タイトル 職員給与の公表 区職員の給与決定の仕組み 区の一般職員の給与などは、23区が共同で設置している第三者機関である「特別区人事委員会」が、毎年、民間事業所の給与の実態を調査して行う勧告に基づき、区議会の審議を経て、条例で定められています。 【担当課】 人事課 電話5654‐8152 1 人件費の状況(平成28年度普通会計決算) 住民基本台帳人口(平成29年1月1日) 456,893人 歳出額(A)(単位 千円) 187,080,353 実質収支(単位 千円) 8,478,906 人件費(B)(単位 千円) 29,651,611 人件費率(B/A) 15.8% 人件費には、特別職に支給される給料・報酬・共済費(社会保険料の事業主負担分)などを含みます。 2 職員給与費の状況(平成28年度普通会計決算) 職員数(A) 2,858人 給与費(単位 千円) 給料 10,910,193 職員手当 3,528,419 期末・勤勉手当 4,984,636 計(B) 19,423,248 1人当たり給与費(B/A)(単位 千円) 6,796 ▽職員数は、平成28年4月1日現在の人数です。 ▽職員手当に退職手当は含みません。 ▽給与費には、再任用職員(短時間勤務)の給与費が含まれており、職員数には当該職員を含みません。 3 職員の平均給料月額・平均年齢の状況(平成29年4月1日現在) 区分 葛飾区 一般行政職 平均年齢 41.4歳 平均給料月額 305,400円 平均給与月額 415,800円 技能労務職 平均年齢 51.2歳 平均給料月額 301,000円 平均給与月額 394,400円 区分 東京都 一般行政職 平均年齢 41.5歳 平均給料月額 314,841円 平均給与月額 445,081円 技能労務職 平均年齢 49.3歳 平均給料月額 293,011円 平均給与月額 395,511円 ▽「平均給料月額」とは、平成29年4月1日現在における職員の基本給の平均です。 ▽「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当などの諸手当を合算したものです。 4 職員の初任給の状況(平成29年4月1日現在) 区分 一般行政職 大学卒業程度 葛飾区 182,700円 東京都 182,700円 国 182,700円 区分 一般行政職 高校卒業程度 葛飾区 146,100円 東京都 144,600円 国 146,100円 区分 技能労務職 葛飾区 138,000円 東京都 142,000円 国 143,500円 5 職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(平成29年4月1日現在) 区分 一般行政職 大学卒業程度 経験年数10年 286,300円 経験年数15年 331,200円 経験年数20年 365,300円 区分 一般行政職 高校卒業程度 経験年数10年 234,400円 経験年数15年 298,800円 経験年数20年 330,400円 区分 技能労務職 経験年数10年 237,700円 経験年数15年 282,400円 経験年数20年 295,800円 6 一般行政職の級別職員数の状況(平成29年4月1日現在) 区分 8級 基準となる職務 部長、担当部長又は参事の職務 職員数 24人 構成比 平成29年4月1日現在 1.6% 1年前 1.5% 5年前 1.0% 区分 7級 基準となる職務 統括課長の職務 職員数 24人 構成比 平成29年4月1日現在 1.6% 1年前 1.3% 5年前 1.2% 区分 6級 基準となる職務 課長、担当課長又は副参事の職務 職員数 45人 構成比 平成29年4月1日現在 3.0% 1年前 3.4% 5年前 3.7% 区分 5級 基準となる職務 総括係長の職務 職員数 113人 構成比 平成29年4月1日現在 7.5% 1年前 7.5% 5年前 8.5% 区分 4級 基準となる職務 係長、担当係長又は主査の職務 職員数 275人 構成比 平成29年4月1日現在 18.3% 1年前 19.5% 5年前 29.3% 区分 3級 基準となる職務 主任主事の職務 職員数 486人 構成比 平成29年4月1日現在 32.4% 1年前 31.2% 5年前 28.4% 区分 2級 基準となる職務 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う係員の職務 職員数 443人 構成比 平成29年4月1日現在 29.5% 1年前 29.0% 5年前 20.5% 区分 1級 基準となる職務 係員の職務 職員数 90人 構成比 平成29年4月1日現在 6.0% 1年前 6.6% 5年前 7.4% ▽職員の給与に関する条例に基づく給料表の級区分による職員数です。 ▽端数の関係から比率の割合が100%にならない場合があります。 7 昇給の状況  勤務成績が「上位」または「最上位」に区分され、標準を上回る昇給となった職員の割合は30.5%となっています。 職員数(A) 2,536人 勤務成績が「上位」または「最上位」に区分された職員数(B) 774人 比率(B/A) 30.5% 職員数は、平成29年4月1日在職者のうち、平成28年の定期評定を受けた者の人数です。 8 職員手当の概要 (1) 期末・勤勉手当(平成28年度) 区分 支給割合 葛飾区 期末手当 2.60月分(1.45月分) 1人当たり平均支給額 969千円 勤勉手当 1.80月分(0.85月分) 1人当たり平均支給額 670千円 東京都 期末手当 2.60月分(1.45月分) 勤勉手当1.80月分(0.85月分) 国 期末手当 2.60月分(1.45月分) 勤勉手当 1.70月分(0.80月分) ▽( )内は、再任用職員の支給割合です。 ▽職務上の段階、職務の級などによる加算措置があります。 (2) 退職手当(平成29年4月1日現在) 葛飾区 勤続20年 自己都合 18.50月 勧奨・定年 25.50月 勤続25年 自己都合 29.00月 勧奨・定年 34.25月 勤続35年 自己都合 41.25月 勧奨・定年 49.55月 最高限度額 自己都合 41.25月 勧奨・定年 49.55月 1人当たり平均支給額(平成28年度) 2,722千円 1人当たり平均支給額(平成28年度) 21,355千円 東京都 勤続20年 自己都合 23.50月 勧奨・定年 23.50月 勤続25年 自己都合 31.50月 勧奨・定年 31.50月 勤続35年 自己都合 45.00月 勧奨・定年 45.00月 最高限度額 自己都合 45.00月 勧奨・定年 45.00月 国 勤続20年 自己都合 20.445月 勧奨・定年 25.55625月 勤続25年 自己都合 29.145月 勧奨・定年 34.5825月 勤続35年 自己都合 41.325月 勧奨・定年 49.59月 最高限度額 自己都合 49.59月 勧奨・定年 49.59月 その他加算措置として、定年前早期退職者に対する特例措置(2〜20%)があります。 (3) 時間外勤務手当(平成28年度) 支給実績 384,984,138円 支給職員1人当たり平均支給年額 129,799円 (4) 地域手当の支給率(平成29年4月1日現在) 葛飾区職員 20%(※) 特別区に勤務する国家公務員 20% (※)保田しおさい学校に勤務する職員は12%です。 (5)特殊勤務手当(平成28年度) 支給職員1人当たり平均支給年額(平成28年度) 95,133円 職員全体に占める手当支給職員の割合(平成28年度) 10.9% 手当の種類 5 (6) その他手当(平成29年4月1日現在) 手当名 扶養手当 葛飾区 配偶者 13,700円 配偶者以外2人まで 6,000円 その他 6,000円 16〜22歳の子の加算 4,000円 国 配偶者 10,000円 配偶者以外2人まで 8,000円 その他 6,500円 16〜22歳の子の加算 5,000円 手当名 住居手当 葛飾区 世帯主である職員のうち家賃27,000円以上で住居を借りている職員 満27歳まで 27,000円 世帯主である職員のうち家賃27,000円以上で住居を借りている職員 満32歳まで 17,600円 世帯主である職員のうち家賃27,000円以上で住居を借りている職員 上記以外 8,300円 国 賃貸住宅:27,000円が上限 手当名 通勤手当 葛飾区 運賃相当額(支給限度額 55,000円/月) 国 運賃相当額(支給限度額 55,000円/月) 手当名 管理職手当 葛飾区 部長 127,600円 統括課長 105,800円 課長 91,100円 国 本府省課長 130,300円 本府省室長 94,000円 9 特別職等の報酬などの状況(平成29年4月1日現在) 区分 給料 区長 給料月額等 1,128,000円 副区長 給料月額等 919,000円 教育長 給料月額等 811,000円 常勤監査委員 給料月額等 664,000円 区分 報酬 議長 給料月額等 922,000円 副議長 給料月額等 775,000円 議員 給料月額等 621,000円 期末手当 6月期 1.63月分 12月期 1.68月分 3月期 0.25月分 合計 3.56月分 特別職の報酬などの額は、学識経験者などで構成される「葛飾区特別職議員報酬等審議会」の意見を聴き、区議会の審議を経て、条例で定められています。 タイトル ヘルプカードは、障害のある方が困った時に手助けを求めるためのものです。カードを持っている人が困っていたら、ひとこと声を掛けてみましょう。ちょっとした手助けが安心につながります。【担当課】 障害福祉課 電話5654‐8262