2面 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp お知らせ タイトル 消費生活対策審議会を傍聴できます  消費者施策に関するご意見の聴取と審議を行います。 【日時】 3月18日(水)午前10時〜正午 【会場】 ウィメンズパル(立石5−27−1) 【定員】 10人 【申込方法】 電話で3月17日(火)まで。 【申し込み・担当課】消費生活センター 電話5698−2316 タイトル 特別支援教育推進委員会を傍聴できます  特別支援教育の取り組み状況と平成27年度の方針について審議します。 【日時】 3月23日(月)午後3時30分〜5時 【会場】 総合教育センター(鎌倉2−12−1) 【対象】 区内在住の方10人程度 【申込方法】 3月16日(月)午前9時から電話で(先着順)。 【申し込み・担当課】指導室 電話5668−7602 タイトル 特別養護老人ホーム・短期入所生活介護(ショートステイ)が開設します 【名称・所在地】(仮称)特別養護老人ホームアンブル宝町(宝町1−2−9) 【開設】 6月1日(月)(予定) 特別養護老人ホーム 【対象】要介護認定3以上で、常時介護を要する方や認知症などにより居宅での自立生活が困難な方(要介護1または2の方は、認知症で日常生活に支障を来す症状が頻繁にみられるなど、一定の要件に該当する場合のみ申し込みができます) 【定員】120人(全個室) 【申込方法】 4月1日(水)から申し込みを受け付けます。所定の申込書を施設に郵送または持参してください。 【申込書配布開始日】 3月18日(水) 【申込書配布場所】 区内特別養護老人ホーム、介護保険課(区役所2階201番)、高齢者総合相談センター  区ホームページからも取り出せます。既に他の特別養護老人ホームに申し込んでいる方には追加申込書を送付します。 短期入所生活介護(ショートステイ) 【対象】 要支援・要介護の認定を受けている方で、一時的に施設での介護が必要な方 【定員】 20人 【申込方法】6月1日(月)から申し込みを受け付けます。ケアプランに基づき、ケアマネジャーか利用者・家族が、直接施設に申し込んでください。  いずれも 【申し込み・問い合わせ】(仮称)特別養護老人ホームアンブル宝町開設準備室 電話5671−0855(月〜金曜日午前9時〜午後6時) 【担当課】介護保険課 タイトル 認知症高齢者グループホームが開設します  認知症の方が共同で生活する住居の中で、介護や日常生活の援助を行います。 【名称・所在地】(仮称)愛の家グループホーム葛飾西亀有(西亀有2−8−14) 【対象】 介護保険で要支援2以上と認定された認知症の方18人 【開設予定日】 3月31日(火) 【申し込み・問い合わせ】(仮称)愛の家グループホーム葛飾西亀有 電話3838−6680(月〜金曜日午前9時〜午後6時) 【担当課】 介護保険課 タイトル 新たに選挙管理委員長が就任しました 委員長大塚武氏 委員長職務代理者布施秀明氏 委員野島英夫氏 委員鈴木直宏氏 (平成27年3月1日付就任) 【担当課】 選挙管理委員会事務局 電話5654−8496 タイトル 特別養護老人ホームへの入所は原則要介護3以上となります  介護保険法の改正により、4月1日(水)から特別養護老人ホームに入所ができるのは、原則、要介護3以上の方となります。  要介護1または2の方は、認知症で日常生活に支障を来す症状が頻繁にみられるなど一定の要件に該当する場合のみ申し込みができます。  詳しくは、3月18日(水)から配布される申込書をご覧になるか、お問い合わせください。 申込書配布場所  区内特別養護老人ホーム  介護保険課(区役所2階201番)  高齢者総合相談センター  区ホームページからも取り出せます。 既に申し込みをしている方へ ▽要介護1または2の方には、今回の改正に伴う手続き方法について、施設から案内を送付します。 ▽要介護3以上の方は、手続きは必要ありません。 【担当課】 介護保険課 電話5654ー8251 タイトル 非常勤職員募集 報酬は平成27年度の予定金額です。詳しくはお問い合わせください。 精神障害支援区分認定調査員 精神障害者に対する障害支援区分認定調査・更新手続きの実施など 1人 保健師または精神保健福祉士の資格を有する方 4月1日〜平成28年3月31日(更新可) 週4日 午前8時45分〜午後4時30分 月額194,800円 交通費・有給休暇あり。健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 市販の履歴書、資格を証する書類の写し、小論文「精神障害支援区分調査を行うに当たり、行政職員として留意すべき点について」(800字以内・様式自由)を、3月27日(金)(必着)までに持参か郵送。 書類選考の上、3月30日(月)・31日(火)のいずれかの日に面接 〒125−0062 青戸4−15−14 健康プラザかつしか内保健所地域保健課 電話3602−1231 作業療法士 高次脳機能障害や失語症のある方に対する生活リハビリ、認知リハビリ、日常生活訓練などの指導 1人 作業療法士の資格を有する方 5月1日〜平成28年3月31日(更新可) 週4日 午前8時30分〜午後5時 月額218,300円 交通費・有給休暇あり。健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 市販の履歴書、資格を証する書類の写し、返信用封筒(82円切手貼付、宛先記入)を3月29日(日)(消印有効)までに郵送。 書類選考の上、4月上旬に面接・筆記試験 〒124−0006 堀切3−34−1 ウェルピアかつしか内障害者施設課 電話5698−1336 博物館専門調査員(埋蔵文化財) 埋蔵文化財包蔵地内開発に対する事前協議・指導および調査などの業務 1人 考古学の分野に精通し、学芸員資格またはそれと同等の知識・経験を有する方 5月1日〜平成28年3月31日(更新可) 週4日 原則、午前9時〜午後5時15分 月額185,600円 交通費・有給休暇あり。健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 市販の履歴書、これまでに従事した発掘調査などの実績一覧、返信用封筒(82円切手貼付、宛先記入)を4月4日(土)必着)までに持参か郵送(封筒に「専門調査員(埋蔵文化財)」と朱書き)。 ▽筆記試験(考古学・埋蔵文化財に関わる内容) 4月12日(日)にウィメンズパル(立石5−27−1)で。 ▽面接 4月19日(日)に郷土と天文の博物館で。 〒125−0063 白鳥3−25−1 郷土と天文の博物館 電話3838−1101