1面 広報かつしか9月5日号 〒124-8555葛飾区立石5-13-1 電話3695-1111 はなしょうぶコール 電話6758-2222 午前8時~午後8時 年中無休 葛飾区ホームページhttp://www.city.katsushika.lg.jp タイトル 見つけた!私がかがやく場所  個性に合わせて「働く」を実現してみませんか。  障害のある方にとっては働くことで、人との交流の機会や自分の努力を認めてもらう機会が増え、生活の充実感が高まります。企業にとっても大切な戦力になります。  区では、障害のある方が働くことを通じて社会参加し、地域の中で自立した生活を送れるよう支援しています。 【担当課】障害者就労支援センター 電話3695‐2224 ファクス3696‐1872 横森徹(よこもりとおる)さんの履歴書 平成23年  就労移行支援事業所で1年6カ月の訓練を経験。 平成25年  葛飾区チャレンジ雇用事業で1年間の就労を区役所で経験。 平成26年  メールや郵便仕分け業務を希望し、民間企業の契約社員として就職。 現在は障害のある方7人のチームで庶務業務を担当。 仕事は楽しいです。家族もがんばれ!と応援してくれています。 いつも元気なあいさつをする横森さん。社内のあいさつ運動で表彰されました。 職場  集中力があり、手先も器用で任せられる仕事が増えています。報告・連絡・相談といった、社会人の基本が身に付いているのも評価できます。 (指導員:荻野聡子(おぎのさとこ)氏) 障害者就労支援センター(立石5-27-1 ウィメンズパル内)  障害のある方の就職活動や生活相談、企業からの雇用相談などにご利用ください。就職後も本人や事業者との面談を通じ、職場への定着を支援します。 取り巻く状況は厳しい… 数字で見る障害者雇用 障害者就労支援センターの利用現状(平成25年度) 登録者数603人 このうち新規登録者は73人です。 新規就職者数44人 このうち正規雇用は7人です。 離職者数25人 離職の原因は対人的なトラブルなどによる体調の悪化や意欲の低下などによるものです。 区内の障害者雇用求人件数 (平成26年8月27日時点ハローワーク墨田) 区内全体の求人件数1,904件のうち21件(約1.1パーセント)です。 平成25年度 障害者雇用就職率 (就職件数 割る 新規求職申込件数) 31.3パーセント(東京都) 全国での大学卒業者就職率(就職決定者 割る 就職希望者)は94.4パーセント、高等学校卒業者就職率は96.6パーセントです。 出典 障害者雇用就職率:平成25年度・障害者の職業紹介状況等(厚生労働省) 大学卒業者就職率:平成25年度大学等卒業者の就職状況調査(厚生労働省) 高等学校卒業者就職率:平成26年3月高等学校卒業者の就職状況(平成26年3月末現在)に関する調査(文部科学省) 皆さんの理解と協力が必要です! 区では区内企業の障害者雇用が進むよう補助などの支援をしていますが、雇用先が少ないのが現状です。 補助制度についてや、障害者雇用をお考えの企業の方は、お問い合わせください。 【問い合わせ】障害者就労支援センター 電話3695-2224 本文中の「障害者雇用」とは障害者雇用促進法の定めに基づく雇用です。 かがやく場所、見つけよう かつしか雇用フェア 9月は障害者雇用支援月間 9月16日(火)午前10時30分~午後4時30分 ウィメンズパル(立石5-27-1)  障害のある方もそうでない方も地域の中でいきいきと働ける社会になるよう、できることからはじめてみませんか。  障害者雇用への理解を深める第一歩として、ぜひご参加ください。 午前10時30分~正午 講演会「プロフェッショナルになるためには」 檜垣一美(ひがきかずみ)氏(ビーウィズ株式会社障害者職業生活相談員) 午前11時30分~午後2時 区内障害者施設の自主生産品販売 午後2時15分~4時15分 企業面接会(ハローワーク墨田に事前申し込み) 9月8日(月)~19日(金)は区内就労支援施設の紹介などをパネル展示します。 【その他】企業面接会は障害者手帳・履歴書・職務経歴書が必要です。 【申し込み・問い合わせ】ハローワーク墨田 電話5669-8609(部門コード 48#)