催し タイトル 葛飾元気野菜即売会 1月20日(土)午前10時から(売り切れ次第終了) 都立葛飾商業高等学校(新宿3‐14‐1) 電話(3607)5178 産業経済課 タイトル かつしか演劇祭  区内で活動する社会人劇団や高校演劇部などが、さまざまな舞台を披露します。 1月20日(土) LUCE(ルーチェ)、《かさね》朗読の会、劇団 蓮(REN)、まひるアクターズ 1月21日(日) 劇団 蓮(REN)、葛飾総合高校演劇部、LUCE(ルーチェ)、パーツ・パフォーミングアーツ いずれも午後1時30分から。直接会場へ。 かめありリリオホール(亀有3‐26‐1リリオ館9階) かつしか演劇祭実行委員会(かつしかシンフォニーヒルズ内) 電話(5670)2222 文化国際課 タイトル 学校給食メニューの提供とパネル展示 学校給食メニューの提供  全国学校給食週間に合わせ、区内の学校給食メニューを取り入れた日替わりランチを提供します(1日50食)。 【日時】 1月24日(水)〜30日(火)(土・日曜日を除く) 午前11時〜午後2時 【会場】 葛飾区役所1階庁内食堂(立石5‐13‐1) 【費用】 1食550円 パネル展示  「ぎょしょく」(魚の生産から消費、生活文化などを含む)についてのパネル展示です。 【日時】 1月24日(水)〜30日(火) 午前10時〜午後10時 (25日・27日・28日は午前9時から) 【会場】 イトーヨーカドーアリオ亀有店1F (亀有3‐49‐3) いずれも 【担当課】 学務課 電話(5654)8461 講座・講演会 タイトル 使い切りクッキングパーティー  ご家庭で余りがちな食材をおいしく使い切る方法を楽しく学びます。 2月3日(土)午前10時30分〜午後1時 ウィメンズパル(立石5‐27‐1) 区内在住・在勤・在学で10歳以上の方20人(小学生は保護者同伴) 行長万里氏(料理研究家) 30円 自宅で余りがちな食材(消費期限・賞味期限の過ぎている物、個人の手作り食品、開封済みの物などを除く) 往復ハガキに「クッキング」・住所・氏名・年齢・電話番号・持参予定の食材と量を書いて、1月25日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所リサイクル清掃課 タイトル 葛飾区地球温暖化対策 地域協議会事業 エコ・クッキング講座  環境に配慮し、省エネにつながる調理方法を学びます。 2月21日(水)午前10時30分〜午後1時30分 東京ガスキッチンランド葛飾(青戸4‐2‐8) 区内在住18歳以上の方16人 鶏飯、厚揚げのひと口おつまみ、彩り蒸し野菜(豆腐ゴマだれ、辛みだれ)、栗の路 500円 往復ハガキに「エコ・クッキング講座」・住所・氏名(フリガナ)・生年月日・電話番号を書いて、1月26日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所環境課 タイトル 生きがい支援講座 からだ見直し塾 全4回  筋肉・筋膜をほぐし、動きやすい体をつくるための方法を学びます。 2月19日〜3月12日の(月)午後2〜4時 区内在住65歳以上の方40人 西山晶子氏(健康運動指導士) 1500円 往復ハガキに「からだ」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、1月29日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 2月21日(水)午後2時〜3時30分 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 区内在住・在勤・在学の方20人 1月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター亀有 電話(6240)7630 高齢者支援課 タイトル 介護のしごと相談会  介護の仕事の疑問などに介護事業者がお答えします。 1月21日(日)午後2〜4時。直接会場へ。 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 介護保険課 電話(5654)8246 タイトル お茶博士に聞く! 知ってるつもりの日本茶講座  区民大学単位認定講座。  茶の歴史や種類、健康効果などの講演のほか、日本茶インストラクターによるおいしいいれ方の体験もできます。また、実際にお茶を飲んで楽しみます。 2月18日(日)午後1時30分〜4時 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 60人(お茶のいれ方体験は30人) 大森正司氏(大妻女子大学名誉教授) 往復ハガキかファクスに「日本茶」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号(ファクス番号)・お茶のいれ方体験希望の有無を書いて、2月7日(水)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 ファクス(5698)1541 タイトル 立石図書館ビジネスセミナー いまさら聞けない お店の数字の仕組み  コストを正しく理解し、売上・利益を向上させるための方法をお話しします。 2月18日(日)午後2〜4時 30人程度 海老沼優文氏(中小企業診断士) 1月17日(水)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 タイトル 塩糀作り教室  日本酒の原料となる糀を使った調味料である塩糀について学びます。塩糀を使った料理の試食もあります。 2月18日(日)午後2〜4時 50人 800円 塩糀を持ち帰る容器 往復ハガキに「糀の料理教室」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、2月6日(火)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 タイトル シニアのための再就職支援セミナー〜再就職達成の“コツ”を学ぶ〜  シニア世代の労働事情や再就職に必要な応募書類の作成方法、面接対策などを学びます。 2月22日(木)午後1時30分〜4時 シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) おおむね55歳以上の方50人 菊地克幸氏(1級キャリアコンサルティング技能士) 1月17日(水)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 ワークスかつしか(シニア活動支援センター内) 電話(3692)3181 高齢者支援課 タイトル かつしか宙トーク  星座にまつわるギリシア神話物語をお話しします。 1月27日(土)午後6時30分〜7時10分。直接会場へ(先着順)。 100人 大人100円(土曜日は中学生以下無料) 郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 星の講演会 すばる望遠鏡のデータを使って宇宙旅行を楽しもう  区民大学単位認定講座。  日本がハワイに建設した「すばる望遠鏡」のデータを使って、手軽にバーチャル宇宙旅行をする方法を紹介します。 2月3日(土)午後7時〜8時30分 150人 臼田−佐藤功美子氏(国立天文台天文情報センター専門研究職員) 200円 往復ハガキに「星の講演会2月」、参加者全員の住所・氏名・電話番号を書いて、1月26日(金)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 タイトル 選挙管理委員を紹介します 委員長 丸山 銀一氏 委員長職務代理者 渡辺キヨ子氏 委員 鈴木 直宏氏 委員 布施 秀明氏 (平成29年12月27日付就任) 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話(5654)8493〜6 タイトル 政治家は有権者に寄附を「贈らない」 有権者は政治家に寄附を「求めない」 政治家から有権者への寄附は「受け取らない」 寄附禁止のルールを守って明るい選挙を実現しましょう。 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654‐8493〜6