 【申し込み・問い合わせ】特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局人事企画課(千代田区飯田橋3‐5‐1東京区政会館17階) 電話(5210)9857 【担当課】 指導室 子育て・子ども タイトル 平成29年度 認可外保育施設保育料を補助します  認可外保育施設に通園しているお子さんの保護者へ、保育料の一部を補助します。  申請要件や必要書類など、詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【対象施設】「認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書」が交付されている認可外保育施設(一部対象外施設あり) 【対象】 次の全てに該当する児童および保護者 ▽児童および保護者が補助を受ける月の初日に区内在住であること ▽児童を月160時間以上対象施設に預ける月極の利用契約をしていること ▽児童が補助を受ける月の初日に対象施設に在籍していること ▽葛飾区において保育の必要性の認定(2号または3号)を受けていること 【補助対象費用】平成29年4月〜30年3月分までの月額基本保育料 【補助上限額】月額1万5千円 【申請方法】 申請書に必要書類を添えて、平成30年3月15日(木)(必着)までに持参か郵送。  申請書は区ホームページからも取り出せます。 【申請書配布・申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所子育て支援課(区役所4階401番) 電話(5654)8277 タイトル ひとり親家庭の方へ 就労相談臨時窓口をご利用ください  就労専門相談員が、ひとり親家庭の経済的自立に向けた就職・転職、職業訓練の案内などを行います。 【日時】 11月26日(日) 午前9時〜正午 【対象】児童扶養手当を受給または手続き中のひとり親家庭の母親または父親4人 【申込方法】 11月6日(月)午前9時から電話で(先着順)。 【その他】 原則、毎週(月)・(火)・(水)・(木)にも相談を実施しています(時間は要予約)。 就職に有利な資格を取得する場合に給付金を支給します  事前相談が必要ですので、詳しくは子育て支援課へお問い合わせください。 【対象】 ひとり親家庭の母親または父親で20歳未満のお子さんを扶養し、児童扶養手当を受給しているか同様の所得水準の方 自立支援教育訓練給付金 @区の指定を受けて厚生労働大臣指定教育訓練講座(介護職員初任者研修、医療事務講座など)を受講した場合 A雇用保険法による一般教育訓練を受講した場合  いずれも講座受講終了後に支給します。 【支給額】 @受講費用の80%相当額 (1万6001円〜20万円) A @から雇用保険制度で支給される額を差し引いた額 高等職業訓練促進給付金  就職に有利な国家資格(調理師、看護師、准看護師、介護福祉士、保育士など)を取得するため、養成機関で1年以上修業する場合に支給します。 【支給期間】 修業期間の全期間(最長3年) 【支給額】 ▽特別区民税非課税世帯 月額20万円 ▽特別区民税課税世帯 月額17万500円  ただし、失業手当や遺族年金など、他に生活給付がある方は、受給額により減額または対象とならない場合があります。 いずれも 【申し込み・担当課】子育て支援課(区役所4階401番) 電話(5654)8276 タイトル そうさく教室  いろいろな材料を使って工作を行います。 12月2日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 12月16日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) キラキラクリスマス飾りづくり 1月20日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 1月27日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) おもしろパクパク人形づくり いずれも午前9時〜正午。直接会場へ(先着順)。 小学生各回36人 生涯学習課 電話(5654)8512 タイトル パパと一緒にクッキング! わくわくクリスマスパーティー〜パエリアと懐かしのプリン〜  自宅で作れるクリスマスパーティー料理の調理法を学びます。 12月3日(日)午前10時〜午後1時 小学生と父親10組20人 吉田光一氏(東京聖栄大学准教授) 1組1100円 1歳以上就学前のお子さん3人 往復ハガキに「クリスマス料理」、住所、参加者の氏名(フリガナ)・年齢、電話番号、保育希望の方はお子さんの氏名と年月齢を書いて、11月16日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石5‐27‐1ウィメンズパル内男女平等推進センター タイトル 非常勤職員募集 詳しくはお問い合わせください。 子育て相談員 児童館に来館する保護者などの面談・相談、妊産婦への母子健康手帳の交付・面談、関係機関との連携および必要に応じた同行支援の実施など 2人 次のいずれかの資格を有し、配属先の所属長が指定するローテーションに従った勤務が可能な方 ▽保健師 ▽助産師 ▽看護師 平成30年1月1日〜3月31日 (更新可) 週5日 原則、午前11時〜午後6時(午前10時から勤務の場合あり) 第1・3日曜日は勤務日とし、その他の土・日曜日も勤務の場合あり。 月額221,000円 交通費・有給休暇あり。 健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 市販の履歴書、資格を証する書類の写し、返信用封筒(82円切手貼付・宛先記入)を、11月24日(金)(必着)までに持参か郵送。 書類選考の上、12月4日(月)に面接。 〒124‐8555 葛飾区役所 育成課(区役所4階401番) 電話5654‐8293 消費生活相談員 消費生活相談、消費生活情報の提供および啓発に関する業務 6人程度 次のいずれかの資格を有し、パソコンの操作(ワード・エクセル、インターネットなど)ができる方 ▽消費生活相談員資格試験に合格した方(平成29年度の試験を受験中の場合は最終合格が条件) ▽平成28年4月1日施行の改正消費者安全法に基づき、消費生活相談員資格試験に合格したと見なされた方 平成30年4月1日〜31年3月31日 (更新可) 月〜金曜日のうち週4日 午前9時〜午後5時 土・日曜日、祝日勤務の場合あり。 月額247,000円 (平成29年度実績) 交通費・有給休暇あり。 健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 市販の履歴書と資格を証する書類の写しを、12月25日(月)(必着)までに持参か郵送。 【募集要項配布場所】 消費生活センター 区ホームページからも取り出せます。 書類選考の上、1月中旬に面接。 〒124‐0012 立石5‐27‐1 ウィメンズパル内消費生活センター 電話5698‐2316 タイトル 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲームデー」です。 テレビやゲーム、インターネットを休み、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8589