タイトル 区民農園利用者募集 【対象】 個人 区内在住の方 1世帯1区画 団体 区内にある小・中学校、特別養護老人ホームなど 1団体3区画以内  区内幼稚園・保育園には1団体2区画の優先利用区画があります。 【募集農園・区画数】(車での来園はできません) 水元三丁目 水元3‐2 79区画 前回倍率2.13 水元四丁目第二 水元4‐23 40区画 前回倍率2.08 水元五丁目南 水元5‐1 54区画 新規募集 西水元五丁目 西水元5‐15 66区画 前回倍率1.53 柴又五丁目 柴又5‐31 40区画 前回倍率1.97 鎌倉二丁目 鎌倉2‐14 90区画 前回倍率2.15 鎌倉四丁目第一 鎌倉4‐7 37区画 前回倍率1.62 鎌倉四丁目第二 鎌倉4‐22 19区画 前回倍率1.32 高砂二丁目 高砂2‐30 84区画 前回倍率2.10 奥戸汐圦 奥戸3‐25 47区画 前回倍率5.43 【利用期間】平成30年3月1日〜32年1月31日 【利用料(1区画)】月額900円(団体・優先利用区画は720円)  種苗・肥料・用具などは自己負担。 【利用料の支払方法】 平成30年3月〜31年2月分を30年2月に前納(31年3月分〜32年1月分は31年2月に支払い)。 【利用料の減額】 世帯員の方が次のいずれかの手帳をお持ちの場合は、利用料を2割減額します。 ▽身体障害者手帳1〜3級 ▽愛の手帳1〜3度 ▽精神障害者保健福祉手帳1・2級 【申込方法】 往復ハガキに次の項目を書いて、12月1日(金)(消印有効)まで(多数抽選)。 個人 「区民農園」、希望農園名、住所、代表者の氏名(フリガナ)、年齢、家族構成(氏名・年齢)、電話番号 団体 「区民農園」、希望農園名、希望区画数、施設名、所在地、代表者名、構成員の人数・内訳、電話番号  同一世帯の重複申し込み・複数農園への申し込みは無効です。また現在、区民農園を利用している方の申し込みも無効です(上表および高砂七丁目第二、圦妻農園を除く)。  当選者は、利用申請の際に本人確認できる物(運転免許証、健康保険証など)の提示が必要です。 【公開抽選】 12月11日(月)午後2時から、かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1)で行います。優先利用区画は事前に決定します。抽選結果は、12月下旬から発送します。 【申し込み・担当課】〒124‐8555葛飾区役所環境課 電話(5654)8239 タイトル 新宿図書センター さよならリサイクル市 【担当課】 中央図書館 電話3607‐9201  休館した新宿図書センターで所蔵していた本や雑誌の一部を差し上げます。 【日時】 12月2日(土)〜4日(月)     午前10時〜午後3時     (無くなり次第終了) 【会場】 新宿図書センター     (新宿3‐7‐1)  駐車場は利用できません。公共交通機関、または自転車をご利用ください。 【注意事項】 ▽1人1回につき10冊までです。 ▽持ち帰り用の袋は持参してください。 ▽転売目的の方はお断りします。 タイトル 東京理科大学の学園祭 理大祭で フードドライブ&古本市を開催します! 【日時】 11月19日(日)午前10時〜午後5時 【会場】 東京理科大学葛飾キャンパス講義棟5階     (新宿6‐3‐1) 駐車場はありません。 【担当課】 リサイクル清掃課 電話5654‐8273 フードドライブ  フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、福祉団体や施設などに寄付するボランティア活動です。家庭で消費しない食品がありましたらご持参ください。 【対象食品】 缶詰、インスタント・レトルト食品(冷凍・冷蔵食品を除く)、調味料、嗜好品、乾物、飲料、乳幼児用食品、健康食品などで次の全てに該当する物 ▼未開封の物 ▼包装や外装が破損していない物 ▼11月19日(日)時点で賞味期限(要明記)が1カ月以上ある物 ▼瓶詰の食品でない物 古本市  東京理科大学の学生や区民から提供された古本を無償でお譲りします。 ▼アンケートに答えた方/1人3冊まで ▼フードドライブに参加した方/1人5冊まで  古本が無くなり次第終了。  返品はできません。持ち帰り用の袋は持参してください。 タイトル 葛飾区総合アプリ 便利な機能が増えました! 「福祉・介護・健康」カテゴリーを追加しました  福祉・介護・健康に関するさまざまな情報をアプリ上で確認することができます。 ▽65歳からのいきいき元気度チェック  簡単な質問に答えて、ご自身の健康状態を確認できます。 ▽ひょっとして認知症かな?チェック  簡単な質問に答えて、ご自身や家族に認知症の疑いがあるかを確認できます。 「妊娠・子育て」カテゴリーで動画が見られます  電子母子手帳から、離乳食の作り方やオムツ交換の仕方などの動画7点をご覧になれます。 利用方法 @スマホアプリ「ココシル」をインストールする。  Android端末は「GooglePlay」、iOS端末は「AppStore」から「ココシル」を検索し、インストールします。右のQRコードからもインストールできます。 Aスマホアプリ「ココシル」を起動する。 B「葛飾区総合アプリ」を選択する。 【担当課】 情報政策課 電話5654‐8130 タイトル かつしかエコライフプラザ(立石1‐9‐1) 冬のエコ体験講座 【申し込み・担当課】 〒124‐8555葛飾区役所リサイクル清掃課 電話5654‐8273 タイトル ちぎり絵でクリスマスカード作り  新聞紙をちぎって模様を作り、クリスマスカードを作ります。 11月28日(火)午後1時30分〜3時 区内在住・在勤・在学16歳以上の方10人 500円 11月17日(金)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル 着物からベスト作り全2回  ミシンを使用して、不用になった着物をベストに作り替えます。 12月8日(金)・15日(金)午後1〜4時 区内在住・在勤・在学16歳以上の方10人 1,500円 往復ハガキに「ベスト」・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、11月27日(月)(必着)まで(多数抽選)。 タイトル 子どもエコ工作体験  使わなくなった油でエコキャンドル、余った毛糸でふわふわボール、エコバッグにスタンプを押した自分だけのエコバッグを作ります。 12月2日(土)午後1時30分〜3時30分。直接会場へ(材料が無くなり次第終了)。 区内在住の小学生60人程度 タイトル ローズマリー液体せっけん作り  食器洗いやお風呂・トイレ掃除にも使える液体せっけんを作ります。 12月2日(土)午後1時30分〜2時30分 区内在住・在勤・在学の方20人 倉内皓子氏(環境カウンセラー) 300円 使用済みペットボトル280ミリリットル用1本 11月20日(月)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル 布ぞうり教室 11月30日(木)午前10時〜午後3時 区内在住・在勤・在学18歳以上の方12人 1,000円 11月17日(金)午前9時から電話で(先着順)。 タイトル さき織り布でミニバッグ作り 全2回  布を裂いて横糸にするさき織り布を使います(ミシン使用)。 @12月7日(木)午後1〜4時・平成30年1月24日(水)午後1〜5時、A12月13日(水)午後1〜4時・平成30年1月26日(金)午後1〜5時。@・Aとも同じ内容です。 区内在住・在勤・在学16歳以上の方各8人 2,400円 往復ハガキに「さき織り」・希望の日時(@かA)・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、11月27日(月)(必着)まで(多数抽選)。