7面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 ファクス6758−2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp 保健所 (代表電話)3602−1222 青戸4−15−14 青戸保健センター 電話3602−1284 青戸4−15−14 金町保健センター 電話3607−4141 金町4−18−19 小菅保健センター 電話3602−8403 小菅2−19−21 新小岩保健センター 電話3696−3781 西新小岩4−21−12 高砂保健センター 電話3672−8135 高砂3−26−9 水元保健センター 電話3627−1911 東水元1−7−3 健康・介護予防 タイトル 妊婦のお口の健康教室 生まれる前からむし歯予防  妊婦と赤ちゃんのお口についての歯科医師の話と、口の観察・歯みがき実習などを行います。 12月9日(火)午後1時30分〜3時 妊娠中の方20人 母子手帳・手鏡・歯ブラシ・タオル 電話で12月8日(月)まで(多数抽選)。 保健所健康推進課(青戸4−15−14 健康プラザかつしか内) 電話(3602)1268 タイトル いきいきとした暮らしはお口の健康から  お口の健康を保ち、しっかりかむことで認知症を予防しましょう。 ▽12月10日(水)「認知症予防のための口腔(こうくう)ケア」関裕信氏(歯科医師) ▽12月11日(木)「みんなでやってみよう!健口(けんこう)体操」青木仁氏(歯科医師)。いずれも午後2〜4時 ウィメンズパル(立石5−27−1) 区内在住・在勤の方各日30人 手鏡。11日は使用中の歯ブラシ。 11月17日(月)午前8時からはなしょうぶコールへ(先着順)。 高齢者支援課 タイトル ロコモティブシンドロームを予防しましょう  体を動かす信号を伝える神経などが衰えて介護を必要とする状態になってしまうロコモティブシンドロームについてお話しします。 11月25日(火)午後2時〜3時30分 金町地区センター(東金町1−22−1) 区内在住65歳以上の方か高齢者を介護している方40人 TOMOE氏(介護予防指導士) 11月18日(火)午前10時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター新宿 電話(3826)8726 高齢者支援課 タイトル 親の介護が必要になったとき慌てないために  介護と家族の生活を両立させるための準備や知恵を一緒に学びます。 11月27日(木)午後2時〜3時30分 南綾瀬地区センター(堀切7−8−22) 区内在住65歳以上の方か高齢者を介護している方30人 小畑万里氏(東京医科歯科大学非常勤講師) 11月17日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター堀切 電話(3697)7815 高齢者支援課 タイトル 認知症相談会 これって物忘れ?認知症?  認知症について、受診や治療に関する情報や、適切な対応方法を学びます。 11月29日(土)午後2時〜3時30分 区内在住65歳以上の方か高齢者を介護している方30人 野村誠氏(第一病院内科医師) 講演後、個別相談を行います(事前申込で先着3人)。 11月17日(月)午前9時から電話で(先着順)。 高齢者総合相談センター水元(水元1−26−20) 電話(3826)2419 高齢者支援課 タイトル ノロウイルの流行期が始まります!小まめな手洗いを  ノロウイルスは感染性胃腸炎や食中毒の原因となり、特に冬季に多発します。  25年度は過去5年間で最も流行しました。 感染経路は?  ノロウイルスは、人の手などから口に入ったときに感染する可能性があります。 ●感染した人の便や吐いた物に触れ、十分に手を洗わず口に触れた ●感染した人の便や吐いた物が乾燥し、ちりなどと一緒に吸い込んだ ●感染した人が十分に手を洗わず調理した食品を食べた ●ノロウイルスに汚染されたカキやシジミなどの二枚貝を、十分に加熱処理せず食べた 日頃からの心掛けが予防につながります!  ノロウイルスによる下痢やおう吐などの症状がある場合は、汚物処理を含め、トイレやお風呂場をしっかりと消毒しましょう。 予防には「手洗い」を  トイレに行った後、調理や食事の前など、必ず手を洗いましょう。 効果的な手洗いの手順 時計や指輪を外す 石けんを泡立て、手のひらをよくこする 手の甲をのばすようにこする 指先、爪の間を念入りにこする 指の間を洗う 親指と手首をねじり洗いする 流水で洗い流す 清潔なタオルなどでふき取って乾燥させる 汚れが残りやすい部分は、よく洗いましょう 【担当課】 感染症に関すること 保健所保健予防課 電話3602−1274 食品衛生に関すること 保健所生活衛生課 電話3602−1242 タイトル 健康一口メモ インフルエンザに気を付けよう  インフルエンザは普通の風邪と同じ症状の他に38度以上の発熱、関節痛、筋肉痛など全身の症状が突然現れます。  持病のある方や妊娠中の方、高齢の方は重症になることがあるので、注意が必要です。 どうやってうつる?  インフルエンザは、患者の咳やくしゃみに含まれるウイルスを吸い込むことによって、また、ウイルスのついた手で口や鼻に触れることによって感染します。 予防が大切 小まめな手洗い 流行前のワクチン接種 適度な湿度を保つ 十分な休養とバランスの良い食事 人混みや繁華街への外出を控える くしゃみや咳が出る時はマスクをする インフルエンザにかかったら  早めに医療機関を受診し、十分休養しましょう。また他の人にうつさないためマスクを着用しましょう。  症状が出てから7日間は、外出は控えましょう。 【担当課】 保健所保健予防課 電話3602−1274 タイトル 休日応急診療 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 ◆医療機関などの案内 東京都医療機関案内サービスひまわり 電話5272−0303 東京消防庁救急相談センター(24時間対応) 電話#7119または電話3212−2323 本田消防署 電話3694−0119/金町消防署 電話3607−0119 ◆平日夜間診療所(小児科) 平日夜間こどもクリニック(立石5−15−12 立石休日応急診療所) 電話3694−9550 (受付時間)月〜金曜日 午後7時30分〜9時45分 ◆休日診療所(内科・小児科) 立石休日応急診療所(立石5−15−12 葛飾区医師会館内) 電話3694−9550 金町休日応急診療所(東金町1−22−1 金町地区センター内) 電話3627−0022 (受付時間)日曜日・祝日 午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分・5時〜9時30分 土曜日 午後5時〜9時30分 ◆休日当番医(診療時間)午前9時〜午後5時 11月16日 高山整形外科病院 整 金町3−4−5 電話3607−3260 矢作クリニック 内、小、産婦 新宿2−2−14 電話3607−2516 茅野外科内科 内、外 西亀有2−37−3 電話3602−0357 間外科医院 整、外 亀有1−15−23 電話3604−8407 ワカナ眼科医院 眼 金町6−9−10 電話3607−2598 立石中央クリニック 内、消内、循内、乳外、肛、小 立石7−3−4 電話5672−2225 11月23日 亀有病院 整 亀有3−36−3 電話3601−0186 遠藤医院 内、小 柴又3−12−18 電話3607−1636 伊東医院 内、小 立石2−27−4 電話3691−2693 甲田医院 内、小 鎌倉2−11−9 電話3658−0947 立石中央クリニック 内、消内、循内、乳外、肛、小 立石7−3−4 電話5672−2225 渡辺昭医院 内、胃 新小岩2−19−15 電話3651−6500 11月24日 たしろ整形外科 整、リハ 東金町2−4−18 電話5660−7611 宮川産婦人科 産婦 東四つ木4−49−10 電話3694−1020 いしかわクリニック 内、胃、外 西新小岩4−37−3 電話3691−3715 菊島小児科医院 小 東立石3−24−16 電話3697−1556 栗原医院 内、小、皮 新小岩2−21−21 電話5607−1088 東金町内科クリニック 内、小、消 東金町7−5−8−1F 電話5648−5715 ◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時 11月16日 高橋歯科医院 東金町1−26−2 電話3609−2791 歯科小泉医院 新小岩4−29−17 電話3651−3798 11月23日 こじま歯科医院 金町5−28−8−101 電話5876−3101 佐伯歯科医院 青戸5−14−5 電話3604−8875 11月24日 金町歯科 東金町1−36−1−114 電話3609−0456 相原歯科医院 青戸7−18−4 電話3604−0363 ◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時 11月16日 渡辺接骨院 堀切7−24−6 電話3601−7768 長谷部整骨院 宝町1−25−11 電話3693−2965 11月23日 綾南接骨院 小菅2−23−19 電話3602−2280 吉田接骨院 新小岩2−8−4 電話3655−7476 11月24日 丸山接骨院 青戸5−20−12 電話3601−8223 坂内接骨院 西水元1−23−18 電話3607−3710 ◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分 11月16日 おおうら薬局第一支店 立石7−6−1 電話3694−0435 ハート薬局金町6丁目店 金町6−11−1 電話3627−7780 くるみ薬局 西亀有2−24−11 電話5680−9180 11月23日 おおうら薬局第一支店 立石7−6−1 電話3694−0435 ハーブ薬局 柴又1−29−8 電話5648−6861 かまくら薬局 鎌倉2−10−4 電話5694−1560 吉田薬局 お花茶屋1−27−4 電話3602−5306 近藤薬局 立石4−19−1 電話3691−1609 ユタカ薬局ゆうろーど店 亀有3−36−3 電話5650−6177 11月24日 おおうら薬局第一支店 立石7−6−1 電話3694−0435 みどり東薬局 東立石3−21−7 電話5654−2884 薬局モリファーマシー東金町店 東金町7−4−3 電話5648−5320 秋山薬局第三支店 小菅2−20−13 電話3603−0301 エース薬局 西新小岩4−37−14 電話3694−0939 内田薬局 東金町1−15−4 電話3607−7722 タイトル すぐ聞く!すぐ行く!すぐ対応! 皆さんからの相談に迅速に対応します。 すぐやる課 電話5654−8448 月〜金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分〜午後5時