2面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 年中無休 午前8時から午後8時 電話6758-2222 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 葛飾区特別支援教育推進委員会を傍聴できます 【日時】 3月18日(火) 午前10時30分〜正午 【会場】 総合教育センター(鎌倉2‐12‐1) 【対象】 区内在住の方 【申込方法】 電話で3月17日(月)まで。 【申し込み・担当課】 指導室 電話(5654)8139 タイトル 東新小岩二丁目地区地区計画素案説明会  東新小岩二丁目地区の具体的なまちづくりのルールを定める地区計画の素案について説明会を行います。 【日時】 ▽3月16日(日) 午後2時〜3時30分 ▽3月17日(月) 午後7時〜8時30分  直接会場へ。両日とも同じ内容です。 【会場】 東奥戸集い交流館(奥戸4‐20‐11) 【対象】 東新小岩二丁目地区在住の方、事業を営んでいる方、土地や建物をお持ちの方 【担当課】 街づくり推進課   電話(5654)8332 タイトル 防災行政無線の放送を一時停止します  放送設備更新工事に伴い、放送を一時停止します。万一、緊急事態が発生した場合には、広報車などで情報の提供を行います。 【期間】 3月5日(水)〜13日(木) 【対象施設】 ▽メイツ立石サウスコート (東立石4‐15‐17) ▽ガーデンプラザ柴又壱番館(柴又2‐5‐26) ▽GSハイム堀切菖蒲園 (宝町2‐5‐17) 【担当課】 防災課   電話(5654)8254 タイトル 医療技術職の新規免許申請を受け付けています  医師、歯科医師、薬剤師、看護師、保健師、助産師、准看護師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床検査技師、歯科技工士の新規免許申請を受け付けています。 【対象】 区内在住の方 【費用】 免許の種類によって異なります。詳しくはお問い合わせください。 【申請方法】 免許申請は、原則本人による窓口申請です。郵送では受け付けません。 【申請・担当課】 保健所生活衛生課 (青戸4‐15‐14健康プラザかつしか内)   電話(3602)1242 タイトル 家庭用生ごみ処理機・コンポスト化容器の購入費を補助します  申請方法など、詳しくはリサイクル清掃課か清掃事務所にある案内チラシまたは区ホームページをご覧ください。 【対象】 次の全てに該当する方 ▽区内在住の方で購入から6カ月経過していないこと ▽過去3年において同一世帯で本補助金を受けた方がいないこと 【補助額】 本体購入費の2分の1(100円未満切り捨て、2万円限度) 【担当課】 リサイクル清掃課 (区役所4階409番)   電話(5654)8273 タイトル マル子医療証からマル障受給者証に切り替えが必要な方へ  有効期限が26年3月31日(月)までのマル子医療証をお持ちの方で、身体障害者手帳1級、2級(内部障害を含む場合は1〜3級)の方、愛の手帳1度、2度の方は、マル障受給者証の申請ができます。詳しくはお問い合わせの上、3月31日(月)までに申請してください。 【担当課】 障害福祉課 (区役所2階201番)   電話(5654)8301 タイトル 知的障害のある方へ かつしか教室の学級生を募集します  みんなで集まって楽しい時間を過ごし、友達の輪を広げませんか。 【日時】 5月〜27年3月の月1回(日)午後1〜4時 【会場】 ▽新小岩学び交流館 (西新小岩4‐33‐10) ▽柴又学び交流館 (柴又5‐33‐8) ▽水元学び交流館 (南水元2‐13‐1) 【対象】 区内在住・在勤で、知的障害のある15歳以上の方(区内在住で、特別支援学校高等部1年生、2年生を除く) 各会場80人 【内容】 レクリエーション、スポーツ、音楽、旅行など 【費用】 年600円(旅行の食事代などは別途自己負担) 【申込書配布場所】 生涯学習課・各実施会場  区ホームページからも取り出せます。 【申込方法】 申込書に費用と愛の手帳の写しを添えて、3月28日(金)までに持参か郵送(多数抽選)。 【申し込み・担当課】 〒124‐8555葛飾区役所 生涯学習課 (区役所4階430番)   電話(5654)8479 タイトル 70歳以上の方へ くつろぎ入浴証を更新します  3月10日(月)から更新できます。3月31日(月)まで有効のくつろぎ入浴証を区内の公衆浴場(銭湯)か高齢者支援課にお持ちください。 くつろぎ入浴証をお持ちでない方へ  くつろぎ入浴証で区内の公衆浴場を1回450円のところを230円で利用できます。70歳以上の方(70歳の誕生月初日から)は、区内の公衆浴場か高齢者支援課に保険証などの住所・氏名・生年月日の分かる物をお持ちください。くつろぎ入浴証をお渡しします。 【担当課】 高齢者支援課 (区役所2階201番)   電話(5654)8259 タイトル 身体障害のある方へ 福祉館デイサービス 白鳥福祉館 【実施期間】 4月〜27年3月 【定員】 各コース5人 コース 日時 絵手紙 ケーキ作り 指定の(月)午後1時30分〜3時30分 健康麻雀 アート押し花 指定の(火)午後1時30分〜3時30分 書道 指定の(水)午前9時15分〜11時15分 ビーズステッチ 七宝焼 指定の(水)午後1時30分〜3時30分 フラワーアレンジメント 指定の(木)午前9時30分〜11時30分 木彫 指定の(木)午後1時30分〜3時30分 折り紙 ステンドグラス 編み物 指定の(金)午後1時30分〜3時30分 【申込方法】 3月5日(水)〜14日(金)に、窓口、電話かファクス(住所・氏名・年齢・電話番号・希望コースを記入)で(複数コース申し込み可。多数抽選・新規申し込み優先)。 【会場・申し込み】 白鳥福祉館(白鳥4‐8‐1)   電話(3604)0034   ファクス(3604)0320 高砂福祉館 【実施期間】 5月〜27年3月 【定員】 各コース10人 コース 日時 陶芸A 第1・3(月)午後1時30分〜3時30分 初級パソコン 第1・3(火)午後1時30分〜3時30分 歌唱 第2・4(火)午前10時〜正午 ボウリング 第2(水)午前10時〜正午 楽しい麻雀 第1・3(水)午前10時〜正午 はがき絵 第4(水)午後1時30分〜3時30分 茶道 初級書道 第1・3(木)午前10時〜正午 スポーツ・レクリエーション 陶芸B 第2・4(金)午後1時30分〜3時30分 【申込方法】 往復ハガキに住所・氏名・電話番号・希望コース(第3希望まで)を書いて、3月20日(木)(必着)まで(複数コース申し込み可。多数抽選・新規申し込み優先)。 【会場・申し込み】 〒125‐0054高砂5‐10‐1 高砂福祉館 いずれも  車での来館はご遠慮ください。 【対象】 区内在住の身体障害者手帳をお持ちの方で、自分で会場まで来られる18歳以上の方 【費用】 1回100円 (生活保護受給世帯は免除。材料費・テキスト代など別途必要) 【担当課】 障害福祉課   電話(5654)8262 空間放射線量測定器の貸し出し・持ち込み食品等の放射性物質検査(電話5654‐8579)を行っています。 詳しくは区ホームページをご覧ください。 【担当課】 放射線対策室 電話5654‐8588