8面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 年中無休 午前8時から午後8時 電話6758‐2222 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル かつしか郷土かるた  かつしか郷土かるたは「葛飾に住む誰もが、いつまでもふるさとを愛し続けてほしい」という願いを込めて区民と協働で作りました。  区では、「ふるさと葛飾」を学ぶことができる教材として、区内小学校の3年生全児童に毎年かるたを配布しています。また、出前授業などを実施しながら、授業での活用を進め、子どもの競技大会の開催など普及を進めています。かつしか郷土かるたを楽しみながら学ぶ講座を2月15日(土)に開催する予定です。詳しくは広報かつしか1月15日号でお知らせします。かつしか郷土かるたについては、区ホームページ(トップ→くらしのガイド→生涯学習・スポーツ・文化)でご覧になれます。【担当課】 生涯学習課 電話5654‐8475 楽しいよ!かつしか郷土かるた  柴原小学校で行われた出前授業では、かつしか郷土かるた普及・活用委員会作業部会の林順子さんが講師となり、身振り手振りを交え、紙芝居も使いながら、絵札のエピソードを子どもたちに教えました。  子どもたちは、その楽しい講義に夢中になり、目を輝かせながら聞き入りました。また、多くの質問が出て、授業が盛り上がりました。授業後半、クラスのみんなでかるた取りを行うと、「家に帰ってやってみたい」「すごく楽しかった」と子どもたちの笑顔があふれました。 日頃の活動を通して葛飾の魅力を伝えています ▽身近な場所の絵札を紹介すると、子どもたちから「行ったことあるよ」「知ってるよ」と元気な声が返ってきます。 ▽かるたがきっかけで、山本亭に行ったというお子さんがいました。 ▽大人の方がかるたを見て、葛飾の魅力を再発見するきっかけになったと言ってくれます。 かつしか郷土かるた販売中! 【販売場所】 ▽区政情報コーナー(区役所3階304番) ▽中央図書館(金町6‐2‐1) ▽シニア活動支援センター(立石6‐38‐11) ▽寅さん記念館ミュージアムショップ「下町や」(柴又6‐22‐19) ▽柴又観光案内所「かつまるショップ」(柴又4‐9‐5) ▽伝統産業館(立石7‐3‐16) タイトル(公財)日本数学検定協会 大人の数学講座  区民大学単位認定講座。 前半は講習、後半1時間は講演があります。 日程1月25日(土) 講習@統計・確率コース A数学検定学習コース 講演日常生活に潜む確率 申込締切日1月15日(水) 日程2月8日(土) 講習@相似コース A数学検定学習コース 講演一筆書きのヒミツ 申込締切日1月29日(水) 日程2月22日(土) 講習@2次方程式コース A数学検定学習コース 講演予測する数学 申込締切日2月12日(水) いずれも午後1時30分〜4時30分。 講習Aは、数学検定5級(中学1年生程度)〜2級(高校2年生程度)の問題を学習指導します。 【会場】 新小岩地区センター(新小岩2‐17‐1) 【対象】 18歳以上の方各回40人 【費用】 各回1,500円 【申込方法】 ハガキかファクス、メールに「大人の数学」・希望日・希望コース(@かA)・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、各締切日(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・問い合わせ】 〒125‐8602東金町6‐6‐5三井生命金町ビル4階(公財)日本数学検定協会公開講座 電話5812‐8372 ファクス5812‐8346 メールinfo‐lesson@su‐gaku.net 【担当課】 生涯学習課 タイトル つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの 人権講演会 父「相田みつを(あいだ みつお)」を語る  「相田みつを(あいだ みつお)」の作品集を通して、生きていく上でさまざまな壁にぶつかり悩む人々に、希望を与えたいとの思いでお話しします(手話通訳、要約筆記、補聴システムあり)。 1月15日(水)午後2〜4時 (開場午後1時30分)  直接会場へ(先着順)。 【対象】 区内在住・在勤・在学の方200人 【保育】 1歳〜就学前のお子さん5人(1月10日(金)までに電話で事前申込。先着順)。 【会場・保育申し込み・担当課】 人権推進課(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話5654‐8148 講師 相田一人氏(あいだ かずひと) (相田みつを美術館館長)