区の情報を スマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ 右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 お知らせ タイトル 郷土と天文の博物館 考古学ボランティアを募集します  博物館収蔵資料の整理補助などを行うボランティアです。 【活動場所】郷土と天文の博物館他 【申込方法】 往復ハガキに「考古学ボランティア」・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、3月31日(土)(必着)まで。 【申し込み・担当課】〒125‐0063白鳥3‐25‐1 郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 田んぼサポーター 新規会員を募集します  博物館の農業体験学習の補助を行うボランティアです。博物館前の田んぼで米作りや、農村体験などを行います。  申込者を対象に、4月15日(日)午前10時から郷土と天文の博物館で説明会を行います。 【日程】 4月から土・日曜日を中心に月2回程度。 【活動場所】郷土と天文の博物館、茨城県つくばみらい市他 【対象】 高校生以上の方 【費用】 年間3千円 (交通費などは別途必要) 【申込方法】 往復ハガキに「サポーター」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、4月3日(火)(必着)まで。電子申請可。 【申し込み・担当課】〒125‐0063白鳥3‐25‐1 郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル 医療連携相談員(葛飾区医師会非常勤職員)を募集します 【勤務内容】区内の病院や診療所、高齢者総合相談センターなどへの在宅療養に関する情報の提供、訪問診療医や訪問看護などの必要な支援の調整、関係する会議への出席 【募集人数】 若干名 【対象】 保健師、看護師、社会福祉士のいずれかの資格を有する方 【勤務期間】4月16日〜9月30日 (半年ごとの更新可) 【勤務日時】 月〜金曜日のうち、週3日または4日 午前10時〜午後4時(勤務日や勤務時間は応相談)  午後8時からの会議に出席の場合あり。 【報酬など】 ▽保健師 時給2900円 ▽看護師 時給2700円 ▽社会福祉士 時給2500円  交通費・有給休暇あり。 【申込方法】 市販の履歴書と資格を証する書類の写しを、3月30日(金)(必着)までに持参か郵送(事前連絡不要)。 【選考方法】 書類選考の上、4月上旬に面接。 【申し込み・問い合わせ】〒124‐0012立石5‐15‐12 一般社団法人葛飾区医師会 電話(3691)8536 【担当課】 地域保健課 タイトル 出前教室(前期分)講師を派遣します  障害などで講座に参加することが困難な個人や団体に、講師を派遣します。詳しくはお問い合わせください。 【対象】 区内在住で、1人での外出や区などが行う講座への参加が困難な方(在学中の方を除く)、またはそれらの方で構成する団体 【募集数】 14件 【学習内容】 講座内容は自由(資格取得、受験、営利、宗教、政治目的を除く) 【学習期間・回数】6〜10月の間に8回まで (1回1〜2時間) 【会場】 講座を受講する個人や団体が会場を準備してください。 【費用】 無料(教材費、会場費は自己負担) 【申請書配布場所】生涯学習課、障害福祉課(区役所2階201番)、障害者施設課(堀切3‐34‐1ウェルピアかつしか内)  申込用紙の郵送を希望する方は、生涯学習課へお問い合わせください。  区ホームページからも取り出せます。 【申請方法】 所定の申請書を4月16日(月)(必着)までに持参か郵送(多数抽選)。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課(区役所4階430番) 電話(5654)8477 ファクス(5698)1541 タイトル 4月1日(日)から特別養護老人ホームの優先入所基準と申込書が変わります  優先入所基準はおおむね3年ごとに見直しを行っています。詳しくはお問い合わせください。 4月以降に申し込みを予定している方  新しい申込書をご利用ください。 既に申し込みをしている方  新しい申込書を再提出する必要はありません。  ただし、新たに優先入所基準に該当する方のみ、申し込みをした施設から新しい申込書を送付しますので、申込先へ再提出してください。 【申込書配布場所】区内特別養護老人ホーム、介護保険課(区役所2階201番)、高齢者総合相談センター  区ホームページからも取り出せます。 【担当課】 介護保険課 電話(5654)8251 タイトル 休日納付相談  納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 3月25日(日) 午前9時〜午後4時 【会場・担当課】 ▽特別区民税・都民税に関すること 税務課 (区役所3階321番)  電話(5654)8280 ▽国民健康保険料・後期高齢者医療保険料に関すること 国保年金課 (区役所3階315番)  電話(5654)8213 タイトル 区立小・中学校および保田しおさい学校 「学校教育アンケート」結果を公表しています  教育計画の策定資料とするため、保護者や地域の方に学校全体の様子や学習指導などについての「学校教育アンケート」を実施しました。  アンケートの分析結果など、詳しくは区ホームページ(トップ→区政情報→計画・報告→子育て・教育)をご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 指導室 電話(5654)8469 タイトル 施設からのお知らせ 立石地区センター休館します  改修工事のため、次の期間休館します。6月25日(月)からの利用などは、お問い合わせください。 【休館期間】 5月14日(月)〜6月24日(日) 【所在地】 立石4‐23‐17 【担当課】 地域振興課 電話5654‐8216 粗大ごみのインターネット受け付けを一時停止します  システムメンテナンスのため、次の期間インターネットでの受け付けを一時停止します。 【停止期間】 3月31日(土)午後7時〜4月1日(日)午前0時 【問い合わせ】粗大ごみ受付センター 電話5296‐4400 【担当課】 リサイクル清掃課 タイトル 子ども医療証((子)医療証)を送付します 【担当課】 子育て支援課 電話5654‐8294 子ども医療費助成制度に基づき、4月1日(日)より(乳)医療証から(子)医療証になるお子さんへ、3月15日(木)に新しい(子)医療証を発送します。 3月26日(月)を過ぎても届かない場合は、お問い合わせください。 【対象】 平成23年4月2日〜24年4月1日に生まれたお子さんで、(乳)医療証をお持ちの方  対象以外のお子さんは、お手元の医療証(有効期間が平成30年9月30日までの物)を引き続きご使用ください。  (乳)・(子)医療証の交付を受けていない保護者の方は申請してください。資格期間は原則として申請日から15歳に達した日以降の最初の3月31日までです。  出生・転入などの場合は、対象となった日から3カ月以内に申請すると、出生・転入日からの資格取得となります。児童福祉施設に契約入所しているお子さんも対象です。  申請方法など、詳しくは子育て支援課(電話5654‐8294)へお問い合わせください。 ●子ども医療費助成制度とは●  健康保険に加入している15歳に達した日以降の最初の3月31日までのお子さんに対し、(乳)・(子)医療証を交付し、健康保険適用による自己負担分を補助する制度です。 タイトル 春の交通安全講習会 交通安全に関する映画上映やお話をします(1時間程度)。 運転免許証をお持ちでない方も参加できます。 【日程・会場】 葛飾警察署管内(電話3695‐0110) 3月19日(月) 東四つ木地区センター(東四つ木1‐20‐4) 20日(火) 東立石地区センター(東立石2‐15‐7) 22日(木) 四つ木地区センター(宝町1‐1‐22) 23日(金) 本田町会会館(立石3‐19‐13) 26日(月) 新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1) 29日(木) 奥戸八劔神社(奥戸8‐6‐22) 30日(金) ●鎌倉小学校(鎌倉4‐24‐1) 4月1日(日) ★京成ドライビングスクール(高砂5‐54‐10) 亀有警察署管内(電話3607‐0110) 3月22日(木) 東金町地区センター(東金町5‐33‐6) 23日(金) 金町南自治会館(金町3‐52) 26日(月) 住吉小学校(高砂8‐14‐1) 27日(火) 水元小学校(水元4‐21‐1) 28日(水) 南綾瀬地区センター(堀切7‐8‐22) 29日(木) 東柴又小学校(柴又5‐12‐15) 30日(金) 幸田小学校(西水元3‐24‐12) 4月2日(月) 白鳥小学校(白鳥3‐4‐1) 3日(火) 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 4日(水) 亀有中学校(亀有1‐23‐1) 受付時間/午後6時から(★は午後5時から、●は午後6時30分から) 直接会場へ。車での来場はご遠慮ください。 【持ち物】 講習カード(お持ちの方)、スリッパ 【担当課】 道路管理課 タイトル 花いっぱいのまちづくり活動などを取材し、専用ホームページ(http://www.hanaichi-katsushika.jp/ または右のQRコード参照)に 記事を掲載する花いっぱいレポーターを募集しています。詳しくは、お問い合わせください。【担当課】 環境課 電話5654‐8239