平成28年(2016年) 2月15日 毎月5日・15日・25日発行 広報かつしか bP650 発行/葛飾区 編集/広報課 〒124−8555 葛飾区立石5―13―1 電話3695−1111 2月の日曜開庁 (区役所のみ) 2月28日(日) 午前9時〜正午 夜間延長窓口 毎週水曜日(祝日を除く) 区役所は午後7時30分まで 区民事務所は午後7時まで 日曜・夜間延長窓口いずれも戸籍・住民記録など一部の業務取り扱い。詳しくは、はなしょうぶコールへ。 タイトル 18歳選挙権発進!フォーラムを開催します 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654‐8493〜6  今年新たに有権者となる方や、近い将来有権者となる年齢の方などを対象としたイベントです。 専用ホームページ(http://katsushika.dot-jp.or.jp/) 18歳選挙権発進!フォーラム 検索 2月27日(土)午後1時30分〜3時30分 直接会場へ(先着順)。 テクノプラザかつしか(青戸7‐2‐1) 対象 区内在住・在勤・在学15〜19歳の方300人程度 参加者全員による模擬選挙  仮想の市長選挙の候補者3人の討論を聞き、本番さながらの投票を体験します。 津田大介氏によるトーク  選挙の仕組みや有権者としての心構えなどを解説します。 葛飾総合高等学校吹奏楽部による演奏 18歳選挙権とは?  平成27年6月の公職選挙法等の一部改正により、選挙権年齢が「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられました(平成28年6月19日施行)。  これに伴い、施行日後に初めて行われる国政選挙(今夏に予定されている参議院議員通常選挙)から、選挙人名簿に登録されている満18歳以上の方の投票が可能となる見込みです。 なぜ選挙権年齢を引き下げたの?  日本は少子高齢化・人口減少社会を迎えています。このような状況の中で、早く選挙権を持つことにより、若い世代に日本のあり方を決める政治に主体的に関わってもらいたいという意図があります。 模擬選挙を実施しました!  平成27年12月15日、葛飾商業高等学校(新宿3‐14‐1)で、3年生の生徒たちが授業で模擬選挙を行いました。3人の候補者がそれぞれの政策を主張し、生徒たちはグループディスカッションなどを通じて、何を基準に候補者を選ぶべきか考えながら、一票を投じました。 新妻雄大さん 国や地域で物事がどうやって決められていくかが分かって良かったです。 白幡奈々子さん 社会に出るに当たって模擬選挙は良い経験になりました。  今後も選挙管理委員会では、区内の中学・高校での模擬選挙を支援するなどの選挙啓発活動を推進していきます。 タイトル 広報課職員が区内の高校生100人に聞きました! 選挙ではどのような政策に関心を持って 投票したいと思いますか?(複数回答) 主な理由 1 位 子育て・教育 33票 ●将来の社会を良くするために子どもを支援してほしいから ●虐待をなくしてほしいから 2位 景気対策 32票 ●ニュースでよく見るから ●今の日本に特に大事なことだと思ったから 3位 環境問題 25票 ●身近な問題だから ●地球温暖化が怖いから 4位 雇用対策 22票 ●これから就職するから ●労働基準法を徹底してほしいから 5位 震災からの復興・年金問題 各16票 まだ復興できていないと思うから 将来、年金がもらえるか不安だから これから選挙権を持つ皆さん!将来の自分にも影響する“選挙”をフォーラムで学んでみませんか? 人 口 452,776人 (男226,737人 女226,039人) 世帯数 221,607世帯(平成28年2月1日現在) はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp