電話で気軽に健康相談ができる窓口 健康ホットラインかつしか 電話3602-1244 午前8時30分〜午後8時 月〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 講座・講演会 タイトル 認知症サポーター養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 水元会場 11月12日(月)午後2時〜3時30分 水元ふれあいの家(水元1‐26‐20) 区内在住・在勤・在学の方15人 10月19日(金)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター水元 電話(3826)2419 青戸会場 11月16日(金)午後2時〜3時30分 青戸地区センター(青戸5‐20‐6) 区内在住・在勤・在学の方20人 10月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター青戸 電話(5629)5719 いずれも 高齢者支援課 タイトル シルバーカレッジ 維新の原動力、西郷隆盛の実像 全4回  区民大学単位認定講座。  幕末の志士・西郷隆盛が明治維新で活躍するまでの半生や、その後の人生について解説します。 11月20日〜12月11日の(火)午前10時〜正午 区内在住55歳以上の方80人 鈴木貞夫氏(読売・日本テレビ文化センター講師) 500円 往復ハガキに「維新」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を書いて、10月29日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐0012立石6‐38‐11シニア活動支援センター 電話(5698)6201 タイトル エンディングノート 基礎講座  人生の最期を迎えるに当たって、ご自身の思いや希望を家族に伝えるためのエンディングノートの書き方を学びます。 11月3日(土・祝)午前10時30分〜正午 区内在住55歳以上の方30人 10月17日(水)午前10時から電話で(先着順)。 NPO法人葛飾アクティブ.COM 電話(5680)2964 シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) 健康・介護予防 タイトル 長寿(後期高齢者)医療健康診査の受診はお早めに  後期高齢者医療制度に加入している区民の方を対象に、無料で実施しています。  対象の方には8月下旬に受診券と案内を送付しています。受診券がお手元にない場合は、国保年金課か健康づくり課へご連絡ください。 【受診期限】 10月31日(水) (医療機関の休診日を除く) 【受診場所】区内指定医療機関 (約180カ所) 【担当課】 ▽長寿(後期高齢者)医療健康診査の制度について 国保年金課  電話(5654)8173 ▽長寿(後期高齢者)医療健康診査の内容について 健康づくり課  電話(3602)1268 タイトル 骨密度検診・栄養指導 11月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定した後に、管理栄養士が栄養指導を行います(1時間30分程度)。 11月29日(木)午前9〜11時、午後1〜3時 区内在住18歳以上で、平成30年4月以降に骨密度検診を受診していない方60人 1120円 10月18日(木)午前8時30分から電話で(先着順)。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 医療講座 ここまで体にやさしくなった心臓手術  骨を切らない冠動脈バイパス手術・弁手術について、医師がお話しします。 10月25日(木)午後2〜3時 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 150人 吉田成彦氏(イムス東京葛飾総合病院院長心臓血管外科医師) 10月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 イムス東京葛飾総合病院地域医療連携室 電話(5670)9901 地域保健課 タイトル 笑いと健康講座  健康教育と落語を組み合わせた「健康落語」で、笑いと健康の大切さを伝えます。 10月29日(月)午後2時30分〜4時。直接会場へ(先着順)。 四つ木地区センター(宝町1‐1‐22) 150人程度 立川らく朝氏(落語家・医学博士) 地域保健課 電話(3602)1231 タイトル 心の健康講演会 メンタルヘルス体験会 ストレスチェックをしてみよう! 10月27日(土)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 60人程度 武井大侑氏(メンタルヘルス・クリエーター) 千円 NPO法人心のつばめ会事務局(竹内) 携帯電話080(3481)7943 保健予防課 タイトル 健康的に暮らすには骨を丈夫に、筋力アップ!  健康づくりのお話と椅子を使った体操を行います。 11月3日(土・祝)午後2〜4時。直接会場へ(先着順)。 水元集い交流館(東水元1‐7‐3) 中学生以上の方50人程度 水元図書館 電話(3627)3111 タイトル もの忘れ予防フェスタ  認知症予防講演会や相談会、昔遊び体験、石巻の名産品販売、ご当地ヒーローショーなどを行います。 11月10日(土)午前11時〜午後4時30分。直接会場へ。 シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) もの忘れ予防健診を受診した方は、事前申し込みにより音楽や歌に合わせて体を動かすレクササイズやアロマセラピーなどのイベントに参加できます(多数抽選)。詳しくはお問い合わせください。 高齢者支援課 電話(5654)8597 タイトル シニア版 ポニースクール 全3回  ポニーに乗って楽しく全身のバランス感覚や筋肉を鍛えます。 11月12日(月)・26日(月)、12月10日(月)午前10時〜正午(天候により日程変更の場合あり) ポニースクールかつしか(水元1‐19水元スポーツセンター公園内) 区内在住65歳以上で介護認定を受けておらず、乗馬による体調の悪化(腰痛・膝痛など)の恐れがない方20人 往復ハガキに「ポニースクール」・住所・氏名・生年月日・電話番号・ポニースクール参加経験の有無を書いて、10月26日(金)(必着)まで(多数抽選。連名・重複申込不可)。 〒124‐8555葛飾区役所高齢者支援課 電話(5654)8598 タイトル 介護予防教室 自宅で出来る! 美容セルフマッサージ体験 11月13日(火)午後2〜3時 区内在住65歳以上の方およびその家族30人 高柳龍平氏(移動美容屋TRY代表)他 10月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター東四つ木(東四つ木2‐27‐1) 電話(5698)2204 高齢者支援課 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 電話3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日  午前10時〜11時30分・午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(受付時間)午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分 10月21日 新葛飾ロイヤルクリニック 内 堀切2‐66‐17 電話3697‐8333 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 矢作クリニック 内、小、婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 新小岩北口診療所 外、整、内、胃 西新小岩1‐8‐4 電話5670‐2826 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 カンノ整形外科医院 整、リハ 亀有5‐20‐14 電話3605‐5589 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 10月21日 山ア歯科医院 青戸3‐17‐14 電話3604‐3451 鈴木歯科医院 水元1‐22‐14 電話5699‐1147 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 10月21日 萩原整骨院 立石1‐16‐3 電話3691‐6171 住吉小学校前接骨院 高砂8‐8‐10‐101 電話3826‐5508 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 10月21日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 あすか薬局 亀有5‐19‐6 電話5616‐8016 たんぽぽ薬局亀有店 亀有5‐15‐2 電話3629‐9341 フレンド薬局 西新小岩1‐8‐5 電話5670‐9311 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 タイトル 10・11月は「麻薬・覚せい剤乱用防止運動強化月間」です。薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 【担当課】 地域保健課 電話3602‐1231