5面 区の手続きや催し物の問い合わせ、がん検診の申し込みは、はなしょうぶコール 電話6758−2222 午前8時〜午後8時 年中無休 ファクス6758−2223 電話番号の表記のない記事に関する問い合わせは、はなしょうぶコールへお問い合わせください。 葛飾区ホームページ http://www.city.katsushika.lg.jp タイトル ご自分の体のこと、もっと知ってみませんか タイトル 特定健康診査・特定保健指導 無料  国民健康保険に加入している40〜74歳の方を対象に、特定健康診査を実施しています。対象の方には、受診券などを5月下旬にお送りしました。ご自分の健康状態を確認できる良い機会です。特定健康診査・特定保健指導を利用して、生活習慣病を予防しましょう。  まだ受診していない方には、区が委託する民間事業者から電話で特定健康診査の案内をする場合があります。 【実施期間】8月31日(日)まで(医療機関の休診日を除く) 【担当課】 国保年金課 電話5654−8173 特定健康診査から特定保健指導までの流れ 特定健康診査  腹囲や血糖、中性脂肪などのメタボリックシンドロームに着目した健診項目を行います。  一部のがん検診は、特定健康診査と同時に受診できます。 【実施場所】区内医療機関 約160カ所 腹囲や血圧などの健診結果に応じて特定保健指導の種類を決定します。 生活習慣の改善の必要性 低い 生活習慣を見直すきっかけとなる情報の提供 中程度 生活習慣を見直すきっかけとなる情報の提供 動機付け支援面接(1回) 専門家による生活習慣改善のアドバイスと改善に向けた行動目標・行動計画の作成 生活習慣改善の実践 初回面接から6カ月以上経過後に保健指導の効果を確認します。 高い 生活習慣を見直すきっかけとなる情報の提供 積極的支援 面接・半年間の支援 専門家による生活習慣改善のアドバイスと改善に向けた行動目標・行動計画の作成 生活習慣改善の実践 初回面接から6カ月以上経過後に保健指導の効果を確認します。 特定保健指導 【実施場所】▽区内医療機関 ▽葛飾区医師会特定保健指導相談室(立石5−15−12) 【担当課】国保年金課 電話5654−8173 タイトル 特定健康診査追加検査 葛飾区国民健康保険以外の医療保険被扶養者と国保組合に加入している方へ  区内の医療機関で特定健康診査を受診する際に、葛飾区独自の追加検査を無料で受診できます。 【実施期間】9月30日(火)まで(医療機関の休診日を除く) 【対象】次の全てに該当する方 ▽ 区内在住で葛飾区国民健康保険以外の医療保険の被扶養者および国保組合の加入者 ▽追加検査を実施している区内の医療機関で特定健康診査を受診する方 ▽ 特定健康診査受診券の契約とりまとめ機関名欄に「集合B」か「医師会」と記載がある方 【検査項目】 尿潜血、クレアチニン、血糖、胸部エックス線検査など  この他、医師の判断により、心電図などの検査。同時に、肺・大腸・前立腺がん検診、肝炎(B・C型)検査も受けられます(年齢要件や料金の負担があります。肺がん検診は一部実施していない医療機関があります)。 【受診方法】  特定健康診査受診時に、医療機関窓口でお申し込みください。  特定健康診査の実施医療機関は、加入している医療保険者にお問い合わせください。 東日本大震災により、岩手県、宮城県、福島県から避難している方へ  住民票を異動せずに避難している国民健康保険および後期高齢者医療制度に加入している方は、避難先でも指定医療機関で特定健康診査・後期高齢者健康診査を受診できる場合があります。詳しくは、避難元の市町村にお問い合わせください。  特定健康診査・特定保健指導実施医療機関と特定健康診査追加検査実施医療機関は区ホームページ(トップ→くらしのガイド→健康・医療・衛生→健康診査)をご覧ください。 【担当課】保健所健康推進課 電話3602−1268 タイトル 健康が自慢のあなたも「がん検診」を受けてみませんか がんは無症状のうちに、忍び寄ってきます  無症状のときにがんを発見できれば、完治できる可能性が高くなります(右図参照)。そのため、症状のない健康な方こそ、がん検診は有効です。加入している健康保険に関係なく受診できます。  区が行う特定健康診査を受診する方は、大腸・肺・前立腺がん検診も一緒に受けられます。 がんの進行 早期 無症状 がんを完治できる可能性が高い。 ここががん検診の受けどころ! 症状が出てくる 症状が出てから見つかるがんの多くは進行がんです。進行がんは治療の選択肢が少なくなったり、完治が見込めない場合があります。 末期 治療不能に… タイトル がん検診の申し込みは、はなしょうぶコールへ 電話6758−2222(午前8時〜午後8時 年中無休) 【年齢基準日】平成27年3月31日(乳・子宮がん検診は平成26年12月31日) 胃がん検診 毎月保健所・保健センターで指定日に実施します。 【対象】35歳以上の方 【検査】胃部エックス線撮影 【費用】1,000円 大腸がん検診 毎月保健所・保健センターで指定日に実施します。 【対象】40歳以上の方 【検査】便潜血反応検査 【費用】500円 肺がん検診 9月まで受け付け中です。9〜10月に検査を実施します。 【対象】40歳以上の方 【検査】胸部エックス線撮影(医師の判断により痰の検査も実施) 【費用】1,000円(痰の検査は500円) 前立腺がん検診 9月まで受け付け中です。9〜10月に検査を実施します。 【対象】60 〜 74歳の男性 【検査】血液検査(PSA(前立腺特異抗原)値) 【費用】1,000円 乳がん検診 12月31日(水)まで受け付け中です。 【対象】大正・昭和の奇数年生まれで30歳以上の女性 【検査】@視触診検査 Aマンモグラフィ検査(視触診で「異常なし」の40〜68歳の方) 【費用】@無料 A1,000円 子宮がん検診 12月31日(水)まで受け付け中です。 【対象】20歳以上の女性 【検査】子宮頸部の細胞を調べます(医師の判断により子宮体がん検診も実施)。 【費用】1,000円 タイトル 乳がん・子宮がん検診  働く世代の女性を対象に、7月28日(月)以降、受診票を発送します。 【対象】下表の通り 乳がん検診 受診勧奨者 生年月日 昭和28年4月2日〜 32年4月1日 昭和33年4月2日〜 37年4月1日 昭和38年4月2日〜 42年4月1日 昭和43年4月2日〜 47年4月1日 乳がん検診 新規受診勧奨者 生年月日 昭和48年4月2日〜 49年4月1日 子宮がん検診 受診勧奨者 生年月日 昭和48年4月2日〜 52年4月1日 昭和53年4月2日〜 57年4月1日 昭和58年4月2日〜 62年4月1日 昭和63年4月2日〜平成4年4月1日 子宮がん検診 新規受診勧奨者 生年月日 平成5年4月2日〜6年4月1日  受診勧奨者で無料クーポン券を使用して検診を受けたことがない方と、新規受診勧奨者の方に無料クーポン券を同封しています。 還付について  無料クーポン券配布対象の方で、4月1日以降、区の実施するマンモグラフィ検査・子宮がん検診を既に受診した方は、手続きにより自己負担分をお返しします。 【担当課】保健所健康推進課 電話3602−1268