タイトル 自転車駐車場・置場をご利用ください 【担当課】 道路管理課交通安全対策担当 電話5654‐8386 自転車駐車場(有料)  利用方法や空き状況など、詳しくは下表の自転車駐車場にお問い合わせください。 ●定期利用(1カ月または3カ月)  新規利用申し込みは各駐車場で先着順に受け付けます。定員を満たした場合は順番待ちです。 ●一時利用  申し込みは不要です。1日1回50〜150円で利用できます(回数券もあります)。 京成立石駅 立石北第一 費用/1カ月1,500円 電話3694‐0211 立石北第二★ 費用/1カ月1,500円 電話3694‐0211 立石南第一★ 費用/1カ月1,500円 電話3694‐0211 立石北第三◆ 電話5670‐9207 青砥駅 青戸北第一★ 費用/1カ月1,500円 電話5650‐5120 青戸高架下第一★ 費用/1カ月1,500円 電話5650‐5120 青戸南第一★ 費用/1カ月1,800円 電話5650‐5120 環七青砥橋下★ 費用/1カ月1,500円 電話5650‐5120 四ツ木駅 四つ木高架下 費用/1カ月1,500円 電話3694‐2811 堀切菖蒲園駅 堀切北第一★ 費用/1カ月1,500円 電話3604‐5036 堀切北第二 費用/1カ月1,500円 電話3604‐5036 堀切南第一★ 費用/1カ月1,500円 電話3604‐5036 お花茶屋駅 お花茶屋地下 費用/1カ月1,500円 電話3838‐8270 お花茶屋南 費用/1カ月1,500円 電話3838‐8270 お花茶屋西 費用/1カ月1,500円 電話3838‐8270 亀有駅 亀有東 費用/1カ月1,500〜1,800円 電話3602‐2114 亀有南(パーキングリリオ) 費用/1カ月1,800円 電話3604‐8354 亀有駅南口公園下 費用/1カ月2,400円 電話5680‐6025 亀有西 費用/1カ月1,500〜1,800円 電話3628‐6251 京成高砂駅 高砂 費用/1カ月1,800円 電話3627‐7945 新柴又駅 新柴又高架下第一★ 費用/1カ月1,500円 電話5668‐9585 新柴又高架下第二 費用/1カ月1,500円 電話5668‐9585 金町駅 金町駅北口(西側) 費用/1カ月1,500円 電話3627‐7964 金町駅北口(東側) 費用/1カ月1,500円 電話3608‐7189 金町駅北口(東金町側) 費用/1カ月1,500円 電話5699‐9068 金町高架下 費用/1カ月1,500円 電話3600‐5769 金町南◆ 電話3627‐7913 東金町一丁目 費用/1カ月1,300円 電話3607‐9888 新小岩駅 新小岩駅北口★ 費用/1カ月900〜1,800円 電話3691‐7909 西井堀第一 費用/1カ月1,500円 電話3691‐7909 西井堀第三★ 費用/1カ月1,500円 電話3691‐7909 西井堀第四◆ 電話3691‐7909 新小岩東★ 費用/1カ月800〜900円 電話3691‐7909 西井堀せせらぎパーク★ 費用/1カ月1,800円 電話3691‐7909 新小岩西★ 費用/1カ月1,300円 電話3691‐7909 新小岩駅南口 費用/1カ月2,400円 電話5678‐6192 新小岩南第一★ 費用/1カ月1,500円 電話5678‐6192 新小岩南第二★ 費用/1カ月1,500円 電話5678‐6192 新小岩東北 費用/1カ月900〜1,800円 電話3697‐3635 ★は定期利用専用、◆は一時利用専用 各自転車駐車場に電話がつながらない場合の問い合わせ先 ●亀有・京成高砂駅 株式会社ソーリン 電話5856‐4647 ●上記以外の駅 葛飾区シルバー人材センター 電話5654‐0437 自転車置場(無料) ▼東立石(登録制)(東立石3‐25‐12先)  自宅から駅まで約800m以上離れている方が、通勤や通学に自転車を利用する場合に無料で利用できます。登録方法など、詳しくは道路管理課交通安全対策担当(電話5654‐8386)へお問い合わせください。 ▼四つ木北(四つ木1‐8‐9先)  どなたでも利用できます。 タイトル 自治町会に加入しましょう 自治町会は、地域の皆さんの親睦を図るとともに、安全・安心で住みよいまちづくりをめざして活動しています。 【担当課】 地域振興課 電話5654‐8229 自治町会ではさまざまな活動を行っています 区内に241団体!(3月1日現在) タイトル 防災・防犯活動  大震災などの災害や火災などに備えた防災訓練、犯罪を未然に防ぐための防犯パトロールや子どもの見守りなど、地域の安全・安心のための活動をしています。 タイトル まちの美化活動  クリーン作戦や歩道の花壇への花植え、不法投棄を防ぐための監視活動など、きれいなまちづくりを推進するための活動をしています。 タイトル 地域の交流活動  夏祭りや餅つき大会、地域運動会などを通じて、地域の子どもたちの健やかな育成や住民同士の親睦を図っています。 タイトル 情報提供  自治町会や行政機関からのお知らせの回覧・配布、町会掲示板の活用によって、皆さんの生活に必要な情報を提供しています。 タイトル 自治町会に加入したい! そんなときは?  お住まいの地域の自治町会へ直接ご連絡ください。連絡先などが分からない場合は、地域振興課(電話5654‐8229)へお問い合わせください。  自治町会は、大災害が発生した場合など、いざというときに頼りになる一番身近な組織です。より多くの方が自治町会に加入し、地域活動に参加して、お互いに助け合い支え合える「かつしか」をつくりましょう。 タイトル “手助けが必要な人”と“手助けしたい人”を結び付けるヘルプカード  ヘルプカードは、障害のある方が困ったときに手助けを求めるための物です。  知的障害のある方や聴覚・内部障害のある方など、一見、障害があると分からない方も手助けを必要としている場合があります。  へルプカードには、困ったときに手助けしてほしい内容などが書いてあります。  カードを持っていて、困っている様子の方を見掛けたら声を掛けてみましょう。  皆さんのちょっとした手助けが安心につながります。 【担当課】 障害福祉課 電話5654‐8262 人 口 460,392人 (男230,388人 女230,004人) 世帯数 229,863世帯(平成30年3月1日現在)