子育て・子ども タイトル 平成28年度4月 保育施設入所児童2次募集  1次募集で定員に満たなかった保育施設の2次募集を行います。  平成28年1月からのマイナンバー(個人番号)制度導入に伴い、新規入所申し込みの際、申込書にマイナンバー(個人番号)の記入が必要となります。  空き情報など、詳しくは2月15日(月)以降に区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【申し込み受付期間】2月22日(月)〜26日(金) 【申し込み受け付け】〒124‐8555葛飾区役所子育て支援課(区役所4階401番) 【窓口での申し込み】 個人番号カード、またはマイナンバーが確認できる書類と運転免許証などの本人確認書類をお持ちください。 【郵送による申し込み】 個人番号カードの写し(両面)、またはマイナンバーが確認できる書類の写しと運転免許証などの本人確認書類の写しを同封してください。 【申込書配布場所】子育て支援課(区役所4階401番)、区民事務所、区民サービスコーナー、認可保育所(私立・公立)、認定こども園、福祉事務所東庁舎(金町1‐6‐24)、子ども総合センター(青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内)、金町子どもセンター(東金町3‐8‐1)  区ホームページからも取り出せます。 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8278 タイトル シンフォニーヒルズ少年少女合唱団の団員を募集します 【練習日時】 原則、毎週金曜日夕方および土曜日午前 【練習会場】 かつしかシンフォニーヒルズ(立石6‐33‐1) 【対象】 区内在住・在学の小学1年生〜高校生 【費用】 ▽1年分一括前納 3万8千円 ▽半期分前納 各2万1千円  その他、後援会会費、合宿費などが掛かります。 【指導者】 宮本益光氏(音楽監督)他 【オーディション】4月2日(土) 【申込方法】 専用の応募用紙を3月20日(日・祝)(必着)までに持参か郵送。 【応募用紙配布場所】かつしかシンフォニーヒルズ(立石6‐33‐1)、かめありリリオホール(亀有3‐26‐1リリオ館8・9階)  区ホームページからも取り出せます。 【申し込み・問い合わせ】〒124‐0012立石6‐33‐1 かつしかシンフォニーヒルズ「少年少女合唱団13期生団員募集係」 電話(5670)2222 【担当課】 文化国際課 タイトル 私立幼稚園園児の保護者の方へ 入園料・保育料の補助金申請はお済みですか 【申請期限】3月11日(金)まで 【対象】 平成27年度に、新しい子ども・子育て支援制度外で運営している私立幼稚園にお子さんを通園させている保護者の方 【申請方法】 通園している幼稚園を通じて申請できます。詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8266 タイトル 親子クッキング 3月13日(日)午前10時〜午後1時 新小岩学び交流館(西新小岩4‐33‐10) 区内在住の小学生と保護者8組16人 そば粉のニョッキ、ブリニ(ロシア風パンケーキ) 1200円 往復ハガキに「親子クッキング新小岩」・住所・参加者の氏名(フリガナ)・お子さんの学年・電話番号を書いて、2月29日(月)(必着)まで(多数抽選)。 〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 タイトル 3歳児絵本よみの会 もうすぐ3歳になる子もあつまれ!  わらべうたを取り入れながら、絵本の読み聞かせをします。 2月21日(日)午後3時30分〜3時50分。直接会場へ。 3歳児健診のお知らせに同封の「セカンドブック引換券」と母子健康手帳をお持ちいただくと、5種類の中から希望の絵本と引き換えできます(絵本は区内図書館でいつでも引き換えできます)。 中央図書館(金町6‐2‐1) 電話(3607)9201 タイトル 遊育を考える 遊びが何を育むのか  子どもの人格形成や発達に重要な役割を果たす「遊び」の大切さや、親としての心構えを学びます。 3月12日(土)午後1時30分〜3時30分 これから子育てをする方または子育て中の方50人 北島尚志氏(NPO法人あそび環境Museumアフタフ・バーバン代表) 1歳以上就学前のお子さん10人 2月17日(水)午前9時から電話で(先着順)。 人権推進課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2211 タイトル 地域のまつりを楽しもう! いずれも直接会場へ。 亀有わんぱく雪まつり  雪で作ったすべり台や、かまくらなどの雪遊びができます。模擬店・物産展などもあります。 2月27日(土)・28日(日)午前9時〜午後4時(28日(日)は午後3時まで) 亀有公園(亀有5‐36‐1) 主催/亀有わんぱく雪まつり実行委員会 亀有地区センター電話3601‐6790 堀切地区センターカラオケまつり  利用団体が日頃の練習成果を発表します。 2月28日(日)午前9時30分〜午後6時 車での来場はご遠慮ください。 堀切地区センター(堀切3‐8‐5)電話3693‐5637 水元憩い交流館地域交流まつり  利用団体によるカラオケや踊りの発表、手芸品の展示や手芸体験教室などを行います。 3月6日(日)午前10時〜午後4時 水元憩い交流館(水元4‐6‐15)電話5660‐3113 シニア活動支援センター タイトル 放課後はわくチャレに集まろう! 【担当課】 地域教育課 電話5654‐8485  わくチャレ(わくわくチャレンジ広場)は、小学校の校庭や体育館などを活用し、児童指導サポーターの見守りの下、授業を終えた子どもたちが参加できる安全で楽しい場所です。子どもたちは宿題をしたり、思いっきり体を使ってスポーツなどを楽しんだりしています。  区内の全ての小学校で実施していますが、対象学年や実施日時などは学校によって異なります。詳しくは地域教育課へお問い合わせください。 わくチャレに参加するには登録が必要です!(参加費無料)  3月中旬までに、通学している小学校を通じて、対象の児童に申込書を配布します。  なお、平成28年4月から保険料の負担が無くなります。 一斉受け付け 新年度の受け付けを2月から3月にかけて学校を通じて行います。 随時受け付け 一斉受け付け後も各校のメインルームで受け付けを行います。 児童指導サポーター募集中!  わくチャレを実施するためには、子どもたちの見守りや子どもの遊び相手をしてくれる児童指導サポーターが欠かせません。  ぜひ一度、学校に来て子どもたちが楽しく遊んでいるわくチャレの様子を見学してください。  詳しくは地域教育課までお問い合わせください。 子どもたちが安心して遊べる環境をつくっています  梅田小学校のわくチャレでは、全学年を受け入れています。  低学年を中心に毎日60人程度が参加し、わくチャレが始まると、メインルームは熱気を帯びてきます。  大勢の子どもたちが、一生懸命宿題や運動に取り組んだり、いろいろな遊びをしたりしています。  私たち児童指導サポーターは、子どもたちが安全に、安心して遊べる環境づくりを心掛け、怪我をしないよう見守っていきたいと思っています。子どもたちから元気をもらいつつ、子どもたちの成長のお手伝いができるよう、これからも頑張りたいと思います。