お知らせ タイトル 介護保険事業審議会を傍聴できます  介護保険事業の円滑な実施に関する計画や、運営上の重要な事項について審議します。 【日時】 11月20日(月) 午後2〜4時。直接会場へ。 【会場】 ウィメンズパル (立石5‐27‐1) 【定員】 35人程度 【担当課】 介護保険課 電話(5654)8246 タイトル 私立保育園就職相談会  保育園の今を知り、就職への不安を解消します。 【日時】 12月2日(土) 午後3〜5時。直接会場へ。 【会場】 ウィメンズパル (立石5‐27‐1) 【対象】 保育士資格をお持ちの方または保育士資格を取得見込みの方 【参加保育施設】 認可保育園、認定こども園、小規模保育事業所、認証保育所 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8606 タイトル 高次脳機能障害のある方またはその家族・支援者の方へ  脳卒中などの後遺症による高次脳機能障害(記憶障害や注意障害など)について、リハビリの見学と相談会を開催します。 【日時】 12月12日(火) 午後1時30分〜3時 【対象】 区内在住で高次脳機能障害のある方、またはその家族・支援者10人 【申込方法】 11月17日(金)午前9時から電話で(先着順)。 【会場・申し込み・担当課】地域活動支援センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話(5698)1336 タイトル 高次脳機能障害のある方へ リハビリテーションの利用者を募集します  認知リハビリと生活訓練を行います。 【日時】 月〜木曜日(祝日・年末年始を除く)のうち週2回 午前10時〜午後3時  利用期間は原則1年間とし、必要に応じて延長。 【対象】 区内在住18〜64歳の高次脳機能障害のある方で、身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方各曜日6人 【費用】 世帯の収入に応じて利用料を決定します(非課税世帯は無料)。 【その他】 停留所方式でのバス送迎あり。 【申込方法】 窓口で12月15日(金)午後5時まで。利用は後日面談の上、決定します。 【会場・申し込み・担当課】地域活動支援センター(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内) 電話(5698)1336 タイトル 国民健康保険料 休日納付相談  保険料の納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 11月26日(日) 午前9時〜正午 【会場・担当課】国保年金課(区役所3階315番) 電話(5654)8213 タイトル 落ち葉などの植木ごみを出す方へ  植木ごみを出すときは、家庭ごみと合わせて一度に45リットルの袋で3袋までを限度に、燃やすごみの日に出してください。それ以上の多量のごみを一度に排出する場合は、有料の「臨時ごみ」となりますので、清掃事務所にお申し込みください。 【担当課】 清掃事務所 電話(3693)6113 タイトル 住民基本台帳の閲覧状況を公表しています  区は公益性の高いものに限り、申請事由、目的を厳重に審査した上で、住民基本台帳の閲覧を許可しています。平成29年4〜9月に行われた閲覧のうち、法律で公表が義務付けられている閲覧状況は、区ホームページで公表しています。戸籍住民課でもその印刷物をご覧になれます。 【担当課】 戸籍住民課(区役所2階217番) 電話(5654)8189 タイトル 後期高齢者医療制度の被保険者の方へ 医療費等通知をお送りします  平成28年7月〜29年6月診療分の医療費などのお知らせを、東京都後期高齢者医療広域連合から11月中旬にお送りします。 【対象】 平成28年7月〜29年6月の間で次のいずれかに該当する方 ▽医療費の総額(自己負担分+保険者負担分)が5万円を超える月がある ▽柔道整復、はり・きゅう、あんま・マッサージ、治療用装具などの施術や支給がある 【問い合わせ】東京都後期高齢者医療広域連合保険部保険課点検係 電話(3222)4424 【担当課】 国保年金課 子育て・子ども タイトル 特別支援学級などに通う経費の一部を補助します  申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 【対象】 次のいずれかに該当するお子さんの保護者 ▽葛飾区立小・中学校の特別支援学級に通学している ▽区内在住で葛飾区立以外の小・中学校の特別支援学級に通学している ▽区内在住で公立小・中学校の通常学級に在籍しており、特別支援学校の就学基準に該当する 【担当課】 学務課 電話(5654)8458 タイトル 区民企画講座 パパママ防災セミナー  子育て中に知っておきたい区の防災対策や、すぐに役立つアウトドア流防災術を学びます。 12月10日(日)午前10時〜正午 子育て中の方30人(1歳未満および小学生のお子さんは同席可) あんどうりす氏(アウトドア流防災ファシリテーター) 1歳以上就学前のお子さん10人 共催/ハハモコモひろば 11月17日(金)午前9時から電話で(先着順)。 男女平等推進センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2211 タイトル 親子クッキング 12月17日(日)午前10時〜午後0時30分 新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10) 区内在住・在学の小学生と保護者8組16人 いちご大福、梅の練りきり 千円 往復ハガキに「親子クッキング新小岩」・住所・参加者氏名(フリガナ)・お子さんの学年・電話番号を書いて、12月4日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 元校長先生とスクールカウンセラーによる小学校ってこんなところ教室 全2回  小学校について知りたいことや、子どもが入学までに身に付けておきたいことなどを学びます。授業見学の他、お子さんは学校生活の体験もできます。 ▽平成30年1月13日(土)午前9時30分〜11時/松上小学校(西新小岩2‐1‐1)▽1月20日(土)午前10時〜11時30分/新小岩北地区センター(東新小岩6‐21‐1) 区内在住で、平成30年度に小学校へ入学予定のお子さんと保護者35組。20日(土)は保護者のみの参加となります。 1歳6カ月以上就学前のお子さん20人 ハガキに「小学校ってこんなところ教室」・住所・参加者氏名(フリガナ)・電話番号、保育を希望する方はお子さんの氏名(フリガナ)と生年月日を書いて、12月6日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所地域教育課 タイトル 博物館天文ジュニア教室 冬休み・星の学校全2回  お話や観察を通して、太陽について学びます。 平成30年1月5日(金)・6日(土)午前9時30分〜正午 小学3〜6年生40人 往復ハガキに「星の学校」、参加者全員の住所・氏名(フリガナ)・性別・学年・電話番号を書いて、12月15日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 タイトル ひとり親家庭のための資格取得セミナー  就労専門相談員が、就職に有利な資格の取得方法などを解説します。 12月9日(土)午前9時30分〜11時30分 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 児童扶養手当の支給を受けている方、または手続き中のひとり親家庭の母親または父親20人 1歳以上就学前のお子さん6人 11月17日(金)午前9時から電話で(先着順)。 子育て支援課 電話(5654)8276 タイトル 平成29年第4回区議会定例会 【日程】 12月6日(水)〜18日(月)(予定)  傍聴など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 区議会事務局 電話(5654)8506 タイトル 施設からのお知らせ ◆こすげ地区図書館・上小松図書館休館します  全蔵書の点検・整理のため、次の期間休館します。  休館期間中の問い合わせは中央図書館で受け付けます。【担当課】 中央図書館 電話3607‐9201 こすげ地区図書館(小菅3‐8‐22こすげ小学校内) 【休館期間】 11月28日(火)・29日(水) 【問い合わせ】 こすげ地区図書館 電話3601‐3855 上小松図書館(東新小岩3‐12‐1) 【休館期間】 12月5日(火)〜8日(金) 【問い合わせ】 上小松図書館 電話3696‐7901 ◆道路補修課庁舎が移転します  葛飾赤十字産院の移転・建て替えのため、次の住所に移転します。 【移転先住所】 立石4‐34‐4 【業務開始日】 12月4日(月) ※12月1日(金)までは、現行の住所(新宿3‐7‐2)で業務を行います。 【担当課】 道路補修課 電話3608‐8291(移転前)             電話5654‐9581(移転後) タイトル 非常勤職員募集 詳しくはお問い合わせください。 心理専門員 発達検査などアセスメントの実施、学校および保護者への専門的助言など 若干名 次のいずれかに該当しWISC−Wの検査ができる方 ▽臨床心理士、臨床発達心理士、学校心理士などの資格を有する方 ▽大学院、研究機関において、幼児・児童・生徒の特別支援教育や臨床心理に関する研究・実践の経験を有する方 平成30年4月1日〜31年3月31日 (更新可) 月〜金曜日のうち週2〜4日 午前9時〜午後5時15分 ▽週2日勤務 月額116,500円 ▽週3日勤務 月額174,800円 ▽週4日勤務 月額233,000円 (平成29年度実績) 交通費・有給休暇あり。健康保険・厚生年金・雇用保険加入(勤務日数により異なる)。 市販の履歴書(余白に「心理専門員希望」と記入)、資格を証する書類の写し、作文「心理専門員の果たすべき役割」(400字程度・様式自由)、返信用封筒(82円切手貼付・宛先記入)を、12月11日(月)(必着)までに持参か郵送。 書類選考の上、12月下旬に面接。 〒125‐0053 鎌倉2‐12‐1 総合教育センター 電話5668‐7602 タイトル 10・11月は「麻薬・覚せい剤乱用防止運動強化月間」です。薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 【担当課】 地域保健課 電話3602‐1231