「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 健康部(保健所) (代表)電話3602‐1222 青戸4‐15‐14 青戸保健センター 電話3602‐1284 青戸4‐15‐14 金町保健センター 電話3607‐4141 金町4‐18‐19 新小岩保健センター 電話3696‐3781 西新小岩4‐21‐12 水元保健センター 電話3627‐1911 東水元1‐7‐3 講座・講演会 タイトル 認知症サポーター 養成講座  認知症の方や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症を正しく理解します。 奥戸会場 3月5日(土)午後1時30分〜3時 奥戸くつろぎの郷(奥戸3‐25‐1) 2月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター奥戸 電話(5670)5212 タイトル お花茶屋会場 3月19日(土)午後1時〜2時30分 お花茶屋地区センター(お花茶屋2‐1‐12) 2月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 いずれも 区内在住・在勤・在学の方20人 高齢者支援課 タイトル 立石図書館ビジネスセミナー 仕事の達人はここが違う 段取り力がものを言う仕事術  日々の仕事やプロジェクトを円滑に遂行するためのシンプルな方法をお話しします。 3月12日(土)午後2〜4時 30人程度 上田悠貴氏(中小企業診断士) 2月17日(水)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 立石図書館(立石1‐9‐1) 電話(3696)4451 タイトル 就職支援セミナー  応募書類の書き方、面接対策などを学びます。 3月10日(木)・17日(木)午後1時30分〜3時30分。両日とも同じ内容です。 金町地区センター(東金町1‐22‐1) 各日30人 2月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 青戸ワークプラザ 電話(3604)8609 産業経済課 健康・介護予防 タイトル 平成27年度肺炎球菌予防接種は3月31日(木)までです  対象の方には平成27年3月末に接種票をお送りしています。接種期限を過ぎると、接種票が使用できなくなりますのでご注意ください。 【対象】区内在住で次のいずれかに該当し、過去に肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)を接種したことがない方 ▽平成28年3月31日現在、65・70・75・80・85・90・95・100歳の方 ▽60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害の程度が身体障害者手帳1級相当の方 【接種票の再発行】 対象の方で、平成27年4月1日以降に葛飾区に転入された方や、接種票がお手元に見当たらない方は、保健予防課までお問い合わせください。 【担当課】 保健予防課 電話(3602)1238 タイトル 骨密度検診 3月分  腕にエックス線を照射し骨密度を測定します。 3月15日(火)午前9〜11時 区内在住18歳以上の方60人 1120円 電話で(先着順)。 健康づくり課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル 医療情報セミナー 糖尿病と合併症  糖尿病とその合併症および治療方法を解説します。 2月20日(土)午後2〜4時 安徳進一氏(江戸川病院糖尿・代謝・腎臓内科医)他 肩のいろは  理学療法士が肩関節のリハビリテーションを解説します。 2月27日(土)午後2〜4時 我妻浩二氏(江戸川病院理学療法士) いずれも  直接会場へ(先着順)。 高砂地区センター(高砂3‐1‐39) 90人程度 江戸川病院地域連携室 電話0120(518)120 地域保健課 タイトル 精神保健講演会 間違いだらけのうつ病 これまでの常識は非常識?  「うつ病」や「うつ状態」の実際の症状について、アドラー心理学を用いて解説し、より具体的な療養法などを学びます。 2月27日(土)午後2時〜4時30分。直接会場へ(先着順)。 かつしかシンフォニーヒルズ別館(立石6‐33‐1) 60人程度 原島陽一氏(産業カウンセラー) 心のつばめ会会員500円、一般千円 NPO法人心のつばめ会事務局竹内 携帯電話080(3481)7943 保健予防課 タイトル お花茶屋図書館講演会 胃がん・大腸がんは早期発見! いま予防で10年後も健やかに  早期発見のための検査や腹腔鏡手術について専門医から学びます。 3月3日(木)午後2時〜3時30分 60人 大柄貴寛氏(新葛飾病院外科担当医) 2月17日(水)午前9時から電話か窓口で(先着順)。 お花茶屋図書館(お花茶屋2‐1‐15) 電話(3690)7661 タイトル 難病医療相談  神経難病専門医による医療相談です。 2月29日(月)午後2〜5時 パーキンソン病や脊髄小脳変性症などの神経難病の方や、神経難病の恐れがあり転倒しやすい方、手足の震えなどがある方5人 2月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 保健予防課(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内) 電話(3602)1274 タイトル もの忘れ相談会  最近物忘れがひどくなった方や、認知症の相談をしたい方などの悩みに専門医が応じます。 奥戸会場 3月3日(木)午後2〜4時 認知症の心配がある区内在住の方かその家族3人 稲葉敏氏(認知症サポート医) 2月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター奥戸(奥戸3‐25‐1) 電話(5670)5212 高齢者支援課 亀有会場 3月29日(火)午後2〜4時 認知症の心配がある区内在住の方かその家族3人 和泉武彦氏(認知症サポート医) 2月18日(木)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター亀有(亀有4‐31‐18‐105) 電話(6240)7630 高齢者支援課 タイトル官公署だより 葛飾区シルバー人材センター補助職員募集(家事援助コーディネーター) 【募集人数】1人 【申込方法】葛飾区シルバー人材センターホームページ(http://webc.sjc.ne.jp/katsushikaku/index)で募集要項を確認の上、履歴書と職務経歴書を2月17日(水)(必着)までに持参か郵送。募集要項は、電話で請求もできます。 【申し込み・問い合わせ】〒124‐0012立石5‐11‐16公益社団法人葛飾区シルバー人材センター 電話(5670)5536 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272‐0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または3212‐2323 本田消防署 電話3694‐0119/金町消防署 3607‐0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5‐15‐12立石休日応急診療所) 電話3694‐9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5‐15‐12葛飾区医師会館内)   電話3694‐9550 金町休日応急診療所(東金町1‐22‐1金町地区センター内)   電話3627‐0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分      土曜日    午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 2月21日 高山整形外科病院 整 金町3‐4‐5 電話3607‐3260 間外科医院 整、外 亀有1‐15‐23 電話3604‐8407 遠藤医院 内、小 柴又3‐12‐18 電話3607‐1636 矢作クリニック 内、小、婦 新宿2‐2‐14 電話3607‐2516 小宅産婦人科医院 産婦 西水元1‐29‐17 電話3609‐0415 遠武内科小児科医院 内、小 立石6‐34‐12 電話3693‐8821 高橋内科クリニック 内、循内、小 立石8‐1‐2‐2F 電話6657‐7081 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 2月21日 川本歯科 柴又6‐14‐1 電話3658‐2591 小澤歯科医院 奥戸2‐33‐18 電話5670‐4182 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 2月21日 ふじもり鍼灸整骨院 南水元2‐18‐21 電話3607‐8623 おぐら接骨院 立石6‐31‐10‐101 電話5670‐3231 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 2月21日 おおうら薬局第一支店 立石7‐6‐1 電話3694‐0435 かめりあ薬局 立石8‐1‐2 電話6657‐6303 スカイ薬局青戸店 立石6‐34‐13 電話5654‐6866 ハーブ薬局 柴又1‐29‐8 電話5648‐6861 タイトル すぐ聞く!すぐ行く!すぐ対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。 すぐやる課 電話5654‐8448 月〜金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分〜午後5時