葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 「全○回」とある講座は、全ての日程に参加してください。費用の記載がない事業は無料です。多数抽選の記載がある事業は、定員を超えた場合抽選します。ハガキ、ファクスによる申し込みは原則1人1枚です。詳しくは区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 お知らせ タイトル 講師を招いて学習会を開きませんか  サークルや団体で学習会を開くときに、希望の講師を派遣し、講師謝礼を1回分補助します。スポーツ・レクリエーション・娯楽は除きます(ボランティア活動は可)。 【対象】次の全てに該当する団体 ▽区内で活動する自主的な5人以上の団体 ▽区内在住・在勤・在学の方が半数以上いる団体 ▽公共団体などから学習活動に関わる補助金を受けていない団体 ▽営利・宗教・政治を目的としない団体 ▽平成27年度に本制度を利用していない団体  詳しくは、募集案内または区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 【募集団体】10月〜平成28年3月に学習会を開催する団体 26団体 【募集案内・申請書配布】生涯学習課(区役所4階430番)・学び交流館  区ホームページからも取り出せます。 【申請方法】 所定の申請書に団体の会則・会員名簿・ハガキ(52円切手貼付、宛先記入)を添えて、9月4日(金)(必着)までに持参か郵送(多数抽選)。 【申請・担当課】〒124‐8555葛飾区役所生涯学習課 電話(5654)8512 タイトル 消費生活センター リサイクルコーナー・フリーマーケット 【日時】 8月15日(土) 午前10時〜午後2時  フリーマーケットは7店出店予定です。出店募集は締め切りました。 リサイクルコーナー出品募集  衣料品・雑貨などの日常生活用品で、新品または新品同様の品物をお預かりして販売します。  出品は、区内在住の方に限ります(営利目的を除く)。 【出品点数】1人10点(衣類・バッグ類・靴類は各3点)まで。  家具・電気製品などの大型生活用品やおもちゃ、図書、化粧品などを除きます。 【出品受付日時】8月10日(月)〜12日(水) 午前10時〜午後2時 【会場・担当課】消費生活センター(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 電話(5698)2314 タイトル 難病医療費助成制度の対象疾病が増えました  難病の方の医療費負担を軽減する制度です。7月1日から国が指定する対象の疾病数が大幅に増え、306疾病になりました。  これまで対象とならなかった方も制度を利用できる場合があります。対象疾病や申請方法など、詳しくは東京都福祉保健局ホームページ(http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/nanbyo/nk_shien/index.html)をご覧になるか、お問い合わせください。 【担当課】 保健予防課 電話(3602)1274 タイトル 65歳以上の元気な方へ 介護支援サポーターを募集します 介護支援サポーター  介護保険施設で、話し相手や掃除などの軽作業を行います。活動時間に応じてポイントを受け取り、ポイントは、年度末に交付金(年間最大5千円)と交換できます。希望する方は、制度説明会・基礎研修会への参加が必要です。 制度説明会・基礎研修会 【日時】 9月18日(金) 午前10時〜正午 【会場】 水元ふれあいの家(水元1‐26‐20) 【対象】 区内在住65歳以上で介護保険サービスを利用していない方 20人 【持ち物】 介護保険証 【申込方法】 8月7日(金)午前9時から電話かファクス(「サポーター」・住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で(先着順)。 【申し込み】葛飾区社会福祉協議会かつしかボランティアセンター 電話(5698)2511 ファクス(5698)2512 【担当課】 高齢者支援課 電話(5654)8256 タイトル 葛飾区子ども・子育て支援事業計画 音声版(デイジー版)CDを作成しました  8月5日(水)から貸し出し・販売します。 【貸出場所】図書館・男女平等推進センター図書資料室(立石5‐27‐1ウィメンズパル内) 【販売場所・販売額】 区政情報コーナー(区役所3階304番) 1部 360円  区内在住の視覚障害1・2級の方には、無償で配布します。詳しくは障害福祉課(区役所2階201番・電話(5654)8302)へお問い合わせください。 【担当課】 育成課 電話(5654)8595 子育て・子ども タイトル 就学援助費 1学期分を振り込みます 【振込予定日】 8月14日(金) 支給金額・費目などは、結果通知に同封の「支給額一覧表」をご覧ください。  区内在住で公立の小・中学校に在学しているお子さんのいる保護者で、平成27年度就学援助費を希望する方は申請してください。  申請方法など、詳しくはお問い合わせください。 【担当課】 学務課 電話(5654)8457 タイトル 児童扶養手当を受給している方へ  4〜7月分を支給します。個別の通知はしません。 【振込予定日】 8月10日(月) 【担当課】 子育て支援課 電話(5654)8298 タイトル そうさく教室  いろいろな材料を使って工作をします。 8月15日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) 8月22日(土) 柴又学び交流館(柴又5‐33‐8) ガラガラ回そう福引き占い 9月19日(土) 亀有学び交流館(お花茶屋3‐5‐6) 10月17日(土) 水元学び交流館(南水元2‐13‐1) いろいろな材料でおもしろ時計作り いずれも午前9時〜正午。直接会場へ(先着順)。 小学生 各日36人程度 生涯学習課 電話(5654)8476 タイトル お花茶屋図書館 一日映画会 8月29日(土) 午前10時〜正午 シコふんじゃった。(1992年/本木雅弘) 午後1時〜2時45分 ホラ吹き太閤記(1964年/植木等) 午後3〜5時 男はつらいよ ー拝啓車寅次郎様ー(1994年/渥美清) 直接会場へ(先着順)。 【対象】 中学生以上の方各回70人程度 【会場・担当課】 お花茶屋図書館(お花茶屋2‐1‐15) 電話3690‐7661 いろいろな材料でおもしろ時計作り タイトル 区内事業者の方へ はじめよう!地球にやさしい環境経営  事業活動において、環境経営システムを構築・運用し、省エネルギーや省資源により環境負荷を減らすことは、地球温暖化をはじめとする環境問題の改善につながります。 【担当課】 環境課 電話5654‐8228 環境経営システムとは  環境経営システムとは、事業者の方が環境問題に積極的に取り組む仕組みをつくるものです。  自社の二酸化炭素排出量など環境負荷を把握しながら省エネ活動を行うことで、地球温暖化防止に貢献できるだけでなく、経費削減や生産性の向上にもつながります。 環境経営の取り組み例 再生可能エネルギー設備(太陽光発電など)の導入 生産工程における不要な動力・熱の使用・照明の見直し 省エネ行動(昼休み等の消灯・クールビズなど) 社員への環境教育の実施 各種認証取得費を補助します(いずれも限度額80,000円) 中小事業者の方はエコアクション21  エコアクション21認証は、環境省が策定した「エコアクション21ガイドライン」に基づき、環境に配慮した経営を進める中小事業者のための認証・登録制度です。 ■■ 取り組むメリット ■■ ▽環境活動レポートを作成し、公表することで、取引先や消費者からの信頼性が向上します。 ▽認証取得費用は、ISO14001の10分の1程度です。 運送事業者の方はグリーン経営  グリーン経営認証は、「グリーン経営推進マニュアル」に基づき、環境に配慮した経営を進める運送事業者のための認証・登録制度です。 ■■ 取り組むメリット ■■ ▽燃費が改善され、燃料費の削減につながります。 ▽顧客や取引先の企業へのアピールとなり、環境経営に積極的な先進企業として社会的評価が高まります。  申込方法や必要書類など、詳しくは区ホームページ(トップ→くらしのガイド→環境→環境)をご覧になるか、環境課へお問い合わせください。 タイトル 「かつしかインフォメーション(葛飾区提供)」で区からのお知らせを放送しています!ラジオのダイヤルはFM78.9MHzです。 月〜金曜日/午前9時・午後4時 パソコン・スマートフォンからも聴けます(詳しくは区ホームページで)。 【担当課】 広報課 電話5654‐8114