「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 講座・講演会 タイトル 認知症サポーター スキルアップ講座 今から始めよう!終活あれこれ  人生をより良く生きるため、エンディングノートや生命保険、相続などについて学びます。 3月14日(水)午後2〜4時 亀有地区センター(亀有3‐26‐1リリオ館7階) 30人 和賀井英雄氏(かつしか社会福祉士会副会長) 2月27日(火)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター亀有 電話(6240)7630 高齢者支援課 タイトル 文化財めぐり 東新小岩・奥戸  東新小岩と奥戸の中川寄りの地域を散策しながら、地域の文化財を見学します。 3月31日(土)午前9時30分〜正午▽集合/新小岩北地区センター(東新小岩6‐21‐1)▽解散/上品寺(東新小岩7‐8‐2) 50人 100円 往復ハガキに「文化財めぐり」、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、3月15日(木)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 タイトル 立石図書館 いちにち図書館員体験  本の並べ方や、カバーの掛け方などを体験します。 3月24日(土)午前9時30分〜正午 中学生以上22歳以下の方10人 カバーを掛けるための本1冊 2月27日(火)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 タイトル 自然学習講座 水元の災害の歴史を学ぶ  区民大学単位認定講座。  水元公園内を歩きながら、カスリーン台風による水害など水元の災害の歴史について解説します。 3月24日(土)午後1〜3時(雨天決行) 水元公園水辺のいきもの館(水元公園1‐1旧水産試験場管理棟)およびその周辺 30人 2月27日(火)午前9時から電話で(先着順)。 水元かわせみの里 電話(3627)5201 環境課 タイトル 中央図書館 地域資料講演会 幻の『葛飾新聞』を読む蘇る占領下の葛飾  昭和22年創刊の葛飾新聞を通して、終戦直後の葛飾を読み解きます。 3月21日(水・祝)午後2時〜3時30分 中学生以上の方50人程度 木村千惠子氏(地域史研究家) 2月27日(火)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル 立石図書館地元企業応援セミナー 人を大切にする経営  「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で特別賞を受賞した、学習塾の経営についてお話しします。 3月17日(土)午後2時〜3時30分。直接会場へ(先着順)。 50人程度 芦澤唯志氏(株式会社ツバサ・翼学院グループ学院長) 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 タイトル かつしか宙トーク 星と民俗  日本人の暮らしと星の関わりを、四季に沿ってお話しします。 3月3日(土)午後6時30分〜7時10分。直接会場へ(先着順)。 100人 大人100円(土曜日は中学生以下無料) 郷土と天文の博物館(白鳥3‐25‐1) 電話(3838)1101 タイトル 中央・立石図書館 ビジネス相談会  中小企業診断士が起業・経営改善などの相談に応じます(1人1時間程度)。 中央図書館 4月21日(土)、5月19日(土)、6月16日(土)午後1時30分〜5時30分 中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 立石図書館 4月8日(日)、5月6日(日)、6月3日(日)午後1時30分〜5時30分 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 いずれも 各日6人 共催/一般社団法人東京都中小企業診断士協会 2月27日(火)午前9時から各会場の窓口か電話で(先着順)。 タイトル 女性のための印象力アップ講座  就職面接時や新しい職場への初出勤など、状況にふさわしい服装を選ぶためのコツを学びます。 3月12日(月)午後1時30分〜3時30分 就職をめざす39歳以下の女性20人 2月27日(火)午前10時から電話で(先着順)。 しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) タイトル 就葛! ジョブミーティング  若者と企業採用担当者の交流イベントです。イベントに参加した企業へ面接の応募をすることもできます。 3月16日(金)▽午前10時〜正午/参加者準備セミナー▽午後1時〜3時30分/交流会 39歳以下の方20人 雇用保険受給中の方には、活動実績となる証明書を発行します。 2月27日(火)午前10時から電話で(先着順)。 しごと発見プラザかつしか 電話(5680)8765 産業経済課(青戸7‐2‐1テクノプラザかつしか内) 健康・介護予防 タイトル HIV即日検査 性感染症検査  無料・匿名の検査です。  HIV検査は、感染の機会から3カ月以上経過していないと正しい検査結果が出ないことがあります。 3月2日(金)午前9〜10時。直接会場へ(先着順)。 40人 血液検査および尿検査(尿検査は、最後に尿をして1時間以上たってから採尿します) HIV即日検査の結果は、検査当日にお伝えします。性感染症(クラミジア・梅毒)の検査結果とHIV検査結果が判定保留の場合は、3月16日(金)午前9〜10時に保健予防課でお伝えします。 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1238 タイトル 家族介護者教室 専門職に聞いてみよう 質問のできるカフェ 認知症介護について  認知症や周辺症状への対応などを講義で学んだ後、参加者同士で交流します。専門職への質問もできます。 3月15日(木)午後1〜3時 葛飾ロイヤルケアセンター(堀切2‐66‐17) 区内在住65歳以上の方、または介護をしている方、今後介護をする予定がある方20人 堀元寛美氏(いずみホームケアクリニック神経内科専門医) 2月28日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 高齢者支援課 タイトル まちかど健康相談 3月開催  区内大型商業施設や区の施設などで、保健師や栄養士、歯科衛生士などの専門職員が健康相談や健康づくりへのアドバイスをします。 3月14日(水)午前10時30分〜正午。直接会場へ。 イトーヨーカドーアリオ亀有店中川橋側入口付近(亀有3‐49‐3) 食事とお口の健康など 健康相談の場合は健診結果など 健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル 関係機関のお知らせ 平成三十一年歌会始の詠進歌募集 【お題】「光」 【応募要領】▽お題を詠み込んだ未発表の自作の短歌で一人一首▽書式は、習字用の半紙を横長に使い、右半分にお題・短歌、左半分に郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)・生年月日・性別・職業を縦書きで記入(全て毛筆で自書)。詳しくは宮内庁ホームページ(http://www.kunaicho.go.jp/)をご覧ください。 【応募方法】郵送で9月30日(日)(消印有効)まで(封筒に「詠進歌」と記入)。 【応募先】〒100‐8111宮内庁 【問い合わせ】宮内庁式部職宛てに、返信用封筒(82円切手貼付・宛先記入)を添えて、9月20日(木)までに郵送で。 消防署一般公開 【日時】3月3日(土)午前10時〜午後3時 【内容】ポンプ車・はしご車の体験乗車、ミニ防火衣着装体験・レスキュー体験、スタンプラリーなど 【会場・問い合わせ】本田消防署(東立石3‐12‐7)電話(3694)0119・南綾瀬出張所(東堀切2‐28‐25)電話(3604)0119 タイトル 60歳以上の方へ はり・きゅう・マッサージ 【実施日・会場・定員】 2月28日(水) 砂原憩い交流館(西亀有3‐12‐1) 定員5人 電話3603‐6391 水元憩い交流館(水元4‐6‐15) 定員5人 電話5660‐3113 新宿憩い交流館(新宿1‐5‐6) 定員5人 電話3627‐1850 ※東奥戸憩い交流館(奥戸4‐20‐11) 定員5人 電話3696‐7430 宝町憩い交流館(宝町2‐38‐19) 定員10人 電話3691‐1591 3月7日(水) 中道憩い交流館(西亀有1‐2‐7) 定員5人 電話3604‐7362 ※堀切憩い交流館(堀切1‐23‐6) 定員5人 電話3691‐9691 青戸中央憩い交流館(青戸6‐16‐12) 定員5人 電話3604‐6394 東金町憩い交流館(東金町5‐22‐18) 定員5人 電話3608‐3926 3月14日(水) 末広憩い交流館(金町5‐4‐1) 定員10人 電話3627‐0027 白鳥憩い交流館(白鳥3‐32‐6) 定員5人 電話3602‐3416 ※渋江憩い交流館(東四つ木2‐15‐11) 定員5人 電話3696‐3763 3月28日(水) シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) 定員5人 電話5698‐6201 水元憩い交流館(水元4‐6‐15) 定員5人 電話5660‐3113 宝町憩い交流館(宝町2‐38‐19) 定員10人 電話3691‐1591 「きゅう」は※印の会場でのみ行っています。 いずれも午前10時〜午後4時(1回50分)。 【対象】 区内在住60歳以上の方 【費用】 1回1,500円 【持ち物】 住所・年齢が分かる物(健康保険証・運転免許証など)、手拭い 【申込方法】 実施日前日の午前11時〜午後5時に各会場へ電話で(先着順)。 【担当課】 シニア活動支援センター