「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で 区からのお知らせを放送しています! ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます。 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 都市計画審議会を傍聴できます  東京都市計画生産緑地地区の変更について審議します。 【日時】 12月19日(水) 午後3時30分〜5時 (午後3時15分までに直接会場へ) 【会場】 ウィメンズパル (立石5‐27‐1) 【担当課】 調整課 電話(5654)8328 タイトル 子ども・子育て会議の委員を募集します  子ども・子育て支援に関する事業計画の策定・評価などに当たり、子育てをしている方の意見を反映させます。 【対象】次の全てに該当する方 ▽任期中、葛飾区に住民登録がある方 ▽申込時、小学生以下のお子さんがいる保護者 ▽葛飾区議会議員でない方 【任期】 平成31年4月1日から2年間 【募集人数】 若干名 【活動内容】 2〜3カ月に1回程度、平日の日中に行う会議に出席し、子ども・子育て支援に関する事業計画について審議します。会議中は、未就学児を保育します。 【報酬】 1回につき7千円 【選考方法】 書類選考の上、2月中旬に面接。 【応募方法】 募集要項に同封の応募用紙および課題作文「葛飾区における子どもや子育てに対する支援についての考え」(指定書式800字以内)、返信用封筒(82円切手貼付・宛先記入)を、1月18日(金)(必着)までに持参か郵送。  募集要項は区ホームページからも取り出せます。 【募集要項配布・応募・担当課】〒124‐8555葛飾区役所育成課(区役所4階402番) 電話(5654)8595 タイトル 健康づくり推進員を募集します  保健所・保健センターと協力して、無償で地域の方と一緒に健康づくり活動を行うボランティアです。  活動日など、詳しくはお問い合わせください。 【申込方法】 電話で1月11日(金)午後5時まで。 【申し込み・担当課】健康づくり課 電話(3602)1268 タイトル 葛飾区育児休業代替任期付職員を募集します 【職種】 事務 【募集人数】 若干名 【対象】 日本国籍を有し、平成13年4月1日までに生まれた方 【採用予定時期】4月1日以降  任期はおおむね6カ月以上3年未満(職員の育児休業期間による)。 【選考日程】 1月19日(土)または20日(日)に課題式作文・面接。 【募集要項・申込書配布場所】人事課、人材育成課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内)、区民事務所、区民サービスコーナー、図書館、学び交流館  区ホームページからも取り出せます。 【申込方法】 所定の申込書と返信用封筒2枚(82円切手貼付・宛先記入)を、12月28日(金)(必着)までに持参か簡易書留で郵送(封筒に「任期付職員採用選考申込書在中」と朱書き)。 【申し込み・担当課】〒124‐8555葛飾区役所人事課(区役所内郵便局上) 電話(5654)8151 タイトル 国民健康保険料 休日納付相談  保険料の納付などでお困りの方はご相談ください。 【日時】 12月23日(日・祝)午前9時〜正午 【会場・担当課】 国保年金課(区役所3階315番) 電話(5654)8213 タイトル 国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方へ 外来年間合算療養費を支給します  外来療養の自己負担の年間合算額が14万4千円を超えた場合、その超えた金額を支給します。 国民健康保険の方  70〜74歳(負担割合が3割の方を除く)で、支給が見込まれる方へ、1月上旬までに申請書を送付します。 後期高齢者医療制度の方  2月中旬に申請書を送付する予定です。 いずれも  内容をご確認の上、国保年金課へ申請書を提出してください。 【申請・担当課】 国保年金課(区役所3階315番) 電話(5654)8212 タイトル 医療関係の資格をお持ちの方へ  医師法などの規定により、12月31日現在の医療関係者の就労実態を把握する調査を行います。  対象の方は、届出用紙を生活衛生課窓口で受け取るか、東京都福祉保健局ホームページから取り出して、1月15日(火)(必着)までに持参か郵送してください。なお、区内医療機関には12月中旬に届出用紙を送付します。 【対象】次のいずれかに該当する方 ▽医師、歯科医師、薬剤師の方 ▽都内在勤の保健師、助産師、看護師、准看護師、歯科衛生士、歯科技工士の方 【届出先・担当課】〒125‐0062青戸4‐15‐14 健康プラザかつしか内生活衛生課 電話(3602)1242 タイトル 介護サービス事業者の方へ 事業計画を募集します  (介護予防)認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)および看護小規模多機能型居宅介護を新たに整備するため、事業計画を募集します。 【受付期間】3月4日(月)〜4月5日(金)  詳しくは、12月14日(金)から配布する募集要項をご覧ください。  募集要項は区ホームページからも取り出せます。 【募集要項配布・計画提出先・担当課】 介護保険課(区役所2階201番) 電話(5654)8251 子育て・子ども タイトル そうさく教室 とうめい傘に飾りをつけよう  いろいろな材料を使って工作を行います。 12月22日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) 1月12日(土) 亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6) 1月26日(土) 新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10) いずれも午前9時〜正午。 直接会場へ(先着順)。 小学生各日36人 生涯学習課 電話(5654)8512 タイトル 竹細工教室 手作り竹あんどん  LEDライトで光る竹あんどんを手作りします。 1月20日(日)▽午前9時30分〜正午▽午後1時〜3時30分 小学4年生〜中学生のお子さんと保護者20人 200円 往復ハガキに「竹細工」、希望時間、参加者全員の住所・氏名・電話番号・学年を書いて、1月5日(土)(必着)まで(多数抽選)。 〒125‐0063白鳥3‐25‐1郷土と天文の博物館 電話(3838)1101 タイトル ご利用ください 病児・病後児保育 【担当課】 子育て支援課 集団保育に戻れるまで一時的に保育します。利用には事前の利用登録が必要です。詳しくは、右表の実施施設にお問い合わせください。 病児保育 病気の治療中で症状が安定しており、入院治療の必要のないお子さんの保育 病後児保育 病気の回復期で、症状が軽度であるお子さんの保育 【対象】 次のいずれかに該当する就学前のお子さん(病児保育は小学3年生までのお子さんも可) ▲認可保育所、家庭的保育事業所(保育ママ)、小規模保育事業所を利用しているお子さん ▲保護者が就労しており、認証保育所、認可外保育施設、認定こども園、幼稚園を利用しているお子さん  ※区の入園選考を受けない施設を利用している場合は、就労などの証明が必要です。 【費用】 1日2,000円(別途食事代などの実費が掛かります)。減額免除制度あり。 (仮称)東部地域病院病児保育室が開室します 【開室日】 2月1日(金)      1月15日(火)から事前登録を受け付けます。 【所在地】 亀有5‐14‐1(東部地域病院敷地内) 【開室日時】 月〜金曜日 午前8時30分〜午後6時(祝日、年末年始を除く) 病児保育実施施設 新小岩わんぱくクリニック(新小岩2‐1‐1‐3F) 電話6231‐5512 保育日(祝日・年末年始を除く) 月・火・水・金曜日 水元保育園(南水元4‐18‐11) 電話5876‐6872 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 堀切二丁目病児保育室(堀切2‐54‐16) 電話3691‐0875 保育日(祝日・年末年始を除く) 月・火・木・金曜日 (仮称)東部地域病院病児保育室(亀有5‐14‐1) 電話5682‐5121※12月17日(金)から 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日※2月1日(金)から 病後児保育実施施設 小合保育園(南水元3‐3‐11) 電話3627‐8488 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 住吉保育園(高砂7‐26‐3) 電話3607‐1612 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 砂原保育園(西亀有4‐8‐19) 電話3605‐0770 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 中青戸保育園(青戸3‐8‐8) 電話3603‐3485 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 本田こひつじ保育園(立石1‐4‐10) 電話3692‐0752 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 たつみ保育園(西新小岩2‐1‐3) 電話5654‐9942 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜金曜日 小谷野しょうぶ保育園(堀切4‐60‐1) 電話3601‐2301 保育日(祝日・年末年始を除く) 月〜土曜日 タイトル 11月の区内の振り込め詐欺被害は15件、約2,000万円です。「ATMでお金が戻ります」という電話は詐欺です。ご注意ください。 【問い合わせ】 ▼葛飾警察署 電話3695‐0110 ▼亀有警察署 電話3607‐0110  【担当課】 生活安全課